アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

10年くらい鉢植えで楽しんでいるストレリチアです。日照不足気味なのか、ここ数年は花が咲かず
がっかりしていましたが、今年は9月になって、久しぶりに花をつけてくれました。が、葉の際がちりちりに波打っている事に気づきました。7割くらいの葉に同じj症状が出ています。

実は庭のあじさいが病気(輪班病?葉全体がちりめん状になります)になり、現在殺菌剤を週に1回散布しているのですが、この葉もその病気によるものなのでしょうか。このストレリチアにも、殺菌剤を散布した方が良いでしょうか。

助言を宜しくお願いいたします。

「ストレリチアの葉がチリチリ丸まります」の質問画像

A 回答 (2件)

アジサイが病気だからと言って、ストレリチアも感染したのかなと思う


のは、少し考え過ぎかなと思います。因果関係は全くありません。
病気になっていませんので、殺菌剤を散布すると一発で枯れますよ。

10年間の間に何回植替えをされましたか。画像を拝見させて頂きまし
たが、見れば直ぐに根詰まりを起こしている事が判断出来ました。
ストレリチアには耐陰性がありますから、少し日当たりが悪い場所でも
栽培が可能です。しかし本来は日当たりの良い場所を好みますから、出
来るだけ光線が当たるような場所に置く事です。日当たりが悪いと開花
に影響し何年も開花しない事がありますが、今年は運が良かっただけで
管理が良かったからではありません。
葉が7割もチリチリになったのは根が鉢内で一杯になり、これ以上生長
が出来なくなり根先が傷んでしまった証拠です。
チリチリを改善し元の状態に戻すには、早々に植替えをする事です。
遅くなれば遅くなるほどチリチリは酷くなります。

ストレリチアはバショウ科の観葉植物ですが、他の観葉植物とは違って
根が多肉質で根に水分を蓄えられる機能を持っています。根が多肉質で
すから乾燥に強いわけで、現在は根先が傷んで水分が吸収出来ず、根に
水分を蓄える事が出来ないため葉がチリチリになったわけです。
通常の培養土や観葉植物の土では過湿気味になりやすいので、今後の事
も考えて自分でブレンドするようにしましょう。
赤玉土の小粒(フルイに掛けて微塵を取り除いた物)5:腐葉土(完熟
腐葉土)2:園芸用川砂2:バーミキュライトの小粒1の割合で混ぜて
使用します。過湿には弱い性質があるので、使用する鉢は素焼鉢の方が
良いかも知れません。鉢は必ず深鉢を使用し、浅鉢(平鉢)は避けるよ
うにします。

植替えは5~9月の間に出来ます。また常に根張りを良くさせるため、
植替えは必ず2年毎に行って下さい。植替えをする1週間前に水遣りを
停止させ、土を乾き気味にします。水遣りを停止させる事で生育が一時
的に鈍くなり、植替え後の回復が速くなります。
鉢から株を抜いて古い土を落とします。根が傷んでいる事は見た目には
判断が出来ませんが、間違いなく根先が傷んでいます。土を落としただ
けで植替えても根詰まりは解消されないので、痛んだ根や長過ぎる根は
切り詰めて下さい。根の整理が終わったら植付けをします。
鉢底に防虫ネットを敷き、鉢底石(ボラ土の中粒)を3cm程度入れ、
用土を2掴み入れます。株を鉢に入れて見て、深過ぎるようなら土を入
れ、浅いようなら土を取り深さを調整します。
調整が終わったら周囲に土を入れ、割箸などで土を突っつきながら締め
て行きます。鉢の天辺より2cm下まで土を入れたら、指で押して植替え
は完了します。
植替えが終わったら直ぐに水遣りをせず、風通しの良い日陰で1週間~
10日ほど置いて養生させます。この養生中に根の切り口は自然に乾き
ますから、直ぐに水を与えると切り口から腐敗して枯れます。
その後に最初の水遣りをしますが、必ず鉢底穴から十分に水が流れ出る
まで与え、出来るだけ濁り水が消えるまで与え続けます。
これにより用土内に残された微塵は流れ出ますし、根の間に用土が十分
に入り込みます。鉢底から水が出なくなってから鉢皿の上に置きます。

一刻を争う状態ですから、早々に植替えをされて下さい。
植替えのポイントは、絶対の根を乾かさないようにして急いで作業をす
る事です。作業の途中で買い忘れを買いに行くのは絶対に避けます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

詳細にわたり、かつ、丁寧なご説明をありがとうございました。本当に感謝しております。教えていただいた事を守り、植物にとって良い状況を作ってあげたいと思います。

原因は根詰まりでしたか・・・・どうりで水遣りをしても、すぐに水が鉢底から流れ出るはずですね。植物の大きさと比較して、十分な大きさ(と思った)の素焼きの植木鉢(深鉢、高さ35cm、直径38cm)に植えていたのですが、大きさが不十分だったとはガックリです。これ以上の大きさの鉢はあまり無く、かつ高価になってしまいますので、極貧の身には買い替えは辛い状況です。植え替え時に株を分けて半分くらいの量にして植え替えてもよろしいでしょうか。

また、加湿には弱いとのお話ですが、今年、乾燥を防ぎ美観にもなる乾燥した木のチップを敷いたのですが、それも良くなかったのかもしれませんね。

お時間がありましたら、またご指導いただけると嬉しいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/11 19:43

鉢土の上に置いている物は、ウッドチップ等と言い土の乾燥から守る


ために使用します。多くの人は乾燥させない事が目的では無く、鉢土
が直に見えると汚らしいと思い、汚い物を隠すために使用されていま
す。実際には土は乾く事も必要で、ウッドチップを置くと鉢土が乾き
にくくなりますし、根が常に過湿状態の中で置かれますので、過湿に
弱い植物には使用しないようにします。見た目よりも植物の生育の方
を優先させるべきだと思います。

素焼鉢は一つの案として思われて下さい。プラ鉢等は鉢の側面から熱
も水分も逃げません。駄温鉢(茶色い釉薬が塗られている鉢)や朱温
鉢、テラコッタ鉢等なら十分に使えます。駄温鉢と同じ直径の鉢でも
テラコッタ鉢の方が少し深いので、はボラ土を入れて土を少し入れて
見ると地際が鉢内に収まらないなら、テラコッタ鉢にすると収まりま
す。ただテラコッタ鉢は大きくても直径が35cm程度ですから、そ
れでは植えられないなら駄温鉢にして見て下さい。
駄温鉢なら3~15号まで揃っています。

自宅で直径〇〇cmと計っても、鉢は号数で表してあるので、どれが買
えば良いのか戸惑いますよね。そんな時のために、0.5号は1.5
cmだと言う事を覚えていて下さい。3号鉢なら直径は9cmです。

植物を植えた時に、葉が極端に出てもバランスは悪くありません。
バランスとしては鉢1:植物2か鉢1:植物3であればバランスは良
いです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

再度のご回答を、ありがとうございます。

鉢の事もずいぶん丁寧に教えてくださったのに申し訳ないのですが、鉢を置く場所の問題もあり、鉢を大きな物に替えるのではなく、株分けして株を小さくする方向で考えています。
cactus48様が、以前株分けの仕方を他の質問者に答えられていますので、それを参考に実行する心積もりです。

とても詳細な助言を、ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/12 19:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています