dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30人槽の浄化槽が設置してある共同商業施設で人間一度にする大便と同等ほどのたばこの吸い殻と吸い殻水を流してしまいました。
あとから浄化槽に悪いと分かったので質問です。
一度だけでも吸い殻で浄化槽に悪い影響が出ますか? 微生物死んだり、清掃しなきゃいけなくなったりとか…
30人槽なのでそんなに負荷になるとは思えないのですが…詳しい方お願いします。
流したのは今回一度だけです。

A 回答 (2件)

影響ありません。

ところでタバコのフィルターは酢酸セルロース繊維ですので、いずれ微生物分解されてしまいます。
    • good
    • 1

こんにちは



浄化槽への成分的な悪影響は特にないです。但し、煙草のフィルターは詰りますので、、、
とはいえ商用利用の浄化槽は業者が定期的な掃除にきますので詰ってどうこうなる前に掃除してくれるでしょう。その後【すいがら捨てるな】がトイレに張られることになると思います。

以上ご参考までに
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!