アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前職は接客業をしており、PCスキルを活かしたく
事務系(特にデータ入力)に就職したいと考えています。

が、よく面接で聞かれる
「この会社に入ってなにをしたいか」「何年後どうなりたいか」
という質問に、どう応えてよいのか掴めません。。

オフィス経験がなく、組織どう形成されているのか、
仕事がどうキャリアアップできるものか等が、想像しても良く分かりません。

目指せるポストがあれば努力しキャリアアップしていきたいですし
3年後には周りから必要とされる人材になり、ずっと働きたいと考えています。

漠然としているのは承知ですが、これ以上の想像がつかないのです。
又、オフィスではどういった事が求められるのか教えていただければ幸いです。

A 回答 (2件)

>オフィス経験がなく、組織どう形成されているのか、


>仕事がどうキャリアアップできるものか等が、想像しても良く分かりません。
>
>目指せるポストがあれば努力しキャリアアップしていきたいですし
>3年後には周りから必要とされる人材になり、ずっと働きたいと考えています。

もともと質問が漠然としていますから、
これをそのまま答えれば良いですよ。
あなたの人柄が表れていて、謙虚さが伺える良い答えです。
「必要とされる人材」よりは「認めていただけるように」のほうがソフトな印象かもしれません。
何年後というのも、先方がおっしゃるなら仕方がないですが、
答えるあたなの立場では「早く」と言う程度にぼかしたほうが自然です。

求められているものはオフィスによってさまざまです。
謙虚な新人さんが欲しい企業もあります。
知ったかぶりは嫌われます。あまり背伸びしないことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
この手の質問に何十時間と考えてもモヤモヤしていたので
アドバイスを頂けて嬉しいです。
参考にしてまた頑張っていこうと思います。

お礼日時:2012/02/02 14:50

事務系の転職は、競争率が高く、また目標や成果を数字で客観的に表しにくいのでアピールが難しいですよね。



「この会社に入って何がしたいのか」というのは、言い換えるとなぜこの会社なのかということではないでしょうか。
もちろん、いくつも会社を受けているし、中にはとりあえず応募してみた会社もたくさんあることは先方も承知の上で、自分の会社の事業内容や会社の特色などを理解してきているかな?うちの会社に本気で来たいと思っているのかな?というあたりを、いかに具体的に働くビジョンを語れるかで確認したいのではないでしょうか。

何年後にどうなりたいかというのは、長くその会社で働く気持ちがあるかです。
すぐに辞められては困ってしまいますからね。

仕事のキャリアアップは、募集がどういった内容かによると思いますし、会社によりますので面接の最後、もしくは質問された時に逆質問ということで聞くのが一番良いのではないでしょうか。
自分はこうなりたいけれど可能か、という質問は、積極性のアピールにもなると思いますよ。


データ入力の事務系というのがあまり周りにいないのですが、簿記や秘書検定、ビジネス実務法務、MOSあたりの資格があるのは採用する側も目安となって安心するかもしれませんね?
あとは、簿記系や総務系の知識を増やして、経理や労務のスペシャリストになっていくとか、女性でしたら会社のことをよく理解していて、経理・労務の知識も一通り持っている事務職の方が、私の会社にも一定数います。

面接ではどの質問にも意図があって、回答を通して質問者様がどういう気持ちで仕事をしようと思っていて、自分の会社で活躍してもらえるかというところを見定めようとしていると思います。
ですので、回答に一貫性を持たせつつ、自分がどう働きたいか、それをこの会社でどのように実現しつつ、会社に貢献するかということを語ることができれば、きっとご縁がある会社があると思います。

ご縁がなかったところも、会社によっていろいろな事情がありますから。
実は男性(女性)しか採用をするつもりがないとか、裏の年齢制限があるとか、学歴主義だとか、通勤距離を気にするとか、、、
必ずしも、ご本人の能力などが足りないから不合格という場合ばかりでもありませんので、ご縁がなかったんだな、きっと入社していても自分には合わない会社だったなくらいに考えて、どんどんいろんな企業に応募されるとよいと思います。


私も転職活動をしたときは、大学卒業から今日までの自分を振り返り、今までの経験の棚卸をして、自分のヒューマンスキルを分析して、よくある面接問答集を研究して、、、と、けっこう大変だった思いがあります。
が、新しい職場で希望の仕事をするのはとてもわくわくすることですから、その目標に向かって頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答有難う御座います。非常に参考になります。
もっとポジティブに捉えて改めて頑張ろうと思いました!

お礼日時:2012/02/02 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!