アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

建築関係の小さな会社で、事務員兼職人兼デザイン屋の39歳女です。
新人は34歳の未経験の女性。若年トライアル雇用とか何とかで数日前に入社しました。
まずはメインの事務仕事を覚えてもらって、ある程度出来たところで他の細々した用事
その後は職人の手伝いなど教えて行こうと計画していました。

書類の書き方、エクセルでの入力の仕方等を説明していたら
新「私はこうでああだからまずこうしようと」 私「こうした方が早くない?」等話していたら
鼻をすすり出し、泣き出し、「ちょっとすみません」と、トイレに行きました。
私はわけが分からなくて呆然としていました。

数分後、新人が席に戻って来た時には、私は得体の知れない恐怖にとらわれ
「どうしたらいいですか?」と聞いてしまいました。「私の覚えが悪いので」と。

この人ちょっとな と思う点
「早く出来なくてすみません」と先日言われた時は
「2,3年も勤めてたらともかく、スピードは一切求めてません。ゆっくり確実が一番です。」
と言いました。早くしろとは一言も言った事はないのだが。
メモしないから「メモしなくて大丈夫ですか?」と言ったらメモします。

何か小声で言い訳しながらやってるところと、メモしないところ
どうも自分が超デキる前提でいるんじゃないか
たくさんしゃべる人で、印象はさわやかでテキパキしてる感じだが
初日から口先だけの人じゃないか と、ふと感じてしまった

私がクソな点
新人は30分もしたら普通に振る舞おうと努めて実際そうしていたのに
私は恐怖のあまりカタカタ震え続け、うろたえ、ものがしゃべれなくなり、謝り続け
異常な空気を周囲にバラまいてしまいました。
普段は「お前は女王様か!」と突っ込まれるような奴だから余計に。

メモ魔で、自分専用マニュアルをファイル5冊分ほど作るような輩なので
メモをするのが当然 と思い込んでいたところ

検索していると「無表情で強い(キツいわけではない)言い方をされると
鼻の奥が熱くなり、目に涙が浮かんでしまいます。」こんな一文を発見。
私も無表情だ。しかもニュートラルな感じで教えるのを心がけてた。

何人かに「何かあったのか?」と聞かれ「新人を泣かした」とは言えなかった。
職場で泣く人って最低だと思ってるし、自分が悪魔だと思われるかも という保身が働いた。

具体的に何がいけなかったのか分からず、でも「他に何したら泣くの?」とは聞けず
他に良いセリフも思い付かず「どうしたらいいですか?」と聞きまくりましたが
返って来るのは「私も悪かったので」だけで。「じゃあなんで泣くの?」とも聞けず。

もう私は駄目なのだと、毎日出社はしない経理担当に(絶対嫌がるのは知ってるが)
教えてくれるように相談する と言うと却下され。
居丈高だったのだろうと、、下手に出て、ひとつ言う度に謝って「大丈夫?無理しないで」と。
メモをさせたのが駄目だったのかと、説明しながら自分でメモして渡しました。
なのに手が震えて判読不可能に。意味ねー
自分が退職するよう段取りする と言うのはどうかと思い、言わず。
新人が何事もなかったようにしているのに、見習う事も出来ず。

私は学生時代から時々「お前はやる事が極端」と言われていました。
この時も、泣かれた後で頭痛胃痛がこんにちは。何度もコケたり壁にぶつかったようで
体のあちこちが痛いし、帰り道でウンコを踏みました。 中庸…

また検索してたら「とにかく職場で泣かないことと最初に言われました。
トイレの個室でこっそり泣きなさい。一度泣くとクセがつくのよ。」てな一文を発見
じゃあまた泣かれるって事?!

どうしたら泣かれなくて済むのか分かりません。
あれは悔し泣きだったのか とちょっと感じはしましたが。
出来るだけ仕事をさせないようにするのはおかしいし。
卑屈な態度で接する 以外の方法が分かりません。今のところ、褒める部分はないし。
事務は今まで私一人だったので、放棄は出来ないし
座禅とか、マグロ漁船で修行とか 女は乗せてくれるのだろうか?

職場で泣いた事がある方、きっかけや心情や相手に対する希望など
泣かれた事がある方、対処の方法など(検索したら「放置」が多かったが)
どうか、御教示願います。

A 回答 (19件中1~10件)

アハハハ、爆弾新人が入ってきましたね(笑)。


個人的には教える側なのでいろいろ悩まされますが、なんか考えてるうちに「出来ない子ほどかわいい」になって、新人の一つ一つのミスが面白くてしょうがなくなります。(笑)


泣いた理由は解りませんが、例えば質問者様が高圧的だったから?で新人は新人のやり方でがんばってたけどそれが否定された感じで思わず悔しさと悲しさで涙がでた、って感じですが。
ロジック対ロジックじゃあ、ただの価値観のぶつけ合いで傷つけあうだけですよ。
立場は質問者様の方が上なんで勝てるわけがない(そもそも勝ち負けでもないし)

とりあえず、質問者様がふところ深くもって見守るしかないですね。
イライラして何か口出したくなるときもありますが質問者様の成長を考えたら我慢ですね。
あとは「わからないことがあれば聞いてくれればいいよ」ぐらいであまりちょっかいは出さない。
これに慣れたら質問者様のコミュニケーションスキルがあがりますね。
波風立てないのがコツです。
あと質問者様は神経質で、ちょっと人に感情移入したり依存したりする傾向があるな、と思いました。
たぶんそれで苦しんでるんだろうと。
心の距離とかとりやすくなると人間関係楽になるんですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

