プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちわ。
先日我が家に生後2ヶ月の犬がやって来て、家族の一員になりました。見た目はとてもかわいいのですが、噛み癖があります。今のうちに直した方が良いと思うのですが、良い方法がわかりません。どなたか「こうしたら家の犬は直ったよ。」というご経験があれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。ちなみに犬種はトイ・プードルです。

A 回答 (7件)

まず、家族会議を開いてください。


そして、犬を叱る時のセリフを家族で統一するように決めてください。
一般的なのは「ダメ」や「イケナイ」です。
必ず、家族全員叱る時は同じセリフで叱るようにまず決めてください。

そうしたら、今度は噛まれた時にそのセリフを言います。
家はイケナイで統一していますので、噛まれたら「イケナイ!」と言って頭を床へ押し付けました。
後はその繰り返しです。
大体生後2ヶ月だったらまだまだ噛むと思います。
歯が生え始めてかゆいからです。
なので、噛んでも良いおもちゃを与えるのも手だと思います。
家は古タオルやぬいぐるみ、テニスボールを与えました。ボロボロにするまで噛みました。
おもちゃは好き嫌いがあるので、わんちゃんが気に入ったのが見つかれば良いと思います。

家はコーギーと柴でしたが、コーギーは半年くらいまで甘噛みはありました。
柴は、子供だった弟の顔に噛みついた事があって、それに対して母が本気で犬をひっぱたいて怒ったらその後噛まない犬になりました。
弟は鼻の頭を噛まれて痕になったんですが今は直ってます。
なので怒る時も、かわいいからと言って適当にやるのではなく本気で怒ると良いと思います。
それと大事な事ですが誉める時はおおげさなくらいに誉めてあげると明るい性格の良い犬になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。
噛んでも良いおもちゃを与えるというのはとても参考になりました。家ではぬいぐるみとガムとボールを用意しました。ぬいぐるみは寝る時に枕のようにして使っていますが、ガムやボールは噛んで遊んでいます。そういう時は誉めてあげるよう心がけています。
とっても参考になりました!ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/02 01:51

2ヶ月でしたら、じゃれて噛んでいるのではないでしょうか。

攻撃的な噛みかたですか?
うちのはテリアの雑種なので、ものすごくきかん坊で大変でしたが、犬の玩具や固いガムなどを与えて、それを噛めばほめてやっていました。
生後6ヶ月を境にウソのように噛みグセはおさまり、以来、手どころか、はきもの・家具・ふとんなど絶対にかじらなくて助かっています。
トイプーはとても賢い犬種なので、じゃれているだけならあまり深刻な問題ではないのではと思います。
ただし、噛んでも許していてはいけないでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。
じゃれて噛んでいるのと、たまにガブッとやられる時もありましたね。(苦笑)本人にしたら、どちらも遊んでいるのかもしれませんが。今が一番色んな事を覚える時期なので、躾けも厳しく!とお医者さんからもアドバイスをいただきました。気長に頑張ってみようと思っています。

お礼日時:2004/02/02 01:57

今日和-nekoyanagiと申しますo


あたしはチワワを飼っているんですが噛み癖凄かったですoやっぱ噛み癖は直さなければいけませんねo誰かに噛み付いてしまったりしたら大変ですもんねぇ…o

No.5の方と同じく叱る時のセリフを決めてくださいo
でも叱る時は犬の名前を呼ばないで下さいo
犬の名前を叱る時のセリフにしてしまうと普段呼んだとき「怒られる」と犬が思いますので注意してくださいo
噛んだときは口を握りますo
そして叱る時のセリフをよく聞かせてくださいo
それでも止めないようなら喉の方に指を入れますo
「可愛そう」等思うかもしれませんが此れも躾のうちですo
この時人間の爪が伸びていると犬の喉を傷付けてしまうのできちんと切っておいてくださいねo此れをやると犬は苦しがるので指を離そうと後ろにひきますo「噛んだらいやな思いをする」ということを覚えさせる事が大切ですo
噛むのをやめたら誉めてあげてくださいねo

また床を叩くのも良いと思いますo
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。
以前もトイプードルを飼っていたのですが、叱る時に名前を呼んではいけないという事を知らずにやってしまっていました。今回は特に気をつけています。
とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/02 01:53

うちにも 噛み癖の激しかった子がいましたよ!


