アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

恐れ入りますが双子の親御さん限定とさせていただきます。


双子今年4月から幼稚園に入園します。
幼稚園は公立で2年だけ通います。

クラスは3クラスあるそうで、縦割り?5歳4歳と混ざったクラスの方針です。

知り合いの年子のママさんが 新しく入園する妹はお姉ちゃんと同じクラスにしてもらうとおっしゃいました。

そのような希望が叶うのなら、と私も先日幼稚園に行く用事があった際に園長先生にお願いしてみました。

すると先生は、
「ん~確実にできるとは言えませんが一応希望は聞いておきます、どうせ年長になったら小学校は双子別々になるからその練習に別々にしたほうがいいし」
ということでした。

子供のことを考えればきっとそうなのかもしれませんが、

私としては私の都合で同じクラスがいいのです。
私は介護もあり7人家族の家事一人でこなしているので、
どうしてもお友達も別々になったり、参観が別々になったり家庭訪問もある幼稚園ですから
先生も一人にしていただきたいという希望がありまして・・・。

これは私の都合です。
でも本来は子供の為を思って別々のクラスにしてくださいというのが
本来の姿なのかな?と思ったりして迷います。

皆さんは同じクラスをわざわざ希望されましたか?園の方針に任せましたか?

何が正しいのかわかりませんが双子同士は別にいっしょでなくても平気な子供たちです。
皆と遊んでも双子が一緒にくっつくことは普段からなくて別行動するタイプで
弱い子ではなく人見知りもしません。
なので別々クラスでも問題ないので、とうことは逆にわざわざ別にしなくてもと思うのです。

私がしんどくなっては元も子もなくて私は体も弱く、心臓も弱いので
なるべく負担を軽くしたいというのが希望なんですが、
こういう要望はしていいのかどうかと迷っています。

もちろん小学校は別々になること確実だと思いますので、要望は出さないつもりですが、
幼稚園くらいはいいかな・・・と思っていますがどうでしょうか

A 回答 (5件)

#3です。


早々にお礼をありがとうございます。^^

そうですか、脱臼の話で終わった方もいましたか…
それは残念ですね。
幼稚園の先生に限りませんが、実際に双子を持ってみないとわからないことって沢山ありますし、なかなか他人には理解しにくいことかもしれませんよね。双子って。

>別クラスにする理由はやはり仲良しでべったりとか一人じゃ不安な子の場合が多いのでしょうね

そうだと思います。
うちもそうでした。
最初の頃は、ひとりがもう一人にべったり張り付いて、なかなか別行動できませんでした。

同じマンションに同級生が20人も!それなら、小学校に入学しても安心ですね。
ご主人がお願いすることは、とてもよいアイデアですね~
悲しきかな、このようなお願いは、母親が言うよりも父親が言った方が効果があるんですよね。
それも文書なら、尚さら丁寧で良いと思いました。

どうかご希望通りになりますように…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます。

関係ないことですが・・・・
c-ripple様はなんだかとてもお優しい方のようで・・・^^心が落ちつきますね。

優しく聞いて下さるような 大きなお母さんって感じがします(微笑)

うちの近所には双子が大変多いのです。
ですがたった一本道が違っただけで公立の区域が違います。
こちらの区域の双子はうちの子が珍しいのです。
うちの子の下に双子が同じマンションでいますが。

そうなんですマンションはベビーブームでして新築時期に妊婦ばかりが入居して
同じ年齢20人年下も20人 ほかにもすごいたくさんなのです。
ですので小学校はむしろ幼稚園以上に知り合いがたくさんです。
皆私立なので市立のうちの子は淋しい知らない子ばかりです。
それでも泣くこともなく平気でお友達がもうたくさんできてるので心配ないと思います。

失礼の内容に文章を考えてお願いしてみようと思います。

この度は大変御親切な心ある回答をありががとうござました!

お礼日時:2012/01/26 17:51

双子3歳を幼稚園(年少未満クラス)に通わせています。



年少未満クラスは1クラスしかないので、当然同じクラスに通っていますが、
来年度以降も、同じクラスで行くはずです。
前例が、みなそうなので。

上の子が以前通っていた保育園でも、当然のように双子の子は同じクラスでしたけどねぇ…。

幼稚園で別々って、なんだか面倒ですねぇ。。。。。
うちの子たちを見ていても、別に、まだ幼稚園の年齢じゃ、双子が一緒の弊害ってそんなないように思いますけど。
むしろ、片方が登園拒否することがあるので、一緒に行ってくれて非常に助かってるくらい。
(それが甘え?とかで良くないんですかねぇ? 結局双子いなかったら、友達に頼りますけど)

小学校になったらどうせ別々になるからって、
小学校から始めればいいだけのことで、
幼稚園入っていきなり「小学校の練習」って、なんだか変な感じがします。
まず、親から離れて過ごす、幼稚園に慣れるところからでしょ…?


