プロが教えるわが家の防犯対策術!

高3の、女子高にかよう女子高生です。

高3になりクラス替えがあって、新しいクラスになりました。
私はもともと2年のときは選抜クラスではなかったのですが、3年には選抜に入れるようにとがんばって勉強して、選抜クラスに入れてもらうことができました。
その発表があったときは、努力が報われとても嬉しかったのですが・・・。

選抜クラスは2年のときのまま、もともとのまま持ち上がりの人がほとんどで、私を含め普通クラスから来た人は6名しかいません。

私以外の5人は、ある人はもともと選抜クラスで友達だった人といたり、ある人は2年のときに同じクラスだった人と一緒にいたりするのですが、
私は普通クラスから来た人の中にも友達がいなかったので、いまは1人でいることが多いです。

ちなみにその普通クラスから来たおとなしめの子が2人でいるグループがあるので、そこに入れてもらいたいな、と今は考えています。

仲良くなろうと思い、持ち上がりの人たちの色々な人に話しかけてみたりもしましたが、やっぱり2年のころからのクラスでもう出来上がったグループばかりで、私なんかが話しかけてもまったく盛り上がらずに、また、「なにこの人」「私たちは私たちで話していたのに」と思われているのではないかと、なかなか積極的に明るく話すことが出来ず、結局は誰とも仲良くなれていません。

このままではせっかく選抜クラスに入れてもらったのに、勉強にも集中することができず、学校が始まってまだ2日目ですが、家庭学習の時間が短くなってしまいました。

このままでは成績も下がり、楽しい思い出も作れずに進路も実現できずに卒業することになるのでは、と思うとまた勉強に集中できなくなる・・・というのの繰り返しです。

本当は自分からもっともっと積極的に話しかけるしかないと分かっているし、それができないなら1人で過ごすしかないと思われるかもしれませんが、
私にとってはとても深刻な問題で、考えすぎてどうしようもなくなってしまったので、ここに質問いたしました。

もともと出来ているグループにどうやって入っていくのがいいのか、や、1人でいても気が楽になる考え方とか、人と会話を続かせたりする方法などが分かる方や、同じような経験がある方に意見をお聞きしたいです。

A 回答 (5件)

私も友達づくりは苦手ですが…


>ニコニコ愛想よくできるタイプじゃないんです
とありますが、やはり誰だって無愛想な人より、ぎこちなくても笑顔で答えてくれる人の方が友達になりたいって思いますよね。
人と接する上で笑顔は重要ですよ^^

>話しかけてもらっても、なんて言っていいのかあんまり良く分かりません
気の利いたことを言おうと考えずに、最初は「へぇ~」「そうなんだ~」とかよく相づちを打つようにします。

あとは、とにかく質問しまくる!(笑)何でもいいので質問をして、相手の答えからさらに広げて質問をします。
自分「どの辺に住んでるの?」
相手「○○だよ」
自分「そうなんだ~じゃあ電車で通ってるの?」
相手「うん。毎朝○時に起きてるよ」
自分「えっ!早いね~じゃあ寝るのも早いんだ?」
などなど…あまりしつこいのもダメですが、適度に(笑)

そうすれば会話も続くし、相手のことも知れるし、共通点も見つかりやすいです。
友達作りは『自分から積極的に』が基本だと思います。
がんばってください☆
    • good
    • 0

まず言わないといけないのは「君が選んだ結果」だということ。


厳しいようですし…私としては反面「まあ、そんなにキツく言わなくたって…学園生活をエンジョイさせたいじゃない?」という気持ちもあるんですけど、今回に関しては「鬼の面」です!。
そのつもりで。

あなたが頑張った結果が、今の結果に結びついている。
今現在は友人関係としては良好じゃないと思うけど、選抜クラスに入れたのは、あなたの努力の賜物です。

目的として、進学を優位にするためにクラス替えを望んだわけですから、それに対してのブレは良くありません。
当初の目的を見失ってはいけない。

進学クラスなのですから、自分が勉強以外のことを楽しめる時間というものは、それを「志した時点で」捨てた、と判断されるのが「大人の理屈」です。
それゆえのカリキュラムが用意されているのですから、自由時間が少なくなるのは必然といってもいいでしょうね。
「友達が出来ないから勉強に身が入らない」というのは、私から言わせれば「敗北宣言」ですよ?。
せっかく頑張って入ったクラスなのに、早々の敗退ですか?…それじゃ、何のためにクラスに入ったんだかわからなくなりませんか?。

もし、勉強も友情もこなしたいと思うならば、他人の二倍努力しなきゃいけなくなります。
それはハッキリ言えば「限りなく難しいこと」でもあります。
ですから、そこで「自身をどう処するか?」を考え、決めなければいけない。
そんな時期に来ているのだと思います。

でも…その先に何があるのかはわかりませんよね?。
希望はあるかもしれない。
でも希望ばかりを望んでいたら、確実に時間だけが経過していくだけです。
だからこその「一区切り」なんですね。

