アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場の人間関係についてご相談させていただきます。

現在福祉施設(デイサービス)でリーダー業務を行なっている30代の者です。仕事仲間の中に困った女性が1人。立ち上げのデイサービスをリーダーとして勤務していた人ですが、1年前に原因不明のめまいに襲われ半年休養、その間のリーダー不在を私がリーダーにつく形で補って休養復帰後もそのまま私がリーダーを勤めています。

一口で言ってその女性は40代、自身でも更年期・家庭の問題と体調や感情を抑えられない時があると言ってますが、問題は人格にあるような気がします。完璧主義・自己犠牲心が強い、それを他の職員にも求める為、職場では一人孤立していて他職員からは問題児扱いされています。
私は全くの真逆なタイプで嫌われてはどんな良い事を言ってもしても受け入れてもらえない、まずは信頼と良好な関係を築き、職場の雰囲気を和ませる事、そこから良いサービス(ここでいう接遇の事です)の提供をと考えいますが、その方はそれが職員の馴れ合いになっていると厳しくバッシングしてくるのです。前リーダーのプライドもあってか私から歩み寄っても壁を感じます。

相談は先日その事を上司に相談した所、「立ち上げの時から頑張っていた、家庭を2の次にして22・23時まで頑張っていたその熱意にみんな押されて、なにか言えば面倒だからと諦めてしまう周囲も悪いのではないか??みんなが苦労しているのは分かるが間違った事は言ってないししてない」と。
私も家庭を持ち働いていますが、仕事と家庭のバランスを崩してまで働いて何の意味があるのか、それを評価している上司・施設にかなりの失望感を抱き、モチベーション下がり気味です。
 
今後私はどのようにその女性に接していけば良いでしょうか??職場の和をどのように保っていけば良いでしょうか。また、私にリーダーとして足りない部分はどのようなところでしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちは。


介護職です。

答えが見付けにくい質問ですね。

私がその職場にリーダーとして入れば、方向性を示します。
質問文の内容を見ますと、家庭を大事にされているようです。
もし、それを第一の方向性にするなら、きちんと時間内に退勤できる体制を整えることでしょうか。

介護の分野では、22時、23時まで残っても残業はでないでしょう。
周りのスタッフも、サービス残業は嫌なはずです。
そこで、家庭を大事にする質問者さんが大将になり、効率良く仕事ができる環境を作れば、周りのスタッフが着いてきます。仕事が忙しくなってもきちんと定時に上がれて、ダラダラしませんから。

その環境を作ることが出来れば、元リーダーさんの役割を発揮してもらう番です。
「俺(私)についてこい」タイプでしょうし、責任ある仕事を任せれば、刺激されると思います。その仕事を出来るだけ時間内にしてもらって、評価すれば、その方も乗ってくれませんでしょうか。

私は、質問者さんがリーダーとして何が足りないかはわかりませんが、リーダーとして周りを引き立てる事が出来る力を持つことが大切だと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!今は定時での退勤ができる体制も整い、人間関係はその女性を除いて良好なのです。ただその女性だけが一人熱意(?)を持って周りや私に攻撃的な態度を取ってくるので参っております。参考にさせていただきます

お礼日時:2012/03/07 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!