dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週末に引越を控えています。
引越といっても、同じ団地内で別の棟に移るだけですが。

引越後のご近所さんには、軽いお菓子か何かでご挨拶の予定ですが、
今の棟(引越前)のご近所さんに、どこまでするべきか迷っています。
引っ越してきた時に「ご挨拶」の贈り物はしますが、
引っ越して行く時って、普通はするものでしょうか?

今の棟の知り合いは、違う階に1人いるだけなので
その方にはお菓子などあげようかなぁと思っています。

同じ階のご近所さんは、現在うちの隣が空家だったり
一度も話したことのない人だったりするので、
欠礼してもいいのかな、と思っています。

アドバイスいただけると幸いです。

A 回答 (2件)

私は、引越元も引越先も....上下左右の方にご挨拶がてら贈り物をします。



付き合いウンヌンと言うより、引越時にドタバタする事になる(音がうるさくなる)ので、そのためのご挨拶です。
お菓子とかタオルとか。300円程度のモノを用意しています。

不要なトラブルを避けるためにも、「ご挨拶」は必要だと思いますヨ(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

なるほど、引越時にドタバタうるさくなるので…という理由でご挨拶、必要ですね。
それは考えつきませんでした。

早速お菓子を買いに行きます^^

お礼日時:2011/10/27 11:17

>現在うちの隣が空家だったり



隣接してなければ、欠礼しても良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

うちの隣は1軒が空家、もう1軒は住んでいるので
他の方が書かれたように、隣接する方にはお渡ししようと思います。

お礼日時:2011/10/27 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!