プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。2型糖尿病(急性膵炎後糖尿病)の者です。
つい最近まで空腹時血糖が時に400を超えるくらいだったのですが、インスリンの量はランタス20単位で変わらずなのにいきなり空腹時血糖が120~180程度にまで下がり始めました。時に90代、時に軽い低血糖を起こすくらいです。
自分でしたことと言えば、毎日30分程度歩く(職場まで車を使わず歩く)ようにしたことと、筋力トレーニングを始めた(一日にスクワット30回、腹筋20回、腕立て伏せ25回をそれぞれ2セット。学生時代運動部に近い文化部だったので苦痛にはなりません)だけしか思いつきません。
これも運動療法に入るのでしょうか。また、30分程度のウォーキングなど大した運動ではない(父親曰く、東京のサラリーマンは皆それくらい歩いているだそうです)と思うのですが、やはりこの徒歩通勤の効果が大きいのでしょうか。食事療法は前から続けていて、厳密ではないのですが一日1800kcal程度、間食はほぼしません。
確かに、これだけでもある程度の効果は見込めると思うのですが、空腹時血糖が400、時に血糖測定器でHiの表示が出るほどの者がいきなり100台まで下がるとは思えません。
皆様の中で、何か要因として思いつくものはありますでしょうか。また、皆様の中で糖尿病の方がいらっしゃいましたら、運動療法・食事療法はこうしているなどアドバイスがあればお願い致します。

A 回答 (5件)

私の家族に糖尿病がいますので、その経験で書きます。



成人男性で、1800kcalに食事制限しているなら、その運動で十分効果が出ます。とくに、続けていることが重要で、運動と食事のどちらかを辞めてしまうと元に戻る可能性があります。
また、インスリンの効果も十分と言うことですから、お医者さんに相談してインスリンの量の調整をした方が良いです。(低血糖が怖いですから)
まあ、空腹時に120ぐらいというのは、糖尿で無い人の普通の値ですから、ちょうど良いと言うことですが。
低血糖と言われるのは70以下ですから80ぐらいまでなら問題ないですが、あまり、80ぐらいの値が頻繁に出るようならインスリンを調整しないとダメです。
インスリンを調整するとすると医者と相談と言うことになります。

ただし、良い兆候ですからそのまま続けて、お医者さんと相談を頻繁にした方が良いですよ。運動を(多少軽くても)続けることで基礎代謝が上がるということは良くありますから、空腹時がかなり高い人でも100近くまで下がることは良くあることです。
それと、HbA1cの値はどうなのでしょうか。この辺はお医者さんで検査してもらう必要がありますが、血糖値の検査は一時的なその機の値であるので、こっちの値を重要視した方が良いですけどね。

まあ、いかにしても、そういうことはあり得ますしその状態ならお医者さんに早めに相談した方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
これくらいの運動でも下がるのですね。
先日診察がありまして、インスリンが20→18単位に減量となりました。それでも時々70台が出るので、今後もしばらく頻回に診察・相談し、運動を続けていきたいと思います。

お礼日時:2012/04/20 17:20

運動をすれば、糖輸送担体GLUT4がインスリンに依存することなく血糖を取り込むから、血糖値は下がりますよ?



>こんなときは低血糖になりやすい
http://www.dm-net.co.jp/seminar/20/#CHAP1SEC3
>運動中の低血糖に注意!
http://www.dm-net.co.jp/seminar/03/#teketou
>ドクター江部の糖尿病徒然日記  運動と血糖値とGlut4
ttp://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-1386.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。運動と血糖値の関係について大変参考になりました。

お礼日時:2012/04/20 17:24

 急性膵炎発症時にインスリン分泌が低下して、高血糖になったのでしょうね。


 ランタス20単位で空腹時血糖400と高値だったのは、その時点では20単位では足りなかった。
 しかし、膵炎が収まり始めて、自前のインスリン分泌も増え始めたのではないでしょうか? そうなれば当然、血糖値は著しく下がり始めます。今がそういう時なのでしょう。

 推測ばかりではなにも答えは出ません。主治医に「C-ペフチド」を測ってもらうと良いですね。インスリン療法していても、自前のインスリン分泌が測れますので血糖値が下がり始めた原因がつかめると思います。
 このことは言い換えれば、急性膵炎後糖尿病は治り始めた! と希望をもてるのかもしれません。

 膵炎のチェック、C-ペフチド測定(血液検査)、等々主治医にご相談なさることをお勧めします。
 
 その結果で、的確な運動療法・食事療法が導き出せると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。C-ペプチドという、インスリンの分泌能自体を測る検査もあるのですね。今度医師と相談してみます。

お礼日時:2012/04/20 17:22

こんにちは



ストレスが解消したと言う事はないですか?
知らないうちにと言う事がある可能性がありますし

後は運動ですが何歩くらい歩いているか
歩数計をつけてみて確認してください
1万歩超えているようならもう少し(100キロカロリーくらい)増やしてみるとかを
先生に相談してみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ストレスは確かに軽くなっております。
歩数計ですか。そういえば携帯電話に歩数計機能が付いておりました。使い方が分かりませんが、説明書を読んで使ってみようと思います。

お礼日時:2012/04/20 17:25

ヨイチョウコウなので、歩く以外は、回数を抑えて良いのでは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/20 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!