プロが教えるわが家の防犯対策術!

詳しいことは控えさせてもらったうえで、ご質問させていただきます。

少し身体上で気になることがありましたので、町の個人病院にいきました。
そこで、そちらの病院が独自で出している塗り薬をいただきました。
保険は利かず実費になりました。
値段はそれほど高くなく、薬局で買うような額で同等ぐらいです。
まだその薬は使っておらず、先生から使用方法と簡単な副作用などは聞きましたが
それ以外の情報、成分や使用期限、などの詳しい情報はいただいていません。

以上気になり調べてみましたら下記の過去スレを見ました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

違反ではないようですが
少し、戸惑っていますがいかがなものなのでしょうか。
先生に薬の成分などを聞いてもよいものなのでしょうか。
成分の量、配合など。
その際、先生は答える義務があるものなのでしょうか。

注意点などありましたらよろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

 


法律的な義務はあるかどうかはわかりませんが、教えてはいただけると思います。
 患者は、どのような治療がされているのか、知る権利はあるはずです。

 我が家も皮膚科でケラチナミンとザーネを混合した保湿剤を処方していただいています。
 ただ、治療ではなくて、予防として出していただいているので、保険適用にはならないと説明を受けています。

 治療目的に使う場合には、どちらも保険適用の薬剤です。

 気になることがあるのであれば、きちんと聞くことです。
 面倒くさがって答えないような医師であれば、病院を変えることも必要だと思います。

 お大事に
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ご意見ご意見ごもっともだと思うのですが、
次回、来院した際に、聞くことができるようなら、是非聞いて見たいと思います。

お礼日時:2012/04/20 06:54

独自の薬を出すということは先生自身、自信がおありでしょうから、聞けば喜んで教えていただけると思いますよ。


注意点は、最初から不信がっている雰囲気で聞くと気まずくなるので気をつけてくださいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

不信がるような態度は確かに気をつけなければいけませんね。
結果的に効果があるようなのですが、それでも、えっ、そんなもので効果があるの、
といった返事をもし聞くと、聞いてよかったのかなと思うでしょうね。

お礼日時:2012/04/20 06:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!