質問者様の事情もあることだし、
幼稚園は、一緒でいいと思いますよー。
ぜひ要望を出してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

同じクラスなんですね!!
それはうらやましいです。

なんだか気持ちが良いくらいにはっきりおっしゃっていただいて(^_^;)
心強いというかなんというか^^

これが私と反対意見であれば凹んでしまうでしょうね(笑

私もそう思っています。小学校になったてからの問題で良いと。
まずは私から離れることが・・と思っています。

それに小学校に行っても何も心配してません。
うちはマンションが新築だったのですが、ベビーの嵐でした。
同じ学年で20人はいて年下も同じくらいいて
毎日1歳2歳と公園で大勢のお友達とかかわってきたので見知らぬ子がたくさんいる
と言う感覚は全くないのです。幼稚園のお友達の方が知らない子が多いです。
皆私立で3年行ってるので、うちの二人は2年でこの一年は一つ下の子と毎日遊んでいます。

2月生まれの双子で幼稚です。3歳なりたてのよな感じです。

違う先生から連絡帳をもらうとかただそれだけでも面倒というか
今日は〇〇ちゃんとどうこうしましたとか遊びも違ってそれを二人の話を聞き理解し
この私には余裕がないのです。。。。

要望はやはり出してみたいと思います。主人が電話すると言ってますが
なんだか嫌なので文書で一応お願いしたいと思います。
先生はおそらく子供の為を思っての事だと思いますが

こちらの事情面接時に伝えていますが忘れていそうですし。。。
親の都合でお願いしていますともう一度説明して伝えてみます。

ありがとうございました!

お礼日時:2012/01/26 17:16

子育てが終わりましたが、双子(男)の母親、40代後半です。


随分昔のことで恐縮ですが、うちは年少から3年保育で幼稚園に入れました。

最初の1年間、年少のみ同じクラスで、その後2年間は別々のクラスでした。
質問者様のお子さんとは違い、うちはいつも二人一緒でベッタリだったので、最初から離すと少し可哀想かなと思いました。
これは年少から入園させたせいもあります。
1歳違うと随分成長も違いますから。

それで、1年間だけ一緒のクラスで過ごさせ、園生活に慣れてから別々のクラスにしました。
これは私の希望でしたし、主任の先生とも相談した結果です。
私立の幼稚園だったせいか、親の希望が通りました。

うちの子ども達にとっては良かったと思います。
同性のせいか凄く仲が良かったので、別々のクラスにして引き離したことは正解でした。
ただひとつ、とても可哀想だったことがあります。
参観日が同じ日なので、途中から抜けて別のクラスに行くことになります。
「他のお母さんさんはずっとそのままいるのに、自分だけ途中からお母さんがいなくなる」、「僕のお母さんはまだ来ない。途中からやっと来た」、まだ幼い子ども達はそんな風に感じていたようです。
そりゃ仕方がありませんよね。体はひとつしかないんですから、参観の時間は半分半分になります。
もしも、これが同じクラスなら、参観日や運動会などの行事は、親がラクできます。
子どもにとっても、ずっとお母さんと一緒にいられることは安心です。
なので、同じクラスにすることによるメリットも、大いにあると思います。

質問者様のお子さんのように、いつも一緒に行動しないで単独行動もできるお子さんなら、一緒のクラスにしても何も問題はないと思います。
何よりもお母様である質問者様がラクですよ。
私の場合ですが、小学校に上がったら、子ども一人につき一年間は必ずPTA役員をするという決まりがありました。
小学校の途中から転校させたので、6年間、ほぼ毎年役員が回ってきて難儀な思いをしました。
子どもにとっては良かったんですけどね。
沢山友達ができて、終いには共通の友人になったので。

>どうせ年長になったら小学校は双子別々になるからその練習に別々にしたほうがいいし

確かに、その先生が仰ることも一理あります。
でも、子どもって、そこまで心配しなくても、そのときはそのとき。
とても柔軟性があります。
まして質問者様のお子さんのようなタイプなら、十分環境に適応できるはずです。
質問者様が倒れては本末転倒です。
そのような事情がおありなら、子どもより親の事情を優先させるべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私の気持ちを代弁していただいたかのような回答で^^大変気分が楽なりました。

自分と同じ意見を求めているわけでもないのですが、
やはり心配ごととか考えていること同じ気持ちを代弁していただくと
気持ちが楽になるもんですね・・・。

おっしゃるとおりで自分の子がべったり二人いつも一緒なら私も一人で頑張れるようになってもいいかなと思いますが
本当に一人でも平気なので練習よりも私がいないことの方が子供たちは不安だろうなと思うのです。
参観日とかそうですよね。

