dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様こんばんは。
あと2週間で3月ですが、まだまだ寒いですね。


突然ですが、私は猫が本当に大好きで仕方ないんです。何故あんなに可愛いのでしょうか…

皆様は猫を飼っていますか?猫は好きですか?

家でも1歳6ヶ月の雄のロシアンブルーを飼っています。
うちの愛猫は2ヶ月半の時に家に来ました。
私は旦那と自分の夫婦2人住まいで子供はおりませんが、
旦那は仕事柄出張が多く、一旦家を出ると大体2ヶ月半は帰ってきません。

猫を飼う前は旦那が出張だと、仕事から帰ると家に誰も居ないので静かなのと話し相手も居ないので結構寂しかったですが、
今は寂しいと思う事も減り、仕事柄ストレスが溜まりやすく、
些細な事でイライラしていたあの時と比べるとちょっとばかりですが、穏やかになってきた気がしますし、

ちょっとしたことにあんまりイライラしなくなったのも事実です。

やっぱり猫に癒しのパワーをもらってるんでしょうか。以前から猫派ですが、こんなに好きになるなんてちょっと不思議な感じです。


うちの子は私が帰ると玄関にちょこんと座ったり床に身体をつけてお腹を出してゴロンとしたり

膝の上に乗るしお風呂に入ればドアの向こうで箱座りして待っているし
寝る時は枕元か布団の上に来て、風邪を引いて寝込んだ時もずっとそばに居てくれました。

風邪を引いた時ずっとそばに居てくれた事にとても感動しました。
辛い時悲しい時いつもそばに居てくれました。他にも色々癒してくれて嬉しかった。

だからこの子の事をずっと大切にしていきたいし長生きしてほしいです。
一生大切にしていきたいです。


ここで猫を飼われている方に質問させて下さい


・猫の魅力ってどういうところですか?

・何の種類でいつから一緒にいますか?

・猫を飼って良かった嬉しかった事は何ですか?


私の思う猫の魅力は、
あの澄んだ大きな瞳、すっとした鼻、甘えん坊なところ、横顔がカッコイイところ、たまに冷たいところ、匂いがあまりしないところ(うんちはちょっと臭いますが…)、毛がツルツルで柔らかいところです。


お暇がありましたら是非よろしくお願い致します。


長文と汚い文章で失礼しました。

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

A 回答 (8件)

こんにちは、


3月になり、春も近付いてきたようです。

うちは庭を囲む塀に脱走しない加工(庭を囲む大型の檻のような仕様)をしています。
冬は部屋にて朝まで熟睡しますが、
気温差の激しい最近は、出てみる、入ってみるの繰り返しになり、おかげで寝不足になりました。
いいように使われているかもわかりませんが、好きなので従ってしまいます。

先日はお礼メッセージ、ありがとうございました。
私も(猫の好きな点)同感です。
また、猫がいたからこそ気付かされたことが意外にもあるので、
猫がいなかったら鬱病が悪化したかも(過去の話です)とか、今とは違う自分だったかなと思います。

以前、何かのマンガで『ホストクラブに勤める猫』というものがあったのですが、
ホスト雄猫が自然な(猫らしい)立ち振る舞いで人妻の気を引いてしまうという内容でした。

うちの猫もちょっとしたことで機嫌を悪くし、冷たい態度をとられてムカッとくることもしょっちゅうなのですが、
かと思えば突然可愛く鳴いてみたりされまして、そのへんの駆け引きの上手さ(おそらく無意識)に参ります。

人見知りな私は人と微妙な距離を保つことが得意そうな猫がやっぱり好きです。
犬を飼っていたこともあるのですが、魅力はそれぞれある気がします。

その猫が悪意ある賢さで世渡り上手、猫の集会では飼い主の文句ばかり言っていた…とか
そんなことがないようにと願いながら、今日も共に過ごしています。
ちなみに今は、キジトラのおじさんと、年頃の三毛猫の2匹です。
「猫の魅力に魅了されました」の回答画像8
    • good
    • 0

