プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日 健康診断へ行き、肝機能検査でALPが高値で引っかかりました。
2年ぶりの血液検査で初引っかかりして正直かなり不安で心配な状態です。
病院へ行かないとっと思われるのですが、まず どの様な事が考えられるのか
教えて頂きた質問をしております。

素人なので、何かの参考になればっと書かせて頂きます。
・40代の女性である
・2週間程前風邪を引いた後の検査であった
・前日仕事で疲労感が残っていた
・生理前であった
・食事は肉食が多い
・お酒は飲まないが甘い物が大好きである

AST 41
ALT 41
r-GTP 100
ALP 1117
LDH 177
総蛋白 7.8

・中性脂肪も199っと高値である

どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

私はバセドウ病になり、放射線治療を終えて2-3年たちます。


何故、健康な私が病気になったか興味を持ちながら生活しています。
私は医者ではありませんが、この間、ひょんなことから、
仕事中によく飲むコーヒーのALPの値を測定してみたら、650くらいあって、
あー、もしかしてコーヒーの飲み過ぎが原因だったかしらーなどと
考えている今日この頃であります。
ちなみに、この測定は趣味的に行ったものであり、医学界的に証明できるとか
なんとか堅苦しいものではなくて、自分の発見からのあくまでも推論です。
しかし、現在の医学では解明されて無くても、無料等で多飲してしまいがちなコーヒー
に体が血中濃度を合わせている、と考えると、無料の好きな女性たちに
バセドウ病が多いのも納得かななどと勝手に仮説をたてたりしています。
ここまで書くと私の大好きでかつお世話になっているコーヒーメーカーさんに
喧嘩をうっているというか裏切ってしまう形になるかもしれませんが、
コーヒーの飲み過ぎにもしや心当たりがおありでしたら、
お気をつけになられたらと思います。
ちなみにALP500以上でバセドウ病の可能性がかなり濃厚なのでは無いでしょうか?
脈拍が100を超えていると思うのですがどうですか?
私のときはそうでした。参考になればよいのですが。
    • good
    • 6

 γ-GTP 二つの上昇から感じられることは、ALP↑値は骨疾患ではなく肝・胆道系 及びγ-GTP↑値からは胆石などが結び付き易い。

 

 合わせて、総コレステロール値、LDLコレステロール値、総ビリルビン値、直接ビリルビン値、体型、身長、体重、体脂肪率、等々が知りたいところ。胆石には、コレステロール系・ビリルビン系・その混合型とありますが、胆石の発症原因によって今後の手当てが変わりますので、注意したいところ。

 中性脂肪値の上昇は食因性が多いので、おそらく『甘いものが大好き』あたりが原因かと思います。

 怖がらずに病院で精査されることをお勧めします。その際に、健診結果を持って行っていきましょう。検査結果が出たらまたお知らせください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!