アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は38歳、彼は29歳で、11月に入籍します。私も彼も初婚です。
婚約中に、意外にも早く不妊治療で子供を授かることができ、妊娠4ヶ月です。
結局は順番が逆になってしまいました。

当初からフォトウェディングだけで、結婚式も披露宴もしない方向で来ていました。
理由は、彼のお爺さんが、いつ亡くなってもおかしくない状況の上、彼の両親や親類が遠い。(日本を半分横断します)
私はしたくないので、内心ホッっとしていました。
ただ、1月に両家の親類だけで、顔合わせを兼ねて料亭で食事会は予定しています。
私も両親も、するつもりはなかったのですが譲歩しました。

ここに来て、彼の両親が、式も披露宴も子供が生まれてから改めてしたほうがいい。
その頃には、いろんなことの段取りもついているだろうし。って言い出しました。
これでは食事会と二重になってしまいませんか?
彼自身も元々、友達も呼んで、式も披露宴もガッツリしたかったようです。

彼はまだ若いし、一人っ子だし、両親の思いもあると思うのですが・・・こちらは、ひっそり。が希望です。
こちらの親類は、高齢で子供が生まれてからなんて恥さらしだし、1月の食事会で十分。と、ブーイングです。
それは重々、私も同じことを思っているだけに、改めて言われると悲しいです。

子供を授かったこと、結婚は本当に嬉しいし、彼に感謝しているし大好きなのに、最近イライラして彼に当たってしまいます。
こちらから、やりたくない。と、突っぱねられないですよね。合わすしかないのでしょうか。

A 回答 (7件)

結婚してからはすべて旦那さんと二人で相談していかないといけないですから、今回も二人で十分に相談して決めればいいと思いますし、その上でやりたくないとつっぱねるというあなたの意見を彼に言うことが大事ですよ。

自分だけで合わすしかないとあきらめるのが一番だめなのかなと思います。お互いの妥協点を探すことが必要です。

妊娠していなければ海外挙式だとか沖縄などであげれば小規模でできていいのですけどね。

でも結婚式はいくつになってもいいもんですよ。恥さらしだなんておもっちゃだめですよ。

大々的にしなくても1.5次会みたいなパーティー感覚でやってもいいですし、選択肢はいろいろありますから、まずはいろいろ調べてみてはどうでしょう。

実際に子供がいくつになったら披露宴をするのかにもよりますが、間があくようなら先に親族だけで食事会はしておくべきだと思います。最低でも1歳になるまでは無理かなと思います。

でも披露宴はいやですよね。みんなの前であれやこれやと恥ずかしいですし、ちょっと形式的すぎるところがしらけますしね。

私は海外挙式に親しい友人を数人呼び、帰ってから親族の食事会をして披露宴を回避しました。

がんばってください。
    • good
    • 0

お気持ちはわかりますが、ここは今後の関係の為にも譲歩するのがいいと思います。


ただ、「乗り気ではないけれど」ということを彼を通じてちゃんと伝えてもらい、披露宴にかかるお金は彼側でもってもらえるようにうまく持っていくといいと思います。
披露宴は自分の為ではなく両親やご親族の為のものです。例え質問者さんのご両親が乗り気ではなくても、彼側のご両親がやりたいのであればその為にやるべきだと思います。

披露宴をすることを了承するのであれば、お食事会はなしにしていいのではないですか?
まだ4カ月もありますし、今キャンセルするのであればありだと思います。
理由も「披露宴をする事になった」という尤もなものがありますし。

頭ではおわかりかと思いますが、結婚は二人だけのものではありません。
披露宴をしたいというお気持ちは普通のものだと思いますし、折れるところは折れた方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0

私は39歳で同い年の夫と入籍だけしました。


結婚の条件として「式はしたくない」でした、
夫もそんなに派手な事は好きではないので了承。
でも夫の両親が言いましたね「(私の)お母さんは見たいんじゃないの?」とか遠回しに。
夫は1人っ子なので夫の両親に対しては申し訳ないなと考えましたけど、
式の準備やらで余計な気や喧嘩などしたくなかったので笑顔でスルーしましたね。
お金や時間云々よりそんな煩わしい事に縛られたくなかったんですね、
式を挙げていまいが写真がなかろうが私の人生に支障はありませんから。