私は元々猫の事あまり知りませんでしたが、犬を飼おうと思って、ペットショップへ探しに行きました。


しかしとても美しい、可愛いたくてしかたないチンチラシルバー猫ちゃんと出会いました。その場でその猫ちゃんを連れて帰りました。今はもうすでに6歳になりました。この6年で、良く猫の事を分かり、ますます好きになり、もう自分の命より大事です。あなたの気持ちも良く分かりますよ。
猫の魅力沢山あります:
優雅、文句ない美しい瞳、長いフワフワの尻尾、耳、鼻、可愛い口、静(歩く時も音しない)、泣き声超可愛い、体臭なし(3ヶ月一回のトリミングだけで、ずっと良いニオイする)、清潔、毛はフワフワで柔らかい、体も柔らかくて触り心地や抱き心地とても良い、頭や体を擦って来て挨拶と愛情を表現する、夜は枕の上に私と一緒に寝る、トイレの間違えは一度もない、食べ物の量は自分で調節できる(出かける時、食べ物が多めに置いても大丈夫)、などなど。。。
今後悔してる事は一つだけ、最初子猫の時から2匹を飼えばもっと良かったっと思いますだけ(自宅に人がいない時、2匹だっと、ふたりで遊べる、ひとりだけではちょっと寂しいかなって感じ)。
猫をあまり好きない人に猫の魅力を教えたいね。
猫大好き、大事にします。
    • good
    • 0

私も、夫と二人住まいで子供はおりませんが、猫を飼っています。


もともと、犬しか飼ったことがなかったのですが、本当は子供の頃から猫を飼ってみたいなあと思っていて、思い切って飼ってみました。

・猫の魅力ってどういうところですか?
 
 完璧に可愛いいのに、美しいところだと思います。
 ショーに出るようなお美しーい猫に限らず、どんな猫のどんな仕草も、可愛らしいです。
 日なたでコロンと寝転がっていたりするのは、本当に可愛い。
 でも、急にシャンと、背筋ぴーんとお行儀よく座って、じっと何かを見つめている様子は、完璧に美しいな~と。
 そういうとき、足にふわっとまきつけてる尻尾まで完璧だな~と。
 日常生活で、「美しい」なんて言葉を、自分が使うとは思っていませんでした(笑)
 猫バカになっちゃいましたね。

・何の種類でいつから一緒にいますか?

 アメリカンショートヘア(ブラウン)の女の子、一昨年の夏から一緒にいます。
 生後二ヶ月で我が家へやってきました。
 コシのある艶々した毛質で、触るとシルクのよう(笑)親バカ

 ラグドール(ブルーバイカラー)の男の子、一昨年の秋から一緒にいます。
 生後三ヶ月半で我が家へやってきました。
 綿菓子みたいな細くて柔らかい毛質で、絡まりやすいですが、ブラッシングしたあとはふわっふわのもっふもふ。

・猫を飼って良かった嬉しかった事は何ですか?

 飼ってみたら、想像以上に愛しく思えることに、自分でびっくりしました(笑)
 私はわりとドライな性格なので、本当に可愛がれるのか少し不安でしたが、まったく心配なかった。
 そのことが、とても嬉しかったです。
 それから、なかなか子宝に恵まれず、たまにしゅんとしていましたが、愛情をそそげる対象がいるせいか、以前ほど焦りや不安を感じなくなりました。
 よそ様から見たら、猫で紛らわしているだけじゃないか?と思われてるみたいなんですが、やっぱりそれだけじゃなくて、すごい癒し効果があるんだろうなと感じます。

 我が家の猫達が私にしてくれることで、一番嬉しいのは、いつも私を呼ぶとき、しっぽをぴーんとまっすぐ立てて、子猫のときのままの可愛い高い声で鳴いてくれることです。
 これって、子猫気分で甘えたいからなんだって、猫の育児書に書いてあったんです。
 親のように思って甘えてくれるんだと思うと、私が可愛がる以上に、猫たちが私のことを愛してくれているんだなと感じて、とても嬉しいです。
 同時に、そうやって穏やかに甘えられる環境をつくってあげられているんだなと、自分自身にも満足します。
 自己満足ですが、いいですよね、少しくらい(笑)

 まさか、猫に愛されることがこんなに幸せなことだなんて、想像もしていませんでした。


なんか、ポエム(?)みたいになっちゃって恥ずかしいですが…(笑)
恥ずかしい自分語りで長文になってしまって、すみません。
とても素敵な質問だったので、思わず回答しちゃいました。

他の回答者さんのお答えも、とってもよくて、いい質問だな~と、いい気分になりました。
どうもありがとうございます
    • good
    • 0

2です。


両親も祖父母もその先祖も?猫好きです。

←の子は3年前に16歳でお星様になりました。。。
2で書いたとおり、10歳の子のトイレ師匠でした。
晩年は現在10歳の子と物凄く険悪状態で隔離生活を送っていました。。。

