dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供の名前を「一」とすることで、受験に有利になりませんか?
試験のときに「はじめ」と言われてから解答用紙に名前を書くことが多いと思います。
それならば、簡単に書ける名前にすれば、回答時間が増えるはずです。

某サイトで、2011年の子供の名前ベスト5を見てみると、大翔 海翔 奏 蒼太 尊 の順でした。
明らかに「一」よりも書くのに時間がかかります。

このような考え方は、いかがでしょうか?

A 回答 (8件)

子供と関わる仕事をしているものです。


あ~わかります、その考え。
最近は連絡先を登録する時、変換するのも一苦労の名前の子が多く、
つい先日も名前の漢字を見て、
「テストのとき時間かかりそうだね。」って思わず子供に言ったばかりです。
その子も、テストの時はひらがなで名前を書いて、時間があったら
後で漢字に書き直すそうです。
100点が10人いれば、99点でも11番ですから、
たかが1点、されど1点。
たかが数秒、されど数秒ということは関係ないとはいえないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「テストのとき時間かかりそうだね。」と子供に言う気持ち、良く分かります。
同感していただけて嬉しいです。

お礼日時:2012/06/07 15:37

ナントカの考え休むに似たり、ですね。


私は難関と言われる大学の出身ですが、画数の少ない名前の人ばかりだった記憶はないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

合格した人のことは分かっても、不合格の人のことは分かりませんよね。
もし不合格の人たちの名前の平均画数が、BC81さんの名前の画数よりも多ければ、私の考えは理にかなっていることになります。
難関大学出身と自負されているのであれば、そこのところのデータもあわせて回答してほしかったです。

お礼日時:2012/06/07 15:39

あなたにとって子供に期待することが受験だけなら、受験に有利な名前にすればよい。



私にとって子供の受験なんてどーでもいい。子供が進みたい道に進めるように手伝えればよいので、受験だけで名前は決めない。
    • good
    • 0

私は比較的画数の多い姓名なので、中学・高校時代には、テストのたびに損をしているような感覚があった。

私は名前に手を加えることはしなかったが、隣の席の大津クンは「大つ」と書いていた。ある程度の競争になると、数秒とはいえ、惜しく感じるもの。

全部、受験番号(学校のテストなら学籍番号、出席番号)の記入だけにしちゃえば、不公平は生じないのにね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、受験番号だけを記入する方式であれば不公平は生じませんよね。
おっしゃる通りだと思います。

お礼日時:2012/06/07 15:36

3番さんのお答えがエクセレント!

    • good
    • 0

試験に出るような難しい漢字にしたほうがよくない?

    • good
    • 0

10数秒くらいの短縮になるかも知れませんね。


10数秒が重要であるとうな試験は高得点は望めないのではないでしょうか?

「名前を早く書くこと」より「問題を早く解くこと」を考えた方が遥かに効率的ですね。
最大で10数秒ですから・・・
    • good
    • 0

 


受験には有利かもしれません、10秒ほど試験時間を得します。

でも採点する時は名前は見ません
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!