あまり時間は無いですよ?。
なるべく早く「これからどう一年を使おうか」を決めてね。
    • good
    • 0

まだ二日目。


貴方のその質問の答えは、
貴方は貴方のペースで、
貴方なりの人間関係を築いていけば良い、という事。
ただ急げばいい話じゃない。
気持ちの整理も無く、
ただふわふわと働き続ける「だけ」では、
相手との関係性って出来上がらないよ?
勿論ね、
大半は持ち上がりの人間関係。
黙っていても、ある程度知っている存在に囲まれている。
そんなに急いで窮屈にバタつく必要は無い。
それに対して、
今年「から」選抜に入った貴方。
周りの人間関係に対する歴史が「無い」んだよね?
これから歴史を創っていく一歩一歩が始まっていく。
それなりに自ら動く必要はあるんだと思う。
これから~という前向きな捉え方もあれば、
未知数~という不安な要素もある。
貴方の不安自体は別に問題ない。
でも、
今このタイミングで急いで煮詰めてのも何も出ない、という事。
相手と心地良く分かち合えてこその人間関係だよ?
貴方が不安を煮詰めれば煮詰めるだけ、
その分周りから見た貴方の印象心象が「遠く」なるんだよ。
貴方は少し誤解している。
貴方が話しかけた時に、
あまり盛り上がらなかった、という部分。
それを何この人?とか、場の闖入者的な目線を受け取ったじゃない?
真実は違う。
何でそんなに「力んで」いるのか?
周りは元々ある関係の上にこの春を迎えている。
実は凄く肩の力の抜けた、穏やかモードなんだよね?
それに対して、
貴方は凄く凄く話しかける事に力んでしまった。
楽しもうとする気持ちが伝わる前に、
凄く「気張って」いる雰囲気。
おそらくはあまり表情的にも笑っていなかったんだと思う。
周りには、その貴方の力みがわからなかった。
何でそんなに肩の力が入ってるの?と。
ただそれ「だけ」なんだよ。
裏返せば、
貴方「も」肩の力を抜いて向き合っていけば。
自然と波長が「合って」いくんだよ。
これから1年一緒に生活していくんだよ?
貴方の存在感にも自然に馴染んでいくんだよ。
ただ、
貴方は自分自身をほぐすのにやや時間が掛かるタイプ。
既に二日目で大問題にしている貴方。
実は器用なタイプでは無い。
相手の対応「以前」に、
貴方自身が肩の力を抜いて、自らをほぐしてい入っていく。
今の選抜クラスに馴染んでいく。
それって貴方には時間が「掛かる」事。
その部分をショートカットして、
いきなり円滑で良好な関係を急いでも無理だよ。
急いでも無理な事を、
ここ数日の「大問題」にして抱えている貴方の不具合。
それが今の貴方の真実。
貴方の居場所は、
この1年を丁寧に積み重ねていく中で創っていけば良い。
実は焦る必要も、急ぐ必要も無いんだよ。
それを自分自身に丁寧に言い聞かさないと。
周りどうこう以前に、
貴方がほぐれない「まま」の状態が続いてしまうから。
もっともっともっともっと肩の力を抜く事。
身軽な貴方としてコミュニケートしていく事。
ある意味貴方は「新鮮」な存在なんだから。
コミュニケーションに対する興味度は高い存在。
そして、
これからもっと勉強が始まって、
実務的な質問とか、相談とか。
色々なきっかけで繋がりって出来るでしょ?
今のオリエンテーリングの時点で極論に急がない。
家を出る前には、
鏡で自分の表情が「ほぐれて」いる事を確認する事。
折角選抜にたどり着いたんだから。
自分をもっと大切にね☆
    • good
    • 2

こんな歌詞があります。


「傷つくことを恐れる心では、楽しく舞うことができない。」
僕もそうですが、
傷つくことが怖いから話しかけれないんですよね。
その気持ち分かります。
でもそれでは何もはじまらないんですよ。
逆に悪化していきます。
勇気を出してみないとはじまりません。
明日からでもいいので頑張りましょう。
僕も頑張ります!
    • good
    • 0

こんにちは。



あなたが深刻に悩んでいる気持ち、私もよくわかります。 

私は高校を卒業した後に小さな専門学校にはいったのですが、最初にできた3人の友達(移動や食事をともにする)がどうしても話も性格的にも合わず、悩みました。 
ずっと一緒にいても違和感を感じて居心地悪く、悩んだ末に他の友達のグループで、一番話しやすそうで優しそうな子たち4人のグループに入れてもらいました。
その時はもう夏になっていましたが、もっと早く勇気を出していれば長い間悩まずに済んだのに、と思った記憶があります。

自分が淋しく感じている気持ちと、あなたたちと一緒に過ごしたいんだけど、グループに入れてもらえないかなあって正直に伝えてみればいいと思います。 

拒否されたらと思うと怖いでしょうし、最初は遠慮がちになってしまうかもしれませんが、すぐに打ち解けて仲良しになれると思いますよ。 

私はもうあの頃から15年くらいたっていますけど、今でも大の仲良しの子もいますし、温かく迎えてくれた時の事を思い出すと感謝の気持ちでいっぱいになります。 


勇気出してがんばって下さいね。応援してますよ!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています