プロが教えるわが家の防犯対策術!

復習という勉強を、どのくらいの頻度でしてるのか?ではなく、
1つの単元を、どのくらいの頻度で復習してるのか?というのでお願いします。

勉強において、復習は大事です。
人間は、その精神衛生維持の観点から、憶えたことを忘れる生き物です。
だから、憶えたことを再度憶え、忘れにくい勉強が必要になります。

ですが、その復習という作業を、1つの単元にどのくらいの頻度で行うのか?判断しかねています。
一応今は、1つの単元をやったら、次は3n日後(nは勉強・復習した回数)で行っております。
忘れにくいのは実感していますが、問題として。
単元を増やせば増やすほど、量がかさんでしまうこと。同時に10とか重なってしまい、処理し切れない時もあります。
また、繰り返し継続すると、期間が伸びて、忘れてないか?不安になることです。
記憶の忘却曲線なるものがあるのですが、量的な問題から、ペースを維持出来る期間で行っています。

自分で管理して行っているのですが、やはり他の方の復習の頻度が分からず、
「これで良いのか?」「大丈夫なのだろうか?」と不安になっている状態です。
それで質問致しました。

皆さまの、1つの単元を復習する頻度を教えてください。、
お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

A 回答 (1件)

私も同じ内容で悩んだことがあります。



学校の勉強は授業内だけでキッチリ押さえるようにし、
自分の時間には志望校の過去問を中心とした入試向けの勉強だけに絞りました。

こうしないと難関大には入れないと思いました。

中間・期末の順位はヘボかったけど、
模試の成績は学年トップ取ってました。

評定平均は5段階の4.1でした。

慶大法に行きました。
後に東大に入り直しましたが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!