dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば、息子が
「今度の土曜日家族で、ディズニーランドに行こうと思う、子供も2ヶ月になって目も見えるようになったから」と私にふと言った時に
「かーちゃんも行きたいんだけど…いいか」と息子に言っても大丈夫ですか?

クリスマスイブ、誕生日近くになったら
息子の携帯電話か息子本人に
「ようよう今度のクリスマスイブどうすんだ?」
「ようよう今度の誕生日どうすんだ?」と息子に聞いても大丈夫ですか?
旅行に行くと聞いた時に
「ようようかーちゃんも旅行に一緒に行ってもいいか」と聞いてもいいですか?
旅行の時にもう人数変更出来ないと言われたら、嫁を留守番するように、息子に言い、嫁にも言って
私と息子と初孫三人で旅行しても大丈夫ですか?
嫁は怒りませんか?納得してくれますかね?おばあちゃん姑孝行だと思って諦めて送り出してくれますかね?

A 回答 (11件中11~11件)

何でそんなに遠慮するのですか?



たまには誘ってけれ。と言いましょう。

だけど、たまにですよ。いつもいつもは駄目です。時には家族三人での空間も必要です。

時には黙って小遣いを渡して、これで孫にお菓子でも買ってやれと太っ腹なところを見せましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言っても良いんですね
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/16 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!