キチンと事実だけを彼に話しましょう。
お祖父さんの事彼側の親親戚が遠いと言う事で食事会になったんですから
こちらの親戚はそれで式の様なものは終わったと思っていると。
イライラして彼に当たっても何も解決しませんよ、
トコトン話してしこりが残らない方向に持って行かないと。
物事の初めのしこりや歪みは後に残しておくと取り返しのつかない事になりますよ、
今ここで自己処理をしっかりして前を向かないと。

イライラせず当たらず冷静になって彼に本当の事を言ってはどうですか?
結婚って話し合って歩み寄って譲り合ってこそ成り立つものですよ、
本当に嫌だと思うのなら話してみて受け入れられる点を見つけてみては?
でも1度決めた事はグチグチ後から蒸し返さず前向きにしないといけませんよ、
自分で納得出来るまで話し合って妥協点を2人で決めるんです。
そんな中途半端な気持ちで向こうに合わせて式挙げて気持ちはスッキリしますか?
やらされた感満載でしょう?
そう言う気持ちは今後強引にやろうとした彼や彼の親に向いてしまいますよ。
まあしっかり話し合う事ですね。
やりたくない式をしてあげて立場的に優位に立てるって副産物もありますね、
何かあった時「式の際はこっちが譲歩したんだから」威圧みたいな物が。(笑)

何より話し合ってみて下さいね。
他人同士が家族になるですから話し合うのは大事ですよ!
それから高齢の子供は恥晒しなんて事はないですよ!
改めての式が嫌なのは分かるけどそう言うのはちょっとね…。

やるやらないどちらにしても後悔のない様に。
    • good
    • 0

披露宴をするのは新郎でもなく新婦でもなく、両家の親たちです。



親たちの意見が相違するからといって、その間に入って右往左往する必要はないのです。
「披露宴をどうするからは、一切お任せしますので、日程が決まったらお知らせください。」と言って忘れておけばよいのです。当日だけは仕事と持ってお人形さんをやりましょう。

自分ではやるべきでないと思っていることを「やらなくてはならない」心理状態に長く置かれると、うつ病になりますよ。

それぞれの両親に対しては、「息子、娘を経由しなくてよいですから、直接相談のうえ、結論を教えてください。」と言いましょう。

昔は、仲人というボランティアがおって、そのような調整はみなしてくれたもんだが、最近は、自由恋愛と出来ちゃった婚が主流なので、仲人の仲介を活用できんようになったね。これは、独り言です。
    • good
    • 0

私のイトコ(女)は遠くの人と結婚したので、披露宴は中間になる土地でしました


しかし、それが終わった後で旦那さんの親から
「来れなかった地元の親戚を呼びたい。
お金は出して上げるから地元での披露宴をして」と言われたそうです

結局、旦那さんが一人っ子なのもあり、前代未聞の2回目の披露宴をしたそうです
(1回目は私も呼ばれましたが、2回目は旦那さんの親戚を主に呼んだそう)

披露宴は自分のためにやるもんじゃないですからね
親孝行だと思ってやるしかないと思いますよ
    • good
    • 0

やりたくないって事だけは言い通した方がよくないですか??出産したら、体力的にも精神的にも大変で正直…やつれてしまいます。

余計に嫌になると思いますよ~。
    • good
    • 0

38歳のあなたが自慢で皆に披露したいとおっしゃってるんですから、


ここは自信を持って、披露宴も挙式も2次会も盛大に
とり行ってもらってはいかがでしょうか?

今時、挙げたくても、金銭的にあげられないような方々が多いんですから。

費用は全額旦那さん側持ちで宜しいんではないでしょうか?

あなたは、着飾って座って歩くだけです。半日仕事ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!