爆弾新人 なのですか
じゃあ、爆発したんだからもう終わりですね?!
実はまだ在庫があって誘爆の可能性があったらどうしよう…

>高圧的だったから?
理由を教えてもらえないから憶測ですが、そうなのだろうと思っています。
検索したら似たようなの出て来ましたし。
察しろってやつか あーこういうのめんどくせー

ロジック? クロスワード関係あるのかと思って調べたら
<logic>1.論理。論法。2.論理学  「論法」議論の仕方。議論を進める時の筋道の立て方。
>ただの価値観のぶつけ合いで
平行線になっていたという事ですね。確かに無意味だ。

>あとは「わからないことがあれば聞いてくれればいいよ」ぐらいであまりちょっかいは出さない。
申し訳ない。これをやっててこうなったのです。
自分で調べたり考えるのが、覚える為には良い方法だと思っていたもので
最初に全部説明をして、操作して見せて、やってもらって、聞かれたら答えて
間違ってたら、今度は要点で説明しやすいからまた覚えてくれる と思っていたのが駄目だった。

私自身の状況も、あっちこっちから呼ばれてパソコンの操作だ何のデザインだアレいつ出来る?
てな感じで、新人は聞きにくかったようです。
聞きに来るの少ないな と思ってたら、思いっきり波風立てちゃった上に
私が余計にバチャバチャやってる感じ。

>神経質で、ちょっと人に感情移入したり依存したりする傾向があるな
暇さえあればコップの茶渋を意地になって取ってるところですか。
依存 そうなのだろうか?これはあまり自覚がなかった。
もっと分析しないと ですね。

>心の距離とかとりやすくなると人間関係楽になる
もう、今日は物理的には半径1m以内に近づくのも恐怖でした。
心の距離は4万km程離れたい。地球一周してんじゃねーか。こういうところが極端で駄目なんだな。
3年勤めてて、今朝程会社に行きたくないと思った事がなかった。
心の距離ってものをよくよく考えてみます。
回答ありがとうございました。しかし、早起きですね。

お礼日時:2011/10/07 21:57

>鼻をすすり出し、泣き出し、「ちょっとすみません」と、トイレに行きました。


バイト(社会人フリーター)が、
お客様の眼の前で大泣きした時は、ホントにどうしてくれようか。。と思いました。
教えていただけなのに、なぜ泣いたのか、私もその時分かりませんでした。

私の指示「とりあえず、トイレに行きなさい、落ち着いたら戻ってくるように」

質問者の新人さんは
トイレで泣いてくれるだけ、マシです。

>「早く出来なくてすみません」と先日言われた時は
恐らく、教えるペースが早かったのではないでしょうか?
未経験の事でも、
頭の回転が速い人や、回転が速くなくてもわからない所をしっかり質問するタイプの人間なら、
理解できたと思います。

新人さんは、恐らく
「頭の回転は速くは無く、覚える為の対策(質問、メモ等)も出来ない人」だと思われます。

質問者さんの教え方も変えた方がいいと思います。
正直に、教える方としては、時間も手間もかかります。
ゆっくりと1つ1つ教えては、実際に作業させ、分らない所や質問が無いかを確認しないと、
覚えてくれないタイプです。
(一気に教える、速いペースで教えると混乱し、感情に出るタイプ)

>泣かれた事がある方、対処の方法など(検索したら「放置」が多かったが)
泣いたことに対する対応は、1度や2度トイレで泣いているなら
落ち着いたら戻ってくるように指示し「放置」でいいです。

ただ、トイレ泣きが多発するようであれば、
新人さんの意識を変えなくては、いけないので
今は仕事中なんだから、泣いてるんじゃないと叱りつけます。
(泣いて時間浪費してお金貰える仕事なんかありません)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>お客様の眼の前で大泣きした
これはないわ。お客様がかわいそうですよね。
確かにこれと比べりゃマシですね。あの時は他に社長しかいなかったし。

>教えるペースが早かったのではないでしょうか
これはちゃんと考えていませんでした。そうだったのかも。
>回転が速くなくてもわからない所をしっかり質問するタイプ
私がこれです。前任から未経験の事務仕事を引き継いだ時、山のように質問した。
>「頭の回転は速くは無く、覚える為の対策(質問、メモ等)も出来ない人」
たまにいますね。自分は覚えず説明書も読まず、人をメモ代わり取説代わりにする人。

>一気に教える、速いペースで教えると混乱し、感情に出るタイプ
これだったのかも知れないですね。今日は5分おきぐらいに様子を見ました。
とは言っても当然来客はあるし電話はあるし、中断の嵐で私は謝り倒しメモ書いて渡しまくり。

>トイレ泣きが多発するようであれば
やはり癖になるものなんですか… fasa1111さんのバイトは他でも泣きましたか?
叱りつけたらまた泣くじゃないですか?そうか、叱るのは他の人に頼めばいいんだ!
>泣いて時間浪費してお金貰える仕事なんかありません
昼間凹んで自分の仕事をこなせない私も同様ですね。反省しきり。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/07 22:24

はじめまして、24の元運送屋です。


僕は女性ではないですが、泣いた事がありますよ。
入社して半年たったぐらいに他の地区の配達の応援に行ったときですが、
僕が応援行ったコースのドライバーKさんは車内でオネンネしていました。
もちろん配達は僕一人でやっていて普段より配達が多いので応援にきたのですが、
先輩なので文句も言えず、黙々とやっていましたが、上司が見回りに来てKさんに注意して
言い訳が、休憩が取れなかったから交代で取っていましたとか言いやがるし、新人は先に休憩出しましたから、
とか言われました。まだ我慢でしきましたが、それから2時間ぐらいたって、ようやく起きて手伝ってくれましたが、
起きた時一言がお前仕事おそいなぁしっかりやれやと荷物のバーコードを読み取る端末機で頭をたたかれました。
男ですからそれぐらいは我慢して誤りましたが、そのKさん寝起きで頭がボケていたらしく間違って配達をしてしまい、
会社にクレームが入りすぐに上司が来ました。明らかにKさんが行った配達先なのに僕が行ったような事を上司に言い、
もちろん上司に怒られました、その時Kさんは新人やから勘弁したって下さい。とか上司にゆうんですよ。
たまりませんでした。悔しさやら、怒りやら、言い返せない自分にイラついて、ボロボロ泣いてしまった事があります。
すいませんあまり参考になりませんね。ただの愚痴です。
本題に入りますね。
僕の経験上ですが、建築関係とゆう事で男性の多い職場ではございませんか?
もしかすればそれは女の武器をうまく使っているのではないでしょうか?
あくまで僕の想像ですが、若年層トライアル雇用は3ヶ月間の試験的採用期間ってやつで3ヶ月間はハローワークから、給料が支払われ、企業にもいくら(たしか5万円)かお金が支給される制度です。
雇うか雇わないかは企業が決定しますが、その方に狙われているのではないでしょうか?
理由は
  あなたがパソコンを教えている時に泣く=周りからみればあなたがいじめているようにも見えますよね・・・
  男性社員は泣いている彼女を話を聞く→彼女は泣きながら自分が悪いと言う→男性社員はあなたに指導がきついと注意する→別の日に泣かれる、また男性社員に注意される→エスカレートして自作自演(例えば自分で自分のロッカーに会社の企業秘密的なものを入れて隠しその後会社では大騒ぎで社員全員で探す彼女のロッカーで見つかるでも自分じゃないと泣き出す、すっかり彼女が泣く=あなたが原因と先入観にかられあなたが疑われる、そこで彼女があなたを庇うそしてこの一言女には女の世界があるので怖いからやめてと男性社員にゆう等)そしてあなたの立場がなくなる。
いずらくなりあなたは退社する。一人減ったことで、自分は残れる。

とゆう風にもっていけます。男性にとって女の涙は非常に影響力のある武器です。気をつけて!

といった物語が、恨み屋とゆう漫画に描いてありました。
漫画といってもバカにしないでくださいね。
確かに大袈裟な物語になっていますのであくまで参考程度にお考え下さい。
それではお仕事頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運送屋ってキツいんですね…
端末機 シールが出て来るやつですね。あれデカいしちょっと重いし、あんまりですね。
せめて小さくて軽いメジャーで叩けよ。
じゃなくて、叩くな。
>悔しさやら、怒りやら、言い返せない自分にイラついて
新人もこれがあったのかも知れない と感じました。私も理不尽だったのかも知れない。
fang2010さんは他にも泣いた時…なさそうですね。

>男性の多い職場
その通りです。だから私の口調も知らず知らず乱暴になっていたのかな とも思う。
>女の武器をうまく使っているのでは
これはどうかな?そんな深謀遠慮な人なら逆に頼もしい。人を使うのがうまいって事だもの。
新人にはこんな能はなさそうです… これから発揮してくれるんならいいんだけど。

>若年層トライアル雇用
その通りです。ハローワークの人が報奨金がどうのこうの言っていました。

>周りからみればあなたがいじめているようにも見えますよね
私自身がこう思いました。しかし、居合わせたのは社長だけ(てところも重要か)
後で応接室に2人呼ばれ、優しく諭して励ましてくれました。ありがたい。
この時、新人はハキハキ返事していて
私はインドに修行に行こうかと考えてて、ロクに聞いちゃいなかった。
しかも、新人ハキハキ返事はいいけど、ほんとに分かってんのかよ じゃ始めから泣くなよ
この瞬間に会得した?悟った?そんなのあるか? とも思ってた。

書き出してみたら、これを傍から見たら私は結構な屑ですね。

>男性にとって女の涙は非常に影響力のある武器です。
そうですか?昔いた会社で、1日の大半の時間をダベってつぶすパートのおばちゃん
社長にめちゃくちゃ怒られて泣いていましたけど、皆ドン引きしていましたよ。
しかもうるさくて邪魔。というかいつも邪魔な人だった。日頃の所行がものを言うのか。

恨み屋本舗は私も大好き!でした。絵もプロットもいいし、恨み屋がかっこいい。
でも、チュチュ~ンとか言ってるのとか、他にメンバーが増えてから、つまんなくなった。
一匹狼でないとだめでしょ。しかも今は弟が主役になってるし。なんでだよ

fang2010さんの予想通りになって行くのかな?それはそれでまた一興かも。
今の仕事は好きでやってますけど、洋裁も好きで、仕立て屋とか
流しのピアノ弾き(250kgをどうやって引っ張るんだよ)とか
街角の似顔絵描きやジュエリーデザインもやりたいな と思ってたりします。
全部やって極めようと思ったら、200年ぐらい生きてないと無理かも ですがね。