でも、幼い時だけで、治りました
幼いころはまだ成長段階なので、歯が痒いって
よくいいますよね。
半年ぐらいたてば、治るのでは??
ちなみに、半年ぐらいたってから ふざけて
うちのワンコさんが何回か噛んできたときがあったので、
そのときはその都度、こちらも噛んでやりました!
(そんなに強く噛んだりはしてないですよ!)
まだまだ 気楽に考えていても大丈夫では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。
今が一番色んな事を覚える時期らしく、躾けも今からしっかりやるようにとお医者さんからのアドバイスがありました。気長に頑張ろうと思います。

お礼日時:2004/02/02 01:47

こんにちは。


子犬のうちはかわいくて叱るのも心苦しいですが、噛むというのは確かに甘やかしてはいけないポイントですよね。

うちでは既に2才をすぎる雑種犬を飼っておりますが、子犬のときは噛み癖がひどかったです。(将来が心配になるぐらいに・・・)子犬なので加減をしらないのと、歯が小さくてするどかったのでそれはもう痛かったです。このままではいけないと思い、痛いときは「痛ーっ」とオーバーに言いながら睨みつけ、それでもきかない時には、口を「クーンクーン」と言うまで強く押えたりしてました。
おかげで今は甘噛みもしませんヨ。
あと普段からタオルを噛ませてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。
本当に歯がするどくて、噛まれると痛いんですよ。(苦笑)
アドバイスの通り、オーバーに言うのが効果的のようです。早速実践しております。とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/02/02 01:44

うちは前にシェットランドシープドック(?)を飼っていたのですが


野良犬だったので正確にシェットランドかどうかは自信がないですが・・・

その犬はだれかれなしに噛み付いていましたが直りましたよ

ウチでは、手をわざと噛ませて、そのまま上顎なり下顎なりをつかんで離さない
かなり嫌がるまでそのまま

これをくり返す事で直りました

でも詳しくはわかりませんが
生後2ヵ月くらいなら歯が気持ち悪いなんて事はないんでしょうか?
それなら自然に治るのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
歯がかゆいらしいのですが、病院の先生によると今から「噛む」というのは×と教えないといけないとの事でした。例えあま噛みでも。噛んだ瞬間に大きな声で「あっ!」とか「うぉっ!」とか叫ぶと良いらしいです。

お礼日時:2004/02/02 01:41

噛み癖の程度が解りませんが、私は今現在5頭の犬を飼っております。

躾で一番厳しくしているのが人に対しての噛み癖です。家では小さい頃から噛もうとする際に叱りつけます。噛んでしまった犬も過去にはおりましたが噛んだ時点でかなり厳しく叱りつけておりました。家の犬は猟犬ですので特に人に対しては厳しく躾けました。
今では、人に飛びかかってじゃれたりもしません。
なかなか躾けと言っても叱りつけることは厳しいかも知れませんが、躾けない限り被害を被るのは自分です。
(叱りつけると言う事は痛みを教えると言う事で)

それ以外で気になる点は、
犬の噛み癖が頻繁になる場合はストレスによる物もあります。特に散歩が少なかったり犬にとって不快な状態が続いたりすると噛んだり吠えたりが増えます。
今一度見直されては如何ですか、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。
先日、ワクチン注射の為に動物病院に行って来ました。その際に先生にも躾についてアドバイスをいただきました。とにかく人間の手に噛み付いてはいけないという事はしっかり躾けないととおっしゃっていました。
まだ1回目のワクチン注射しかしていないので散歩は出来ないのですが、室内で軽い運動を兼ねて遊ばせたりしてストレスをためないよう心掛けております。

お礼日時:2004/02/02 01:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!