猫の飼育ってここ10年ぐらいでガラリと変わりました。
昔は外とか出入り自由でごはんは鰹節をかけた人間のごはんのあまり。。。
猫に対して物凄く可哀想な飼いかただったんです。
キャットフードも総合栄養食とか一般食とか区別無かったですし。

ネズミが猫にとって一番の完全食だそうですが、←の子もその母猫もネズミは獲っても食べませんでした。。。
当方北海道なのでネズミはエキノコックスの心配がありますから、なお怖いですね。

私も生肉は食中毒が怖くて与えていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

miku-chiさん(^^)
こんばんは♪


お礼が遅くなりました…
大変申し訳ありませんでした。
そして再度お礼にお返事をいただき嬉しいです!ありがとうございます!


miku-chiさんは北海道にお住まいなんですね…

私は埼玉県のほぼ西部(川○市です)に住んでいるのですが、少し前ですが雪が降りました。今年は本当に寒いと思います(涙)
miku-chiさんは北海道にお住まいとの事ですが
さぞかしお寒いことでしょう…

お身体には十分にお気を付けて下さい。

ところで写真の猫さんはお星様になられた子だったのですね…
余計なことを聞いてしまって申し訳ありません…お気に障ってしまいましたら大変失礼しましたm(__)m


私は雑種だとハチワレや黒に白い模様が入っている子が好きなので
つい聞いてしまいました…

すごく可愛らしい子ですね(^^)しかも人間用のトイレに用を足すなんて…
何と素晴らしい!

まずスゴいの一言です!

うちの子には教えられない…
でもネズミは昔は栄養満点と聞きましたけど今は病原体を運ぶから良くないとか言われていますね


うちの子は完全なる家猫です(^^)
二度程網戸の隙間から脱走しましたが
すぐに取っ捕まえました(苦笑)


でも外へ出しても帰ってくる猫ちゃんは頭が良いんですね
よく方向音痴にならないなと思います。
ただただ感心するばかりです(^_^)


生肉やはりダメですか
豚肉は特にダメらしいですよね、
本には良いと書いてあるんですけどね(笑)
一体何が本当なんだかわけわからない(笑)


鰹節やしらすなんかも猫にはあまり良くないと聞きますがたまに与える分には問題ないみたいですね。


あっ、書いている間に長文になってしまい申し訳ありません…


読んでいただいてありがとうございました♪(^_^)♪

お礼日時:2012/02/24 01:14

私も猫に魅了された者の一人です。


動物はほぼ全て好きですが、特に猫が大好きです。

猫の魅力ですが、
・多くの成猫は自立心や自尊心が高く見えます。自分に足りない堂々とした姿は魅力的です。
・ツンデレのような態度が、相手に対して絶妙なタイミング。
・寝ているばかりのように見せながら、実は人の動きや心情を敏感に察していそうな様子。
・毛繕いが上手で、毎日入浴しなくても体臭が気にならないところ。
・自分よりも運動神経や反射神経が鋭そうなところ。
・獲物を取逃がしたり、壁にぶつかったりしても表情に出さず鳴かず至って平常にして見せるところ。
・上記のことを、演技ではなく自然とこなしているところ。
・見た目に関しては、光や感情で変化する瞳が好きです。
何かを見ている横顔も素敵ですね。

今は日本猫(雑種)が2匹いますが、洋猫も飼っていました。ついでに犬も飼っていました。

猫を飼って嬉しかったこと、沢山あります。
ちょっとした仕草に心が和んだこと、自分が悲しい時に黙って横にいてくれたこと、甘えられたこと(必要とされたような気分)、初めて横で腹を出して寝ていたこと(無防備)などなど。
なので、彼らが亡くなった時は悲しくてたまりません。
が、世話が可能な限り、猫を飼っていたいです。
言葉で全てを言い表せませんが、心で得られる何かがが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hari173さん
こんばんは♪


こんな下らない投稿にコメント下さってありがとうございます。


そしてお礼が遅くなってしまい大変失礼しましたm(__)m

私もhari173さんと同じく 動物の中では猫が一番好きです。

あのしなやかな体つきに、スーッと通った高い鼻、カッコイイ横顔、
スマートな歩き方

歩くときに足音があまりしない程上品で

お風呂に入れなくても体臭がせず
逆に良い香りまでしてくるくらい

こんなところがすごく好きです。


猫は私の全てなのでいないと廃人同然の人生になると思います。


日本猫2頭いらっしゃるんですね!素敵です(^^)
私は白黒のハチワレが一番好きで、あとはキジトラ、サバや三毛猫も好きです♪


ちなみに今日はホームセンターで猫ちゃん見てきました(^^)