お互いに頑張りましょう。まあ、私は頑張る方向が分からずにいるのだが。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/07 23:22

こんにちは。



私も以前、東大出の新人君に普通に仕事の段取りの不備(大方の新人が皆同じ所で注意される)を指摘していたら、返事が無いなと思ってふと顔を見ると、ぽろぽろと涙を流していたのを見てびっくりした覚えがあります。
おそらく「東大出のこの僕が、こんなつまらないことでミスするなんて」もしくは「何で僕がこんな低学歴(全ての大学が彼より低学歴な訳ですが)の女なんかに」との思いでしょうが、とりあえず困ったなーと思いつつ、「やっぱり東大って頭いいけどコミュ力ないよね」と「東大出の新人泣かした女」という噂が広まるのを防止するために、そっと休憩室に誘導してコーヒー奢って落ち着かせました。
彼はその後この「事件」がばねになったのか、随分と逞しいビジネスマンへと成長しました。
当然間もなく私よりも優秀になったのですが、それでもずっと弟みたいに慕ってくれていました。

また、同期で仲が良かった他部署の友人女性が、ある時「職場で失敗して怒鳴られて泣いちゃった」と言っていたので、後日その場にいた元上司にいきさつを聞いたことがあるんです。
彼が言うには、「怒鳴られた後に『ちょっとトイレ行ってもいいですか?』と席を外した後で、向こうの方から『わあああああああああああああん』ってすごい泣き声が聞こえてくるんだよ(笑。で、俺達も『あーあ、泣かしちゃいましたよ』なんて言ってその人も反省してたんだけど、しばらくしたら目を真っ赤にした彼女が普通に帰ってきて普通に仕事するんだよ。怒鳴った人にも普通にしてて。もしかしたら泣いたの気付かれてないと思ってたのかも。色んな意味ですげーなと思ったよ(笑」とのこと。

私が知ってる「職場で泣いた話」はその2件だけですが、お二人とも元々は仕事への意欲と精神的な強さを持っていたと思います。
しかしながら、ご質問を読んですぐにこの話↓を思い出しました。
http://anond.hatelabo.jp/20100707221911

>何か小声で言い訳しながらやってるところと、メモしないところ
>どうも自分が超デキる前提でいるんじゃないか
>たくさんしゃべる人で、印象はさわやかでテキパキしてる感じだが
>初日から口先だけの人じゃないか と、ふと感じてしまった

という辺りが「こういう人種っているんじゃないか」ということを思わせます。
一般的には放置がベストかもしれませんが、それはその人ができなくても同じ作業を熟知してフォローしてくれる人がたくさんいる大会社の場合です。
小さな会社では「その業務をしているのは一人だけ」という場合がほとんどで、その人がダメな場合は命取りです。
上記URLを読むと「将来的にも処置なし」ということが予感されます。

彼女が泣いた理由が「仕事の失敗ではなく、自分のやり方を否定されたから」というところが引っ掛かります。
「ああ、そういうやり方もあるのか」と思えない人間というのは組織の中でやっていくにはかなり害があります。
たとえ教え方がキツい表現だったにしても、「感情を排して仕事に有益なことを吸収しよう」というのは社会人が持つべき当然の思考です。
しかし、彼女はこの一件で、彼女にとっては自我が一番大切なのだと公にしてしまったようなものです。
会社のためには、どうにかして「別の会社にトライしてもらう」という方向に持っていくのがベターだと感じます。
なぜなら、いずれ仕事は覚えてもらえるかもしれませんが、彼女の自我を傷つけるような何かが起こった時、普通の人なら「後に残る人が困らないように」と思考しますが、彼女は肥大した自我の方が大切な訳ですから、会社が困ろうと(むしろ困らせるために)引き継ぎもせずにいきなり辞めてしまう可能性が高いと思われるからです。

質問者様が今回異常に反応してしまったのは、今まで周りにいた方が「仕事への責任感」を含めて常識を備えていた方ばかりだったからではないでしょうか?
つまり「やることやってるし女王様キャラには目をつぶるか」です。
会社で一番重要なのはキャラじゃないですよ。仕事です。それが彼女にはわかってない。
質問者様はアロマとかヨガなどやって心を落ちつけて下さい。
必要以上に彼女にへりくだる事もけなすこともしてはダメですよ。
淡々と教えて使えなさそうなら上司に相談。
質問者様は彼女の「仕事上での教育係」であって親でも親友でもないんです。
彼女がこれまで成長する努力を怠っただけのこと。それに巻き込まれる事はありません。

非常に長くなりました。伝わるとよいのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンク先、おもしろいですね。
院卒で帰国子女の張り子の虎か。豪勢なおもちゃだな(笑)
>彼はその後この「事件」がばねになったのか、随分と逞しいビジネスマンへと成長しました。
いい話だなあ。
新人が今後こうなれば最良なんだが。入って10日も経ってないしな。分からないや。

>『わあああああああああああああん』
泣くとか怒鳴るとかいう感情を吐き散らすって、カタルシスを得るようですね。
新人はもしかして、普通にいようと努めているのでなく、泣いてスッキリした?
もしかして、今後もこういうスッキリ方法をとる?おおお恐ろしい。

