プロが教えるわが家の防犯対策術!

解離性同一性障害についてお伺いしたいのですが

一,ほかの人格って、歳をとるんですか?

二,ほかの人格のときの記憶ってあるんですか?

三,人格が変わったときにどんなことがありますか?
    ⇒頭痛とか…

四,薬って何の作用がある薬なんですか?
    ⇒精神安定剤?ですか

五,人格ってすぐ変われるんですか?
   それとも、寝ると人格が変わるのですか?

六,ほかの人格の記憶はあるんですか?

七,ほかの人格が出てるときって、見たりできるんですか?
   また、はかの人格が出ているときに意識ってあるんですか?

いろいろ聞いて申し訳ございません。

今、小説を書こうと思っててそのために必要なのです。

お願いします。教えてください。

A 回答 (2件)

関連する書籍を読み、さらに数人の同症状をお持ちの方と交流した経験から、彼らは自分で制御できないレベルまで妄想が進んだ状態だと感じました。

つまり個人の妄想なので年をとる人格とらぬ人格がありそれは個人の想像力によるので人によって違います。記憶は上位人格になるほど広範囲あり周りも見え、瞬きや頭痛、無反応での人格交代もあり、薬は精神科で合ったもの(安定剤、眠剤など)を出され、人格が代わるのを支配できる人格もおり、それを放棄するほど悪化してる場合もあり、まさに解離のパターンや人格や症状は千差万別です。人格が混乱しすぎていると人前で知らない内に暴れる人格がでたり動物化すらします。昔でいう狐つきのような…。個人の想像力によりますがだいたいは身近な人間を真似たり同一の人間が人格内に存在し街や森、部屋などで暮らす世界があります。うまく回復すれば生活上困りませんが、だいたいは回復まで時間がかかり、精神病やPTSDを併発しており、生きてるだけで精一杯な場合もあります。
    • good
    • 0

まずは解離性同一性障害の実録を扱った本はいくらでもありますので、その内の1冊、2冊でもせめて目を通すことをお勧めします。


ビリーミリガン、私はイヴ、失われた私、記憶を消す子供たち、ジェニーの中の400人…などなど。
完全に独立した自我である人格もあれば、破片の感情破片の人格だけの人格もいるようです。
人格が生まれたきっかけ次第で幼いままの人格もいるでしょう。

多くは、人格が現れたきっかけである事件と類似した状況に直面すると、それがスイッチとなって人格の交代が行われるように思います。
幼いままの人格もいますが、治療の過程で本来の人格と統合しやすくするために年齢を進めたりした例もあったようです。本来の空っぽになった人格を守るために、年を取ったまま現れる保護者の役割の人格もいるようです。

ビリーミリガンでも、ジェニーでも、連続した記憶を持つ記憶装置の人格がいたり、他の人格の見たこと聞いたことを一緒に体験できる人格もいるようですが、「本来の人格」は記憶や体験を譲り渡してしまうために他の人格の記憶を共有することは難しいようです。

私も数冊読んだだけの感想です。まずは実際に、1冊でも2冊でも通して読んでみてください。

http://www.weblio.jp/wkpja/content/%E8%A7%A3%E9% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、本、読んでみます。
参考になりました。

お礼日時:2012/05/08 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!