プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

都内に住む高校3年の女です。
センター利用入試で明学の英文、共立の文芸、清泉の英語英文、それから一般入試で聖心を受験しました。
明学と聖心からは、無事に合格通知が届きました。
残り二校の発表はまだですが、明学に受かったことを考えると、たぶん合格しているのではないか、と思っております。
すべて合格していると仮定して、この4校でどこに進学するか悩んでおります。
そして聖心の払込期限が9日なので、大変焦っています。



私が大学で学びたいことは以下の事です。


・英文和訳の文芸翻訳
・日英問わず、児童文学
・司書資格が取得できる
・できれば、第二外国語でイタリア語
・英語圏に留学


これらの項目をすべて満たすのは共立女子大、でその次が清泉なのですが、親や学校の先生からは聖心か明学を勧められています。
ですが聖心には翻訳の授業が無く、明学では司書資格が取れません。
やりたいこと、興味のあることの順番では
共立>清泉>聖心>明学なのですが、偏差値では
明学>聖心>清泉>共立と、順番が真逆です。
また、英文学と同じくらい日本文学が好きです。
聖心と共立であれば、専攻が決まるのは2年次からなので最初の1年間で本当にやりたいことが探せます。

それから、就職のことを考えるなら聖心が有利と耳にしますが、実際縁故採用以外でも聖心はつぶしが効くのでしょうか?
また、共立も就職率は高いのですが、それは看護や家政関係があるからで、文芸では不利でしょうか?
何も大手企業を狙っているわけではありませんし、就職は大学の力ではなく自分の努力次第だとは思うのですが、やはり気になるので…

家からの距離的には、明学の戸塚キャンパスが少々遠いくらいで、他はどこもそんなに変わりません。

世間から評判のいい大学に進学するか、自分のやりたいことができる大学に進学するか、贅沢な悩みだとは自覚しておりますが、非常に悩んでおります。
長いうえに読みにくい文章だとは思いますが、少しでも皆様のご意見やアドバイスを頂けると嬉しいです。
どうかご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

 ひとつだけ。

司書資格は大学の選択の条件から外すことをお勧めします。

 理由は、司書資格は現在持っていても何の役にも立たない、全く意味のない資格になっているからです。

1・東京都の今年の司書職員の採用はたったの「二人」です。ここに200人以上が押しかけます。

2・もっとも司書を採用しているのは国立大学ですが、ここの受験には司書の資格は必要ありません。司書職希望者には別に図書館学の知識を問う2次試験を行うからです。で、今年の採用予定は東京ですと、一番採用者が多いのが東大で「三人」です。
 東大を含む関東甲信越の大学に司書として採用されたければ「国立大学法人関東甲信越地区統一試験」を受けることになるわけですが、全体でも18人です。要は、日本全国の国立大学の採用合計数は50人にも足りません。

3・もう一つ国立国会図書館の司書職がありますが、これも司書職希望者には別に図書館学の知識を問う2次試験を行いますので司書資格は必要ありません。採用数は一桁ですね。

 そんなわけで、東京から通える範囲内での司書職の採用はどう大目に見ても10人ちょっと、ここに300-500が押しかけますから、ひどい難関です。しかし、大学と国会図書館は司書資格を必要としません。

 そんなわけで、司書資格は取ってもいいでしょうが、大学選択の条件には含めない方がいいと思いますよ。

 やはり、明治学院か聖心女子大でしょうね
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅れて申し訳ありません。
都内の図書館員の多くが業務委託の方々というのは知っていましたが、まさか司書になるのがそこまで狭き門とは知りませんでした…。
また、大学でなくても資格は取れるようなので、条件から外して考えた結果、明治学院に進学することにいたしました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/02/10 09:46

期限の2月9日を過ぎましたが


聖心に支払ったのかなあ。
すでに遅いかもしれませんが、
聖心は、系列女子高からの内部進学や推薦が多くて
一般受験を経ての入学者はごくわずか、ですよ。
聖心のみならず、女子大は全体的に人気が落ちていて、
偏差値的にも凋落傾向にありますし
一般受験で合格しても滑り止めまでで、行かない人のほうが多いはずです。

また、いままでがその手の私立女子高であるなら、
大学から聖心に入学しても馴染めるでしょうが、
そうでないなら、馴染めないと思いますのでオススメしません。
庶民派であるなら明治学院のほうがいいでしょう。

聖心は、全学部の1年全員あわせても500人かそれ以下のはずで
良く言えばきめ細かいサポートが可能な大学です。
悪く言えば授業を数回サボったり大学近くを彼氏と歩いたりするだけでも
すぐに噂になるような、閉鎖的な大学です。まるで女子高と同様ですね。
服装も、お嬢様系の保守的なものでないと、周囲から浮くでしょう。
非常にラフな格好や奇抜な格好で大学に通ったり、
放課後テニスサークルに参加するためにジャージ等に着替えて大学を出る、
とかがありえるような人なら、
聖心の雰囲気は正直馴染めないと思います。
公立校出身者や、私立でも厳しくない高校だったのなら、
明治学院にしたほうが無難ですよ。
金髪に染めるなんて不良、野蛮、って思えるくらいの保守的な人なら
大学から聖心でも馴染めるのでしょうけど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅れて申し訳ありません。

聖心の一般入試の募集人数は250人でしたので、1学年500人前後と考えると内部からと外部からの進学者は半々くらいだと思います。
私も皆さんお嬢様お嬢様した方ばかりなのかなと思いましたが、見学したときにジーンズやスニーカー、リュックの人も普通にいましたよ。

それでもやはり、共学のほうが馴染みやすそうです。
皆様から頂いた回答を読み、もう一度よく考えた結果、明学に進学することにいたしました。
ちなみに大学から初めて私立に通うド庶民です(笑

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/10 10:36

私も1番さんと同じ意見です。


司書資格って全然値打ちないですよ。もし取りたかったら卒業後でも取れます。

それで、明学か聖心がやはりお薦めです。
明学は普通に共学のミッションの中堅校、聖心は昔ほどの威光はないですけど、堅実で定評があります。
就職の強みはよくわかりませんが、出欠に厳しくて真面目にしないと卒業できない学校です。そういうことでは、後悔しない大学だと思います。私の友達は皆、とてもいい大学だったと言ってます。
どっちがいいかは、本人の好みだと思います。私だったら明学かな?庶民ですから(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅れて申し訳ありません。
大学でなくても資格は取れるのですね。
それを考慮に入れてもう一度考えた結果、明学にすることにいたしました。
それと私もド庶民です。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/02/10 10:10

こんばんは


無責任な立場から失礼します。
個人的には、聖心がいいように思えます。

大学で何が学べるのかは授業より教授の質によると思います。
専門的な部分はゼミなどになりますし。

また何よりも、聖心のブランド力は大きいですよ。
皇后陛下の母校というのは他では得られないものです。
どんな人でも名前くらいは聞いたことがあるはずです。

女性としても、お嬢様学校というイメージはメリットになるかもしれません。
面接や縁談なんかでも。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅れて申し訳ありません。
もう一度条件を絞って考えた結果、明治学院の方が自分のやりたい事にあっているような気がしたので、そちらに進学することにいたしました。
ブランド力やお嬢様学校の強みは家族にも言われましたが、私自身はお嬢様でもなんでもありませんし…。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/10 10:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています