dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

りは(里葉)ってキラキラネーム?

A 回答 (12件中1~10件)

セーフ

    • good
    • 0

「りは」は割とポピュラ―な名前のようです。


この漢字の組合せはないみたいですが
素直な読みなので違和感は無いですね。

ただ、リハビリ、リハ-サルと間違われそう(^-^;
    • good
    • 0

それは知りませんが、子供を命名するときは「誰でも発音しやすい」「自分の名前だと気付きやすい」のが最優先です。

里葉は分かり易く目で見るときれいですが、発音しにくく、空気が抜ける音が続くので聞き取りづらいです。
    • good
    • 0

素直に読めるのでキラキラではないでしょう。



チョット知的な感じで、里山の風景のなかの木々の葉が風でなびいてキラキラ輝くイメージで私は好きです。

爽やかな名前で素敵です。
    • good
    • 2

キラキラではないと思いますが、医療者にとっては「リハビリ」を想起させます。

    • good
    • 1

日本に住んでいる日本人なら、漢字表示の名前を見て、ほとんどの人が発音できるのであれば、キラキラネーム者ないです。

ただ、少し珍しい名前。

「里葉」と書いて、リッパ―、とか読ませたければ、キラキラネーム。
    • good
    • 0

りは?



キラキラネームって感じではないけど
ちょっと、発音しにくい

相手が、は?って聞き返しそうな名前
    • good
    • 2

まんま読めるからキラキラではないです。



あり得ないような当て字を使った低脳そうな名前がキラキラネームです。
    • good
    • 1

キラキラネームと呼ばれるものの特徴はなそうなので、キラキラネームではないと思います



あとはどういう思いでその名前としたかが大事かなと思います。
    • good
    • 0

りは、って音を先に決めて漢字を当てたのであれば、キラキラネーム



里から穏やかで平和、協調的、温かみのある元気で爽やかな葉っぱのような子に育って欲しいと願って考えたのであれば、良い名前です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!