PTAもそう簡単に免除にもならないですし、私はPTA事態は嫌ではないのです。
皆さんは嫌だ嫌だとおっしゃいますが、私はそれ自体は嫌ではなく寧ろやりますよーーーってタイプなんですが
どうしても家庭の事情介護と双子を預ける場所がなく困っています。
そういうことの解決もありますので、なるべく私の負担をと思うのです。

言葉でいっても園長先生はいい加減な感じの方でどうもあまり話自体を聞いて下さらないようで
面接の時も子供の話は一切なく、私の弟(幼稚園卒業生)話で終わりました。
ほかの方もみなさん子供の話はほとんどなくて脱臼の話だけで終わったとか(笑

なので主人にお願いしようかと思いましたが
うまく伝える為に文書でお願いしようかと思いますがどう思いますか?

無理なら無理で別にかまわないのです。ただこちらの都合言い分を理解していただいた上で
別クラスにしますと言うのならそれは仕方ないと思いますが
聞いてもいない別クラス。。。となるとちょっとこちらもしんどいので。。。

別クラスにする理由はやはり仲良しでべったりとか一人じゃ不安な子の場合が多いのでしょうね

子供の為を思うとどうだろうと思いますがやはり小学校では別になる確率は高いと思うので
私自身は今そうしなくてもと言う気持ちです。
また同じ同級生が同じマンションに20人もいるので、何も困らないのです^^

お礼日時:2012/01/26 16:40

こんにちは。



双子は、基本的には、クラスが変わりますね。

不思議な事で、目で2人は会話出来る感じがします。何かテレバシーでも有るのか…我が家では、二卵性♀♂の長女・次男になります。

考え方は違いましたが、その様な理由から、個々の才能・個性を出さす為に、別クラス希望してましたが、強制的に幼稚園・小学・中学全て別クラスになりました。

2倍の友達が居て、男女が混ざり名前が増えますが、個人的には良いと思ってます。

各々が別環境にて指導される事で、少しでも考え方が変わればと、思ってた次第です。

残念ながら、中学に成っても、やはり通じる物が有り、目で会話や意思が通じ会えるのは不思議な世界ですが…

子供4人に妻で6人家族です。

自分達で作った子供…私の親の手助けは一切断ってますが、面倒は観てます。

来月は高校受験です。
同じ高校で。

大変なのは、PTAの本部役員を殆ど、私と妻が学校が違えど指名されてきます。

もう、10年越えのダブル役員です。(幼稚園~高校迄)。全ての生徒が子供の様な感覚ですね。

その点は、家庭の事情から、上手に切り抜けて頑張って下さい。

少しでも参考になれば。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

別クラスを希望されたんですね。

うちの子供たちがもしもその通ずるものがあるのなら私も
2人一緒にばかりいないで広い世界を・・・と思いますが

うちの双子は全く別で、たとえ一緒のクラスにいてもお友達は別なんです。
2人一緒に遊ぶことがないのです。
べったりいつも一緒な仲良しだったら私もおそらく別クラスを希望したかもしれませんが。

今は私自身の辛さの方が不安で不安で。
心臓が悪く体もいろいろ問題が出てきていて。

どうせなら幼稚園に行かない方が私としては楽なんですけどね^^

付き合いやらそういう面倒なことはもうしてられなくてといっても毎日お友達今でも
公園に行っていますけどね。

PTA。大変ですね。・・・・

男性も女性も関係ないですしね、介護も免除対象になりません。
と言われてもでは誰が双子とアルツハイマーの面倒を見てくれるんだと・・・・不安です。
それだけでない障がいある母もいます、
私はやりたくないやりたくないと言ってる親とは違いやっても別にいいよと思っているタイプですが
それでも現実問題そういうことをどうやって解決していけばいいのか
わからなくて困っています。

子供はなんとか誰かお友達に頼んで置いていけてもアルツハイマーは目を放すと大変ですから・・・。

10年越しですか・・・すごいですね。頑張ってこらた大先輩ですね。

お礼日時:2012/01/26 14:39

私の小学校時代でしたが


一つ下に三つ子がいましたが3人とも同じクラスでした。
当時は本当に珍しくて
学校中どころか回りとか話題になりました。
(TVがきたかどうかは定かではありませんが・・・。)

3年生のときかな3人別々になったようなきがします。
介護は大変ですから要望は要望として重視してもいいとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダメもとで事情と希望はもう一度話してみようかと思いますが
ほかの回答も参考にさせていただきながらにしてみます。

体が元気で介護とかなければいいのですが
祖母の介護の母の世話もとなるとなかなか大変で・・・

私の体と気持ちが持ちません。

お礼日時:2012/01/26 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!