ロシアンブルーやアメショー、メインクーンがいました♪

みんな小さくて可愛かった…

猫は気分屋ですが甘えん坊ですよね(^_^)

人間と適度に距離を置くところもうまくやってる感じがします…猫は猫なりに…

ご飯が欲しい時はひたすらスリスリスリスリ…甘え、たまには知らん顔…


世渡り上手なんでしょうか(笑)
こういうところも憎めず、愛らしくて笑ってしまいます(^^;)


投稿にコメント下さり、
本当にありがとうございました。
感謝します♪

お礼が遅れてすみませんでしたm(__;)m

お礼日時:2012/02/21 22:16

うちにも1歳半の♂猫がいます^^


私もnekosuki22さんと同じくらい猫好きで猫バカ?です☆
今いるコは一昨年に生後18日で我が家に来ました。目に病気を持っていて、健康に育つのか心配でしたが、今ではすっごく元気で世界一?やんちゃに育っています。

猫は子供のころから飼っていて、今のコは4匹目です。1、2、3匹めのコたちはすぐにいなくなってしまいました。それでも、やっぱり猫が飼いたくて縁のあるコたちを迎い入れて暮らしています。

・猫の魅力ってどういうところですか?
どことは言えないんですけど、全部がたまらなくかわいいです♪
今のコは甘えん坊で、人間大好きで、やんちゃで、どこにでも付いてきます。しぐさもカワイイですし、毛もつるつるで気持ちいいです^^

・何の種類でいつから一緒にいますか?
長毛の雑種です。一昨年に家に来ました。

・猫を飼って良かった嬉しかった事は何ですか?
猫が我が家の中心です。家族みんなで”ポポちゃん(名前です^^)”と掛け声をかけて、いつでも話題の中心です。とってもやんちゃと来てるので、話題はつきず、毎日楽しいです♪
まさに癒しの天使?ですね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nekoneko2002さん
こんばんは♪


こんな下らない投稿にコメント頂きましてありがとうございます。
そしてお礼が大変遅くなってしまいました
申し訳ありませんでした。

nekoneko2002さんの猫ちゃんは生後18日で家族の一員になったんですね(^^)

さぞかし何時間置きにミルク飲ませたり排泄させたりと
お世話も大変だったことでしょう。
すごいの一言につきます。
私は猫が大好きなくせして猫の赤ちゃんを無事に育て上げることは出来ないと思います。

何故ならそれくらいの小さな時の猫ちゃんの世話をしたことがないからです。

それに世話の仕方をわかっていたとしてもよく出来なかったと思うし

きっと慌ててしまうのがオチです(泣)

これでは猫ちゃんはかわいそうですね(^^;)


目に病気があるとのことですが、大丈夫でしょうか?
でもnekoneko2002さんの猫ちゃんですからきっと愛情に満ちて立派に育っていることでしょう。


一昨年18日で家族の一員になられたということは、現在、満二歳or三歳でしょうか?

うちの愛猫は今年の8月下旬で満二歳になります♪

気は長い方ではないし暴れん坊だし利かん坊だしテーブルの上には注意しても相変わらず乗るし
短所もあるけど

寝る時は布団の中に入って来るし
風呂に入ればドアの前で待っているし
毎回ではないけれど帰れば玄関まで迎えに来るし
甘えん坊だしで

短所も長所もこの子がするおしっこもウンチ(失礼しました)もまるごと全部可愛いんです!(笑)


もう大大猫馬鹿ですね…


うちも猫が家の中心みたいな感じになっていまして、旦那とも猫の話ばかりしています(笑)


投稿にコメントくださり、
本当にありがとうございました。
お礼が遅れまして大変失礼しましたm(__)m

お礼日時:2012/02/21 01:45

いい子ですねーv


末永くお幸せにvvvv

私の年齢とほぼ同じくらい猫と同居歴があります。
今いる子はもうすぐ10歳男の子と5歳女の子と7ヶ月男の子
ずっとmixというか雑種オンリーです。

魅力ですか。。。
個体差があって沢山ありすぎます。
10歳は巨大キジトラでモフモフ5歳三毛が私にだけ甘えっ子でツヤツヤ、7ヶ月が模様ボーダーコリーっぽい短毛で中身も犬っぽくてワフワフです(れっきとした猫です)。
それぞれ模様はもちろん顔つきが違います。

