dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近マウスが反応しません。2つ試しましたがたまに動くだけで安定して反応せずつかえないです。
そこで差し込むところを変えることにしました。windows7です。

A 回答 (4件)

ワイヤレスなら、PCではなく電池を疑え!


ワイヤードのオプチカルは、よくわからない!?
ワイヤードのボールマウスなら、疑うところは一杯ある!!
    • good
    • 0

あなたの文章は質問ではなく意見ですよ。


ですから、ANO,1の方のような意見(回答ではない)が出るのです。
自分が疑問を持っていて、そのことに対して質問をしたいと思っているなら、もう少しまともな日本語を書けれるように勉強しましょう。
それとWINDOWS7というのは、あくまでもOS(オペーレーティングシステム)の名称であって、USBが装備されているPCの名称ではありません。
USBポートのトラブルなら、ハードウェアの問題ですから、OSの名称など関係ありません。その辺のことも履き違えないように。
重要なのは問題のあるPCのメーカー名や型番などのハードウェアの情報、それとげんざいあなたがどのような状況で使われているか?といった利用環境などです。
で、あなたが求めている回答は何なんですか?
反応しなくなったUSBポートの対処方法ですか?
それとも、今まで使用していたのとは別のUSBポートにマウスのコードを差し込んでも問題ないか?ということでしょうか?
    • good
    • 0

マウスの方を交換して確認した方が良いですよ。

それでも駄目だった場合には、パソコンメーカへ相談する事です。
    • good
    • 0

どうぞ変えてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!