>仕事の失敗ではなく、自分のやり方を否定されたから
社長が私達に話してくれた時「こいつは職人気質だから」と、私を評していた。
本業が職人だから当然なんだけど、有益なことを吸収しないと話にならないし
第一作ってるモノが汚れたり濡れたりしたら、パーになるモノが多いし。

着地点が違う のか? 職人は仕上がりが全てだけど、人類皆職人じゃないし。
問題は結果ではない という事か?
>社会人が持つべき当然の思考です。
ですよね。ものを言うのは結果ですよね。
事務仕事だって結果さえ完璧なら途中はどうでもいいし。

新人は結果が見えてない?じゃ何を見てんだろ?
>自我が一番大切
これか…

>「将来的にも処置なし」
>引き継ぎもせずにいきなり辞めてしまう可能性が高い
かどうか、まだ結論を出したくないのが本音です。会社で泣く奴は最低だとは思っているが。
え?泣いた時点でもう結論出てる?
いやしかし、私はまだ投げ出す時は来ていない とはあまり思ってないが、逃げたいが
投げ出すべき時ではないとは思っています。足掻く余地がどこかにあるんじゃないかと。
こう考えるのも、保身からなのだろうか。

>常識を備えていた方ばかりだったからでは
いいえ、訳分からない輩もいました。どうやって教えればいいのか考えに考え
数人教えた事がありますが、1人しか結果を出せた事はなく。

あ、1人いたんだっけ。新卒で指示待ちで何もしようとしないのをいさめたら
バリバリやるようになって、デキる人になったのがいた。
でも、この人も女だけど性格が男っぽいと言うか
他人のもの言いがどうのこうの言った事がなかった。
似たような性質でなければ、私は何も教えられないという事か。

お前ムカつくと後輩に怒られた事はあったが、泣かれた事なんて一度もなくて。
ビジネス書はつまんないから読まないし、知識も経験もないから何だか分からなくて。
今も動揺中で、3日間固形物を口にしてない。食べるの大好きな大食いなのに。
怒られたら反発心は持つが、泣かれたら罪悪感しか持てないですね。
確かに私は今、罪悪感の塊りになっている。

アロマ
バニラ味のアロマキャンドル持ってるよ!とさっきから探しているのだが、無い。あれ?
そうですね。全然落ち着けてない。落ち着かないと思考も出来ないのに。
思考も出来ずにどうやって対策を講じられるのか。

>必要以上に彼女にへりくだる事もけなすこともしてはダメですよ。
だってまた泣かれたら?
今日は新人が帰るまで戦々恐々としていました。いつ泣くかと。
こんなのがこの先も続くのかと。これからどこにあるんだか分からない恐怖を抱えて行くのかと。
ジェイソンとかプレデターみたいですね。

>淡々と教えて使えなさそうなら上司に相談
私に出来るのはここまでですよね。「淡々」をもっと研究しよう。
>彼女がこれまで成長する努力を怠っただけのこと。それに巻き込まれる事はありません。
新人はガキって事ですか?私が右倣えする必要はないよな。私もガキだな。

とても含蓄のある回答、ありがとうございました。
やっぱりバニラのアロマキャンドルどこにもないよ

お礼日時:2011/10/08 00:45

発想を変えたら良いですよ。



「どうやったら泣かせずに済むか?」と考えるから難しいんです。
だから「相手はよく泣く」と言う前提で考えましょう。
そしたら答えや対策が得やすいと思いますヨ。

自分は変えられるけど、他人を自分が変えるコトは出来ないですからね。
質問者さんが一生懸命に自分を偽って変えても、相手は相手の都合で、泣く時は泣きます。
そんなのバカらしいでしょ?

ですからまず「質問者さんが悪いのではない/異常なのではない」と言う環境を作りましょう。
逆に「新人がちょっとオカシイ」と言う環境にするんです。
トイレに駆け込もうが、職場で泣くとか仕事で泣くのは一般的では無いのだから、それがあるべき姿でもあります。

職場の人が、新人が泣いてる姿を見て、「質問者さんが泣かせたワケでは無い」と思うようにすれば良いです。
簡単なコトで、職場の皆さんに「彼女はちょっとしたことでスグに泣く」と言うことを伝えれば良いです。
特に上司には、ご質問文の様な具体的な実例を示し、「新人が頻繁に泣くことで、指導などに苦慮し、仕事にやや影響がある」と言う点を判って貰っておいた方が良いと思います。
モチロン同様の経験をしている人だっているでしょうから、そう言う人は共感するし、共感者が多ければ、社内の共通認識になりますよ。

それが出来れば、後は質問者さんのペースで料理すれば良いです。
「泣いても問題解決しない」「今は泣く様な局面ではない」「軽々しく泣けば、ビジネス界では相手から信頼されない」等々、普通・一般的なコトが言える環境が整います。

相手の「異常」に合わせたら、質問者さんも会社もおかしいコトになりますヨ。
そもそもは、泣いて物事を解決方向に導こうとするのは、幼児が泣いてダダをこねるのと同じ心理です。
誰もが大人に成長する過程で、解決している問題です。
そう言う異常を許したり、異常に適合しようとしたら、周りも異常になって行きます。

「異常な相手」を、一般,普通,常識などに合わさせるのが、社会や会社であり、人間関係が継続する根拠です。
相手が普通や常識に合致しなければ、残念ですが、そう言う人とは、社会も人も付き合えません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