複数飼いしていると先輩から後輩へといろいろと教えているんですよ。
トイレの仕方(立ちションとトイレの縁に座ってする)は今はお星様になってしまった私のアイコンの子が10歳の子に直伝しました。
出来れば普通のやり方を教えて欲しかった。。。と教育を任せたことを後悔しつつ、それすらも可愛いのです。
10歳は7ヶ月に必殺ティッシュの散らかし方を伝授中です。←5歳はすでにマスター。。。
5歳もお気に入りの場所を追いかけっこしながら教えているようです。

良かったことというかずっと猫と暮らしているのでそれが日常になっていて・・・
日常の幸せって分かりにくいけど、猫がいなくなったら不幸になりますね。絶対。。。
気付かないだけで毎日沢山の幸せを貰っているんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

miku-chiさん
こんばんは

お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

そしてこんな汚い文章にレスを下さってありがとうございます。
嬉しいです。


miku-chiさんは3頭の猫ちゃんと共に暮らしているのですね(^^)

10歳の男の子に5歳の女の子に7ヶ月の男の子と共に暮らし、
雑種のMix猫ちゃんなんですね。

教えていただきありがとうございます♪


失礼ですが、表示されています画像の猫ちゃんすごく可愛らしいのですがこの子は現在飼われている子でしょうか?


3頭いらっしゃるとトイレのお世話やゴハンのお世話、さぞかし大変ではないのかと思いますが、やはり可愛さで感じなくなりますか?


関係ないのですが私は今の愛猫で飼うのが初めてで…この子が家に来て一緒に暮らし始めてからもうすぐで
1年と3ヶ月経ちますが、まだまだわからないことだらけだしmiku-chiさんや他の方々の方が全然先輩ですね…

私は猫ゴハンって本をこの子が5ヶ月(家に来てまだ2ヶ月位の時)の時に買って読んで実践
してみようとしたのですが
肉は生であげた方が良いとか
「えっ…それはマズイでしょ」
と思う事も多くて…


今はドライとウェットフードをまぜてあげてます。

ドライはロイヤルカナン、ファーストチョイス、アボダーム、ホリスティックレセピー、ビューティープロ、アイムス、オリジン

試しました。

それでこの中で嫌いなものは特になかったようで
この子が飽きない様、ローテーションで三種から四種一食について与え、

全部なくなる前に次にローテーションする餌を数種類買い
現在食べている餌とまぜて慣らせます。

ウェットは銀のスプーンのマグロがお気に入りですがビタミンEが入っていないのでたまにおやつ程度に与えています。

あとはハゴロモフーズのこだわりのまぐろとか
いなばの金のだしとか
スーパーやホームセンターなどで売っている自社ブランドのやつとか…

もういろいろです(笑)


猫の魅力はmiku-chiさんがいう通りいっぱいありすぎて
ここでは書ききれません…(汗)

猫に毎日癒され慰められながら日々過ごしています。

これからも猫は切らしたくありません!
今の子は生涯添い遂げますし
猫のいない生活など私にも到底考えられません。。

それほど大切なんです(^^)

こんな汚い文章を読んで頂いてありがとうございました。
感謝します!


長文で失礼しましたm(__)m

お礼日時:2012/02/18 03:53

猫バカおめでとうございます。


でも私はきっと、あなたを上回る大猫バカです(きっとここに来た人はみなさんそれぞれ世界一の猫バカです)。
子どものころからずっと猫といっしょでしたが、多頭飼いはせず、常に1匹と暮らしています。
今の猫はもう16年になります。
野良猫でしたから雑種だと思いますが、足の長い細身の猫で、かなり整った美猫です。
でもブス猫でもブランド猫でも、捨て猫でも野良猫でも関係ありません。
外見だの血糖だの、猫本人の責任ではありませんからね。

猫というのは、いつ見ても、どこから見ても、どれだけ見ても、
ぜんぜん飽きません。
触れてよし遊んでよし見てよし話してよし。
一生猫だけを見て暮らせと言われてもOKです。
美しく、かわいく、品よく、あどけなく、おもしろく、小さく、温かく、柔らかく……。
猫の魅力は「猫であること」のすべてです。

猫を飼って良かったことは数えきれませんが、
いちばんは「心を養えること」ではないかと思うのです。
現実の私はかなり複雑で深刻な問題を山のように抱えていますが、
気も狂わず自殺もせず、それどころか心はいつも平穏で清らか、
貧しいけれども笑いに満ちた毎日を過ごしています。

