アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一円起業の場合資本金は1円ということですが、この場合会社名義で借りた例えば電話なんかは個人で建て替えること、もしくは個人として支払うことは可能なのでしょうか?
それとも資本金がなく払えないので、個人で契約すべきものなのでしょうか?

A 回答 (5件)

keeeeeeeen さんが、資本金1円で株式会社を設立したとします。

設立に必要な費用は無視するとして、電話を引く場合お金が必要です。会社にはお金がありませんからkeeeeeeeenさんが立て替えることになります。これは法律的には、会社がkeeeeeeeenさんからお金を借りて電話を引いたことになります。

契約は会社が契約をします。必要な費用も会社が支払うのですが、お金がないのでkeeeeeeeenさんから借りたお金で支払うことになります。

keeeeeeeenさん個人が支払う形にすると、会社に資金を贈与したことになりますから、場合によっては贈与税がかかります。

「立て替え」というのは「借金」ですよ。会社が一次的にお金を借りて、後で返す(清算する)わけですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお、そういう答えを待ってました。ありがとうございます。
とてもわかりやすいです。
建て替えるというのは法人として契約を結ぶから建て替える必要性が出てくるということなのでしょうか?法人で契約して、肩代わりするということはできないということでしょうか?

お礼日時:2012/04/23 15:12

>この場合会社名義で借りた例えば電話なんかは個人で建て替えること、もしくは個人として支払うことは可能なのでしょうか?


その場合会社に貴方がお金を貸すという事になります
会社が貴方から借金をして支払いをするという様に経理処理をします

>それとも資本金がなく払えないので、個人で契約すべきものなのでしょうか?
個人で契約したら経費で落とせないよ
それと資本金はそんな風に支払い等に当てる事は出来ませんよ
そもそも仕組みをわかっていないみたいですね

資本金が1円でも登記するのにかなりの金額が必要です
こんな質問している位だからやめといた方が良いんじゃないかな

この回答への補足

だれも起業するなどとは書いていません。興味があったので聞いただけです。
登記する費用に関しても下記に誰かがかいてありますが、まったく質問の意図とは違います。

補足日時:2012/04/23 15:53
    • good
    • 0

どこから書けば理解してもらえるのかわかりませんが、



企業の資金の調達方法には、大きく分けて2つあります。
一つは、資本としての調達(資本金)で、もう一つは負債としての調達(借入)です。

仮に資本金は1円でも借入を行えば、企業には現預金があるので、支払いは可能です。

とはいえ、資本金1円の企業に貸してくれる金融機関はないと思うので、出資者個人からの貸付や友人知人から借り入れることになるのが普通でしょう。

借入金と出資金(資本金)の違いを幾つか書けば、
資本金は会社は返さなくていい。借入金は返済することが必要。
資本金に対する配当は会社に利益が出なければ支払わなくてもいい、借入金に対する利息は会社の利益には関係なく支払う必要がある。
資本金は出資割合に応じた経営権が付与されるが、借入金には経営権は付与されない。
などです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどありがとうございます!!

お礼日時:2012/04/23 15:55

資本金は1円からでも起業できますが、会社の設立には運転資金、国に納める費用は掛かります。

定款に貼る印紙代や認証代、登録免許税、登記簿騰本取得費、実印作成などに最低限の費用が掛かり、合計で26万円程度です。また、もし一連の手続きを行政書士などに依頼した場合にはさらに数万円の費用が掛かってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、折角回答していただいたいのですが、登記にかかる諸費用に関しては伺っていません。

お礼日時:2012/04/23 15:54

何度読み返しても意味不明。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!