アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

プラスチック成型のオペレーターで面接に行きます。製造業の経験はアルバイトも含め一切ありません。(求人票には高卒で経験・資格不問と書かれています。)

面接の中で「プラスチックやフィルムを作る会社が他にもある中で、なぜ当社ですか?」と問われた場合。どう答えたら良いでしょうか?

志望動機は手に職をつけたい。ものづくりの仕事をしたい~~と書いてあります。

自分の思いは・・・

プラスチックの成形技術を原材料の供給や金型の取り扱い、成形機の操作を一通り学べ技術を身に付けられるから。

会社のHPを見て、製造されている製品が、生活・暮らしに身近な製品(よく目にする製品)からものづくり(特に電気・電子)を支える製品をプラスチック製造を製造しているから。

位です。

転職サイトなどでは例題では、「業界内での位置づけや」「競合他社との違いを把握しておくなど」難しいことが書かれていますが、このようなこと面接で言わなければならないのでしょうか?

ホームページが充実している企業や上場企業の場合、色々わかると思うのですが・・・

これだとホームページの無いような企業には面接・応募はできないな~と思ってしまいました。

(愚痴になりすみません)

正直なところ、どういう事を言えば良いのでしょうか???

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>プラスチックの成形技術を原材料の供給や金型の取り扱い、成形機の操作を一通り学べ技術を身に付けられるから。


>会社のHPを見て、製造されている製品が、生活・暮らしに身近な製品(よく目にする製品)からものづくり(特に電気・電子)を支える製品をプラスチック製造を製造しているから。
こういう理由がちゃんとあるんだから、正直に言えば良いよ。
「会社のウェブサイト見て、ここでモノづくりがしたい!って思ったんです」っていうのでもOKだよ。
何件も何件も面接してるとさ、だいたいみんな決まりきった事言ってきてさ、それこそ「業界内での位置づけや」「競合他社との違いを把握しておくなど」みたいな事を言ってくるんだけど、内心ではけっこう笑っちゃうんだよね。
そんな人よりも、もっと正直に本音言ってくれる人の方が印象良いよ。
大事なのは”ここで働きたい”っていう強い情熱。
マニュアル通りの答えを用意してると、その情熱が伝わってこないんだよね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

頑張っていってきます。ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/28 18:41

私もつい最近まで転職活動をしてたのでお気持ち凄く解ります。


私も本当になんと答えたらいいのか本当に悩みました。ネットで受け答えの例題を見たり面接の動画を見たり…
私はまず受ける会社のホームページを拝見してその会社が何に一番力を入れているのか、理念はなんなのか…それだけは頭に叩き込んであとは自分の気持ちを素直に話しました。
何よりも熱意とやる気じゃないですかね。
私もまったく未経験の職種を受けましたが内定を頂けました。
とにかくここに入社したい!アピールしました。
化粧品関係のお仕事なので入社日までに少しでも勉強しておきたいので何を参考に勉強すればいいのか、接客経験があったので自分が未経験でもやれる事をアピールしたりしました。
自分の言葉で話せば相手も人間です。きっと伝わると思います。

緊張してしまうとは思いますが笑顔とハキハキした感じで頑張って下さい!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

面接行ってきました。
面接は意外とスムーズにいきました。志望の動機は?やなぜ当社ですか?とは聞かれませんでした。会話の中で「自然」に志望の動機や仕事観や自分の強みやなどを担当者に話していました。特に緊張はしませんでした。
結果は電話があれば採用。無ければ不採用との事です。

ラメラメさん。ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/01 11:02

企業側が求める志望動機は主に2つの要素があると思います。


1.熱意(どれだけ入社したいか)
2.あなたが入社すると、どれだけその企業にとってメリットか。

です。
企業は利益を出さなければなりませんし、質問者:rikumayenさんの給与は、会社の皆さんの頑張り(売上)から支払われる形になります。
おそらく多くの方は1.を語れるでしょう。
2.を意識的にまとめてください。
例えば、こんな感じです。

〇〇のような経験から、私は一つの事に熱中するタイプなので、
技術を短期で身につけられます。よって早期で戦力になれることで、貴社に貢献でき、やりがいを感じられると思った、とか。
その上で〇〇のようなことをやってみたい、という<熱意>も添えてみると良いと思いますよ~。

余談ですが1.の熱意を語れないのであれば、応募自体を検討してみましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ございません。
結果は不合格でした。
面接の中で、距離が近く(1時間以内)、今いる従業員と同じ年代(10代~20代)が良いとのこと。年齢が高いと、未経験でも年齢相応の給与を用意しなけれならない(人件費が掛かる)などの事をおっしゃていたので、結果は薄々と分かっていたのですが、ショックでした。
半面会社の「本音」が聞けたので良い勉強になりました。
ハロワで他の応募者4人の合格不合格の状況を聞くと意外な答えが返ってきました。結果「応募者全員不合格」
わたしより若い又は家が近い(20代前半から後半)全滅だったそうです。

今度は家から近い中小企業に行ってみます。(未経験だから無理かな~)

防衛庁(省)自衛隊・・辞めなかったら良かったな・・・

お礼日時:2016/03/16 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています