dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるレストランの料金が。、大人1人あたり5000円です。(子供は半額です)
大人と子供合わせて20人以上集まれば団体割引が適用されます。大人20%引き、子供30%引き
大人と子供合わせて50人の団体が申込みしたところ、団体割引が適用され通常の料金より40000円安くなりました。大人と子供の人数は何人でしょう

計算式がわかりません。誰か教えて頂けないでしょうか

A 回答 (6件)

大人がx人、子供がy人いるとする。


大人と子供合わせて50人より、x+y=50…(1)

大人一人あたりの金額は、5000×(8/10)=4000円
子供一人あたりの金額は、5000×(7/10)=3500円
よって、大人一人あたり1000円、子供一人あたり1500円安くなる
割引金額の合計は40000円
以上より、1000x+1500y=40000⇔2x+3y=80…(2)

後は(1)(2)を連立して解くだけです。
    • good
    • 0

大人1人あたり5000円です。

(子供は半額)
団体割引 大人20%引き、子供30%引き

大人と子供合わせて50人の団体が申込みしたところ、
団体割引が適用され通常の料金より40000円安くなりました。
大人と子供の人数は何人でしょうか?

大人の人数を X 子供の人数を Y とおくと

   X + Y = 50  (0)

   団体割引 前 の料金は、
 
             5000X + 2500Y  (1)

   団体割引 後 の料金は、

             5000X (0.8) + 2500Y (0.7)  (2)

団体割引が適用され通常の料金より40000円安くなりました。を(1)(2)で表すと

  5000X + 2500Y = 5000X (0.8) + 2500Y (0.7) +40000

  5000X + 2500Y = 4000X + 1750Y +40000

  1000X + 750Y = 40000

  上式に (0) を変形して (X=50-Y)代入すると

  1000(50-Y) + 750Y = 40000

  50000-1000Y+750Y = 40000

 -250Y = -10000

  Y = 40

  X = 50-Y = 10

  大人10人、こども40人
    • good
    • 0

大人20%引き、子供30%引きということは


割引前は大人5000円、子供2500円ですから
大人1000円引き、子供750円引きということです。

さて
大人0人,小人50人だったら37500円引きです。
大人1人,小人49人だったら37750円引きです。
大人2人,小人48人だったら38000円引きです。

大人の人数が1人増えて,小人の人数が1人減るたびに割引額は250円ずつ増えます。

割引額が40000円になるには,どうなっていればよいか,簡単ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

難しく考えてしまいました。

これなら簡単でに計算できます

ありがとうございます。

お礼日時:2012/08/09 05:13

大人が5000円で20%引きだから、1人あたり1000円の割引。


子供が2500円で30%引きだから、1人あたり750円の割引。

大人ばかり50人集まれば、割引額は50000円。
子供ばかり50人集まれば、割引額は37500円。

大人40:子供10 なら 47500円
大人30:子供20 なら 45000円
大人20:子供30 なら 42500円
大人10:子供40 なら 40000円

がそれぞれ割引額になりますね。
答え出ましたよ。

上記のように考えると、計算ミスをしてもトンチンカンな答えになりにくいです。

中学校の教科書的には、大人の人数をx人とおきます。
全体の人数は50人なので、子供の人数は50-x人です。

5000円×0.2×x+2500円×0.3×(50-x)=40000円

これをといて、x=10
となります。

この計算は、子供の数をy人と置くことで、連立方程式でとくこともできます。

では、方程式にしない場合は、どうやって式にするかというと。
5000×0.2=1000
2500×0.3=750
1000×50-750×50=12500 (大人ばかり50人のときと、子供ばかり50人のときの差額)
1000×50-40000=10000  (大人ばかり50人のときと、実際にかかった金額の差額)
10000÷12500=0.8  (子供の人数比;正しくは子供50人と実際の子供の人数の比)
0.8×50=40  (子供の人数)
50-40=10  (大人の人数)

の順で計算しましょう。
3つ書きましたが、すべて考え方は同じです。
    • good
    • 1

大人 A 人


子供 (50-A) 人

大人一人あたり割引 5000*0.2 円
子供一人あたり割引 2500*0.3 円

大人の合計割引 5000*0.2*A
子供の合計割引 2500*0.3*(50-A)
これらの和が 40000 円なので,大人の人数 A が求まる・
    • good
    • 0

大人の人数をxとすると、子供の人数は50-xです。

団体割引の金額は
大人:5000x*0.2
子供:2500*(50-x)*0.3
この合計が40000円なので
5000x*0.2+2500*(50-x)*0.3=40000
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!