>「相手はよく泣く」と言う前提
>相手は相手の都合で、泣く時は泣きます。
え?
1年2年も経って泣く奴は馬鹿だと思うけど、
入ってすぐの人を泣かせるのは、こちらが悪い という認識だったのですが。
それはよけといても、会社で泣く奴は最低という価値基準はやっぱりありますが。

>社内の共通認識
これは大事ですよね。
私は中学からセクハラ野郎に出会い、誰にも言わずに黙って去る をよくしていました。
前職で強烈なセクハラパワハラに会い、脳がどうかなってしまって
社長だけに「もう私のような者がいないようにして欲しい」と伝えて退職し、
取引先に呼ばれて転職し、前職の社長に聞くと「もう女は採用しない」と。
現職でも不倫を持ちかけられて何度かモメて、次に何か言って来たらチクる と決めていたら
その後何もなく。

という経験があります。
しかしこれはセクハラの話で、相手が一方的に悪いが、この場合はどうなのでしょうか?
私がパワハラ女だと言えるのではないでしょうか?私が正しいとは言い切れないのではないか。
泣くという行為に正当性はないが、私にも正当性がないのではないか?

この事態を新人が何がしかの機関に訴えるとしたら
「右も左も分からないのに無表情で高慢な先輩がガーっと説明して、
自分はフレンドリーな関係にしようと先輩をほめたりしているのに、
やっぱり奴は無表情で取りつく島もない」 となるか?
書いてて何だが、筋が通らないな。まず仕事覚えろや と突っ込むな。

実際新人は何かと私を褒めます。それがどうにも嘘臭くてうさん臭い。
出会って数日で褒める要素が見つかるとは思えない。=嘘。
新人はそういうやり方で今までやって来たのかも知れない。
履歴書を見ると、何度か転職をしている。

世辞にノらない私が何なのか掴めなくなって泣いたのだろうか。何か違うな。
世辞が嫌いな人は、私以外にもたくさんいますよね?

しつこいので、私に媚びてもいい事はひとつもないよ と何度か言いかけた。
が、こうなってしまって言いたい事はひとつだけになった。
「泣くのやめて」 でも言えない。片思いしているみたいですね。

書いてる事がどんどんずれて行く…

「竹原慎二のボコボコ相談室」がおもしろくて好きなのですが
一般,普通,常識などに自分を合わせろ と、竹原氏はよく書いています。
そうでなければ切り捨てろ という事ですね。
その為には周囲の認知が必要 と。

今、私がこれをやってしまって良いのかどうかが分かりません。
よければ、もう少し説明して頂けないでしょうか?

補足日時:2011/10/08 01:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんぐらがって意味不明な事を補足欄に書いてしまいましたが、
週明け、新人は普通に来て私はいつも通りでいられました。

>だから「相手はよく泣く」と言う前提
新人の仕様なのですね。
>誰もが大人に成長する過程で、解決している問題です。
ですよね。私も人前で泣いたのは小学校が最後だった。

>「新人が頻繁に泣くことで、指導などに苦慮し、仕事にやや影響がある」
1度で済まなければ、こうしようと思います。
皆もいきなり泣かれるのと、知ってて泣かれるのとでは違いますし。
なんとなく、またどこかの時点で新人は泣きそうな気がしますが
なったところで、こんな大人を受け入れる場所などない ですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/11 21:53

>どうか、御教示願います。



大勢の前で、酷く人格を否定されたりとかならともかく、
仕事のやり取りだけで泣くような奴は気にしない。

そもそも、そんな奴が仕事に向いていないだけなんだから。

今まで通り毅然とした態度でいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教える側から書いているから、こういう印象を持たれるのでしょうか?
別にけなしてくれってわけではないが。
これが逆だったらどうなるだろうか?そんなの関係ないのか?
いやしかし、人間1度も過ちを犯さないなんて、ないでしょ?更生の余地とか何とか
こういう精神構造の者はどこまで行ってもこう?

>今まで通り毅然とした態度
この3連休の間に、自分の思考をこれにシフトできるかな?しないといけないですよね。
周囲は新人の態度でなく、私の暗黒な空気を察知して「何かあったのか」と聞いて来ます。
こんな空気をいつまでも振りまいていたら、泣いた新人より性質が悪いですよね。

いつでもクールに気高く生きていたいのに、今の私は卑屈極まりない。
新人のためではなく、周囲と自分の為に早くいつもの態度に戻さないと ですね。

回答ありがとうございました。がんばるよ。

お礼日時:2011/10/08 02:23

ここに書かれている限りでは、仕事の進め方の相談ですよね。


タイミングから考えても、メモをさせた事で泣いているとは思えません。
不慣れな新人にベテランのようなスピードを求めているわけでも、強い対抗心や虚栄心があるわけでも、メモを取る事を否定するわけでもない。
たぶん、普段は女王様と言われる方の「無表情」と「強い口調」に恐怖を感じたのではないでしょうか。
もしかしたら、柔らかさがなかったのかも・・

>私は恐怖のあまりカタカタ震え続け、うろたえ、ものがしゃべれなくなり、
新人にしてみれば、怒りに震えているようにも見えます。
きっと、お互いに思う事は一緒なんでしょうね。
この場合は、緊張とコミュニケーション不足が原因かと思われますが・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>仕事の進め方の相談
その通りです。
>柔らかさがなかったのかも・・
でしょうね。
私はしゃべり方がゆっくりで(頭が追いつかない)、この特徴に依存していた節がある。
言ってる内容自体は結局キツかったのかも。

