アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

合併浄化槽ではなく、個人の住宅の敷地に設置する浄化槽に付いて質問です。

「それなりににおうので、北側に設置しましょう」と住宅メーカーから提案を
受けているのですが、風呂場に面した側なので、それなりににおうのであれば、
提案を受けている場所(風呂場に面している)の設置を考えてしまいます。

実際に設置されている方に聞きたいのですが、どれくらいにおうものなのでしょう?

A 回答 (13件中11~13件)

我が家でも、以前は浄化槽でしたが、周囲を囲まれていなかったためか、ほとんど匂いはしませんでした。


一度、長時間の停電の時は匂ったことが有っただけです。
排気筒をしっかり付けておけば、問題ないと思います。
ただ、風呂の近くに設置とのことですが、通常、排水本管から匂いが逆流してこないように設備機器の末端で配管をS形、P形、U形などに曲げられる「トラップ」と呼ばれる施工が行われます。そして、このトラップに溜まった水により悪臭が逆流してこないというわけです。この点は注意してください。
    • good
    • 1

x04xr65bさんがお答えになっているので別のアドバイスを・・建築予定地域の下水道の計画はお調べになっておいたほうが良いですよ。


浄化槽から下水に切り替える際、浄化槽の埋め立てに結構な費用がかかった記憶があります。

私の前に住んでいた家の浄化槽は南側駐車場下でしたが
臭いに悩まされたことはありませんでした。
一度 臭うなと思った時は子供の悪戯でポンプのコンセントが抜かれていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本下水への切り替えは、盲点でした。確認してみます。

お礼日時:2001/05/05 00:16

それなりに臭います。

臭いのことなので、言葉にするのは難しいのですが、便臭と言う程ではなく、浄化槽で処理された汚水が、気にすれば気になる、気にしなければ気にならない程度には臭います。
 エアーポンプ等のメンテナンスに充分気をつけていないと、処理されていない汚水が直接排水口に出てくるようになります。(十年も経過した浄化槽では良く見受けられる。)お風呂の近くに浄化槽を設置すると、その臭いが排水管を伝ってお風呂に上がってくることがありますので、お風呂の排水トラップなど充分検討してください。
 住宅は長いスパンで考えておかないと、後で悔やむことになりかねません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!