それはきっと、猫に健康で幸福に暮らしてもらい、幸福な死を看取るということを
仕事より何より、第一の優先順位にしているからです。
私は猫には絶対にストレスをぶつけません。
怒った顔、悲しい顔、悔しい顔、情けない顔、寂しい顔……
狭い部屋でいっしょに暮らしていますから、
猫も私の気分は察していますが、
少なくとも猫の目が見ているときには明るい顔をして、
明るい声を出すようにしています。
私が偉いのではなく、猫がそう導いてくれるのです。

そしてきれいな言葉、明るい言葉で惜しみなく話しかけます。
愛してるよ、
○○のおかげで~できたよ(掃除、買い物、仕事、人と会ったこと、天気がいいこと、雨が降ったこと、何でもかんでも感謝)、
えらかったね(食べても寝ても、うんこしてもおしっこしても褒めまくる)。

そうすることで、実は自分の心を育て直すことができます。
自分が言ってほしかったこと、
言われたら嬉しいことを猫に言うことで、
猫も嬉しいし、自分も嬉しい。
互いの心を育て合うことができるるのです。

逆に、ウソついたりごまかしたりすれば、
猫の目は鋭く突き刺さります。
こうして私は、猫に育てられてきたのです。

私は猫の一部だし、猫は私の一部です。
もう本当に一体化していますが、
同時に猫は猫でいてくれるから、私も人間でいられるのだと思います。
つまり「かわいい」だけでなく生物として尊敬しているのです。
しっかり自立し合い、かつ信頼しあえる関係なんて、
そうそう築けるものではありません。

猫というのは私の心とか魂とかがあふれ出して、
大容量の外付けハードディスクになったみたい。
裸の良心そのもの、魂そのものかもしれません。

猫がいえれば、神仏とか占い師とか、そうしたものも不要です。
猫1匹しっかり愛せば、
猫を含む動物、動物を含む生物、生物を含む自然、自然を含むこの世界……
あらゆることを肯定的に感じることができます。
私にとって猫は親であり神であり天使であり、
子どもであり親友であり戦友でもあり……。

こうしてるいまもそばにいて、小さな、でも幸福に満ちた声で会話しています。
人は猫を「勝手」とか「気まま」とか言いますが、
真剣に向き合って暮らしてみれば、
猫だろうと犬だろうと関係なく、心が通い合うものです。
私は猫に生きる力を与えてもらったと思っています。

どうです? すごい猫バカでしょう。
犬でも猿でも豚でも我が子でもいっしょだと思いますが、
私はたまたま猫に出会いました。

でも今の猫が幸福に逝ってくれたら、次はもう飼わないつもりです。
自分も年をとりますから、最後まで看取ってやれないかもしれませんからね。
悔いのないように、愛し抜いてやろうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

washawashaさん、
こんばんは(^‐^)
まずはお返事遅れて申し訳ありませんでした。

そして先日は
こんな汚い文章にこんなに長くレスを下さってありがとうございます。

washawashaさんの猫ちゃんは16年もwashawashaさんと一緒に居るのですね!
驚きました…
何て長生きな猫ちゃんなんでしょう。

餌とか気を付けていらっしゃるとか?
あとはストレスをためないようにのんびり気ままに育てているのですか?


でもそれだけ長生きだということはとても大切にされていますね

猫って本当に可愛いですよね
見ているだけでノホホンとして和んで癒されて時に励まされて…
私も何度猫に救われたかわかりません。


猫は人の言葉が理解できる動物だとよく耳にします。実際私が家の中にある物置の扉を開けた時にうちの愛猫も
入りに来ようとするんですが

私は物置は危ないから入れたくない一心で
軽く舌打ちをしたり、
入ったらダメ
というと

枯れたような鳴き声で
にゃっ
とか
にゃぅ~ん
とか
言って物置から離れます。

頭良いですし飼い主の表情なんかも感じていますね。

washawashaさんはもう次の子は飼わないんですね。

私なら…次の子考える前に居なくなった悲しみに明け暮れてそれどころじゃなくなるかも…


今は猫の虐待や(先月神奈川県の方で猫虐待容疑の男が逮捕されましたね、許せません)ずっと飼ってたのに責任も持たず保健所に安易に持ち込むなど

頭に来るニュースや理解しがたいニュースなどたくさんありますね。


怒りを通り越して悲しいというか呆れます。


何だか熱くなりましたすみませんf(^_^;


きれいな長文書いていただきありがとうございました。
感謝します。

お礼日時:2012/02/18 02:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!