>きっと、お互いに思う事は一緒なんでしょうね。
得体の知れない、次にいつ襲いかかるか知れない恐怖ですか。

>緊張とコミュニケーション不足が原因
私もこれを考えて、自分が作った事務用マニュアルをあげて、
余った資材で小さなオブジェを作ってあげました。卑屈なご機嫌取りだな と自嘲しつつ。
「これ何ですか?」と聞かれ「木です」と答えてしまった。木なのは見りゃ分かるってんだ。

あと
間に合わなくても大丈夫です。無理そうだったら私がやります。出来るところまででいいです。
何か分からないところはありますか?やりにくかったら他にも方法はいくらでもあります。
てな事を、サブリミナル的にしつこく言ってみました。
ハードルの高さを1.5mm程度にしたら、泣かれなくて済むかな と。
これじゃ駄目かな?本心じゃないもんな。
正直、新しい仕事を覚えるのに無理するのは当然だろ と思っているもので。

あの時、新人の横顔にツーっとしずくが垂れて「鼻水すげー」と言いかけたら、実は泣いてて。
言わなくて良かった と思っとこう…
黙るのは簡単だが、心にもない事を口にするのって激しいストレスですね。
でも、やる。

来週は、修飾語というか枕詞というか「お手数ですが」「すみませんが」てな台詞を
頭に付けて指示してみようか と思っています。
入口が大事かな てな感じ。どうでしょう?
「お手数ですが」なんて、社長にも言った事ないが(笑)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/08 03:28

No.2です。



えー、私の所のバイトは、泣き癖がつきました。

最初に、トイレで泣くように言ってから、
泣く時にトイレに行くようにはなりました(改善点!)が、
1~2日に1回ぐらいは、行くようになりました。
(仕事の途中だろうと、一度行くと落ち着いて戻ってくるまで、短くて5分、長ければ10分超居なくなります)

泣かせている(仕事を教えている)のは私なのですが、
女性トイレなので、私が中の様子を伺うわけにもいかず。
他の人の手をわずらわせるのも、仕事の邪魔になるので、大体放置。
(一度、女性に様子見て声掛けしてもらいましたが、出てきませんでしたし。。)

流石に、このままじゃ駄目だな(働く事がどういう事か分かって無く、本人も皆も迷惑)と
皆が居る中、叱りつけました。(お客様は居ないです)
正確に覚えてはいませんが、大体以下の内容だったかと
「なぜ泣く?仕事が出来なくて悔しいのか?それとも俺が怖いのか?」
「お前は労働を分かっていない」
「悔しくて泣く根性が有るなら、その根性で泣かないで仕事を続けるようにしろ」
まぁ、泣かれましたw

私は一切フォローしませんでしたが、その様子を見ていた
他社員が、その後やさしくフォローしたようで
一応、次からはうっすらと涙をためる事は有りましたが、
トイレには行かず、仕事を続行するようになり、何とか使えるようになりました。

書いてて思いましたが、アメ(他社員)とムチ(私)みたいですね

この回答への補足

週明けからはいつも通りでいます。
新人が誰かと話してるのを聞いてたら「私は忍耐力がある」みたいな事言ってました。
「忍耐」って単語の意味… 髪の毛か何かの事言ってたのかな?
なかった事にしようと決めたのか、記憶力がないのか、わざと言ってんのか

なんとなく、私はfasa1111さんの後を辿りそうです。なので先輩にベストアンサーを。

この場を借りてもう一度、皆さんありがとうございました。
辛くなったら、また皆さんの文章を読み返します。

補足日時:2011/10/13 22:38
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再度の回答、ありがとうございます。
昨日お礼を書きたかったんだけど、頭痛がひどくて断念。

No,2を読む限り、ずいぶんクールな人だな と思っていたら
>1~2日に1回ぐらいは、行くようになりました
ほぼ毎日のイベントだったのですね…

>「悔しくて泣く根性が有るなら、その根性で泣かないで仕事を続けるようにしろ」
私が言いたい事もこれだ。
で、その人こんな程度でまた泣いたんですか?下痢と一緒じゃん

こんなに頻繁だったら、私はどうするだろうか。
泣かれないように心を砕くなんて、その内飽きそうだ。
泣かれたのが1度だけだから、私が凝り性(+飽き性)だから、今こんな状態なのだろうか。

読んでる限り、職場が女が多い百貨店の売り場のイメージですね。
fasa1111さんはその時保身などは考えなかったのでしょうか?
大事にしているものを貫いているから、ブレずにいられるのでしょうか。
私はビビり過ぎてブレまくってるな。

>トイレには行かず、仕事を続行するようになり、何とか使えるようになりました。
レベルの低い進歩ですね(笑)泣かずに仕事するのは当たり前のはずなのに。
でも今まで、何も覚えない、モノが分からない輩もいたっけ。泣く奴も同類か。
で、fasa1111さんはフォローせず?
クールだな。私もこういうのを目指したい。
再度ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/09 11:34

悔し泣きだと思いますよ。


それに対してあなたの考え方や行動は
勝手な妄想しすぎで極端すぎると思います。

泣かれたのは、あなたの行動に問題があったのではなく、
相手の方は、あなたと比べてまだまだ実力不足であることを
実感して悔しい感情があふれてしまったのだと思います。
あなたに何かしてもらいたいと思って泣いたんじゃないでしょう。

何か対策とか考える必要はなく、今まで通りの接し方で
よいと思います。相手の方は、その悔しさをバネに実力を
つけていけば、今後、泣くこともなくなると思いますよ。
つまり、この場合のベストな対応方法は放置(今まで通り
接して見守る)だと私は思います。

「お手数ですが」なんて枕詞つけて卑屈な態度で接しはじめたら、
実力はあなたの方が上なのに、イヤミな接し方をされている
感じがして、それこそ余計に関係が悪くなると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悔し泣きかー
>実力不足であることを実感して
何を実感しようが勝手だが、新人は泣くって事で
私達の間に巨大な壁を作り、私の足元に地雷をビッシリ埋め込んだのだが。
寄ると触ると泣く てな印象しかないです。

>今まで通りの接し方でよいと思います。
>今まで通り接して見守る

私「どうして全部手書き?このセルにこの数字を入れてみて下さい」
新人「エクセルは触った事はありますけど、私はこの会社の書類を作ったことがないので云々」
私「そうですね。じゃ、この数字を入れてみて下さい」
てなやり取りをしてて泣き出した。

対策しようがないとも言えるかも知れないのでしょうか。
だから、今まで通り ですかね。

>余計に関係が悪くなる
すでにこれ以上ないほど悪くなりましたが、これも妄想なのだろうか。
新人は普通に接しようとしている。
私は妄想の壁を作り、妄想を足元に埋め込んでいるだけなのだろうか。

>イヤミな接し方
そうなのですか? とりあえず謝っとけばいい みたいに思ってる私もカスだが
普通にしていないと本当に 関係が悪くなる が来るという事ですか。
まだ来ていない という事でしょうか。

この分析。Lchan0211bさんは泣いた事や泣かした事があるのでしょうか?
新人への対策ではなく、自分への対策を考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/09 12:07

はじめまして。



その新人さんは恵まれてますね。
こんなに心配されているんですから。
普通ならまちがいなく放置ですよ。

泣かれてもいいじゃないですか。
ほっときましょう。
と言っても現状はそうもいかないのでしょう。

文章を読んでいると、新人さんの癖のような気もします。
ただ、私には泣く要素が全くわかりません。
他の回答にもありましたが、私も自分が無力なことに悔し泣きだと思います。
でも、隠れて泣かないなんて卑怯です。
34歳なのに子供みたいな人です。
相手の立場にたって考えられない人なのでしょうか。
仕事のプロセスなんて教えても響かないと思います。
そんなに彼女の戦力が必要なのですか?
引き止めておきたい何かあるのでしょうか?
彼女の代わりはいくらでもいると思うのです。

褒める部分も見つからないということですので、
この人のために時間を費やすのはもったいない事です。
そんなに原因追及をしなくてもいい問題だと私は思います。

ただ、泣かれる事が質問者さまの名誉に関わる事が原因ならば、
同じ職場の人にも状況を知らせた方が悪者にならなくて済みますし、
(泣き虫で困るのよね~とか。自分は誠意をこめて教えてます的な。)
今後、泣かれても心苦しくはならないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>その新人さんは恵まれてますね。こんなに心配されているんですから。
考えれば考えるほど、私は自分の心配をしているだけではないかと思います…
泣かれたら、ナニモカモ強制終了される。その先進まない。教える事が出来ない。
ほっとく派ですか。ほっとくしかないのでしょうか。

>新人さんの癖
癖?! またあるって事か… ほんと逃げ出したい。
こんな質問を見つけました。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4822260.html
本人は癖だと書いていますね。
しかもこの人、上司に辟易されて「もう関わるのやだ」て言われてまた泣いてる悪循環。
貧乏ゆすりと同じで、自制できるようなものではないという事か。
(こんなリンク張ってもよかったんだっけ?削除される?)

>隠れて泣かないなんて卑怯
卑怯?そうか、自動的に相手が悪い事になるからか。
人知れず泣いてくれるんなら、私も誰はばからず仕事に邁進出来たのだが。

>相手の立場にたって考えられない人なのでしょうか。
これが疑問。私もこうだから、泣かす羽目になったのではないかという懸念があります。
そうであっても、会社で泣く奴はクソだとやっぱり思ってますが。

>そんなに彼女の戦力が必要なのですか?
今回の事には関係ないので書きたくなかったが、事務員のバイトを募集して
先々月5時間で辞められ、先月3日で辞められたのです。
今回も、また一から教えなきゃ という、新人が入る前からすでに疲れていたのもあるのです。
>彼女の代わりはいくらでもいると思うのです。
その通りですが、また一から… という。まあ、泣く奴はすげーいらないが。

>そんなに原因追及をしなくてもいい問題
したところで意味がないのかも、とたくさん回答を頂いて思うようになってきました。

>泣かれる事が質問者さまの名誉に関わる事が原因ならば、
同じ職場の人にも状況を知らせた方が悪者にならなくて済みます
周知は大事ですよね。
ただ、この1度で終わるのなら居合わせた社長と私以外これは知らないままで済む。
入ったばかりで泣くとか、印象悪いもの。
めんどくせー とか、「普通泣くか?」と皆が思う可能性がある。そもそも私が思ってる。
私が知らせてしまう事で、新人の印象が悪くなるのは避けたいな と。

2度目は、皆に知らせようと思います。2度目があるって事は3度目もあるだろうし
そんなんなら「こいつは泣く奴」と皆が知っていた方がいいだろうし。

いくら嫌でも出勤日は来るもんね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/09 13:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています