アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

少し前から習い事をはじめました。
御月謝は新札で、と紹介の方から言われています。

現在は、昼休みに会社のそばの郵便局で両替をお願いしています。
ですが、毎月毎月となるとなんか申し訳なくて…。
(自意識過剰かもしれませんが)

できれば無人のATMなどで、
毎月新札を手にいれたいのですが、
何かないでしょうか。

昼休みに往復できる距離に、郵便局のほかは、三井住友銀行と、三菱東京UFJがあります。

それと、一年分いっきに両替してもらえばしょっちゅういかなくてもいいと思うのですが、
窓口で「沢山はできない」と断られてしまいました。
(どの程度から沢山かはよくわからなかったです)

御月謝を毎月新札でお渡ししている方は皆どうしているのでしょうか。

A 回答 (9件)

たびたびお邪魔いたします。


NO.5です。

少しはお役に立てましたなら、うれしい限りです。

ところで、私の表現に語弊があったようなのでご説明します。
新札を用意するのに「時間をいただく」というのは、「日にちを下さい」ということです。
あまり詳しくは言えませんが、小さい郵便局は防犯上あまりたくさんの資金を置くことができません。
なので、大きい郵便局との間で、必要に応じて資金をやりとりしています。

小さい郵便局はその資金のやりとりの時に、新札を送ってもらうのです。
質問者様の行かれている郵便局では少額なら両替にも応じているようなので、新札のストックはあるのだと思います。
ですから「日にちはかかってもいいから、まとまった枚数をなんとかして欲しい」と、お願いしたほうがいいかもしれません。
資金局との取り決めにもよりますが、だいたい2~3日あれば資金のやりとりができますから、郵便局側が両替を了解さえしてくれれば、大丈夫だと思います。

月謝を新札にすることが理由になるか、と気兼ねなさっているようですが、結論から言うと、なりますよ。
お客様のご要望はさまざまとはいえ、頼む方は、変に思われはしないか…なんて、つい思ってしまいます。(私も気にするほうです)
でも私の経験では、「どこの誰ともわからないヒトの触ったお金を財布に入れたくないから、おろしたお金をすべて新券にして欲しい」なんて言われたこともあります、理由の中味なんて、あまり気にされなくていいと思いますよ。
「嘘も方便」で使うなら「ご祝儀」は、変に思われないいちばんポピュラーな理由です、何度でも使えますしね。

なんとかうまく新券が手に入り、習い事に専念できるようになられますよう、応援?しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございました!
いろいろ情報いただきまして、これをもとに動いてみようと思います。
とても助かりました。

お礼日時:2012/08/19 21:31

私もお茶習っていて、毎月千円もしくは5千円冊を新券で用意します。


 ・普段のかいもの ATMなどで新札が(きれいであればいい事に・・・)ラッキーだったとしてとっておきます。
 ・あとは定期的に金融機関で両替してもらっています。
  銀行だと、口座がないと断られたり、午前中だけとかいわれたこともありますので
  ご注意!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お仲間がいて嬉しいです。
やっぱり断られたりすることもありますよね。
難しいです。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/08/19 21:29

NO.5です。



若干補足させていただきます。

私が勤務していた郵便局は九州の田舎の郵便局です。
田舎になるほどお客様との距離は近く、たとえ一枚でも、千円でも、新札は常に用意してお客様のご要望にお答えできるよう気を配っていました。
ただ退職直前に勤務した職場は、割と街中にあって、よくご利用いただくお客様でも、細やかな要望にはなかなかお答えできず、心苦しい思いをした記憶があります。

ただ、質問者様はあくまでお客様の立場ですから、郵便局側のわずらわしさを思って、後ろめたく感じる必要はないと思います。

その郵便局の上司の考え方にもよるとは思いますが、新札が必要な理由をキチンとお話されたうえで、なんとかならないか、と相談されてもいいと思います。
(例えば、毎月いくらずつは必ず新札が必要だ、とか具体的に枚数をあげて)
今までご利用いただいていれば、そういうご要望に答えてくれそうかどうか、だいたいの雰囲気はわかるかと思いますので、どうもダメそうなら、先の回答のように「祝儀に使う」とでも言って、事前にまとめて用意したらどうかな、と思います。
実際、今郵便局ではかなり新札が手に入りにくくなっていて、公平に、できるだけたくさんの方々に新札が渡るようにと、少々出し渋るきらいはあります。
ですから、どうして必要なのかをキチンとお伝えいただき、なんとかして欲しいと言ってみて下さい。
何より、お客様のご要望に答えてこその金融機関です、胸を張ってご要望をお伝え下さい。

失礼いたしました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再回答ありがとうございます!
手に入りにくいから沢山は無理ということなのですね。
御月謝ってちゃんとした新札の理由になるのでしょうか。
ご祝儀なら皆納得してくれそうですが、
私も今回の件で初めて知ったくらいですし市民権を得てないような気もして余計気がひけます。

近所の郵便局では特に理由は聞かれなかったのですが、
中途半端な金額なので変に思われたかも…。

お礼日時:2012/08/18 01:01

No.2です。



NO.5のご回答にあるように
自分たちの時は取引先銀行に用意してもらった覚えがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

取引先というほどの銀行はなく、
一番高額なやりとりがあるのは住宅ローンの信託銀行という感じです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/18 00:57

はじめまして。



以前郵便局に勤めておりましたので、何か参考になればと思いまして。

あなたのお住まいが都会なのか地方なのかがわからないので、全国一律ではないかも、と前置かせていただきます。

もし、ある程度まとまった金額をあらかじめご用意できるなら、郵便局の窓口に行かれて「ご祝儀に使いたいので新札を用意して欲しい」とお願いしてみてはいかがでしょうか?
月謝の金額がおいくらかがわかりませんが、私が勤務していた郵便局ではある程度の時間の余裕をいただければ、100万円でも新札で用意していました。
結納などのお包みは、高額になることが多いので、当たり前にご用意していました。
もし、昼休みに行かれている局が小さい郵便局なら、平日にお休みがとれたとき、その地域の、配達をしている大きな郵便局に行ってみられませんか?
扱っている金額の規模が違うので、新札も相当ストックしてあり、事前に電話で予約しておけばすぐにまとまった金額を出してもらえる可能性が高いと思います。

これからも、気持ち良く郵便局をご利用いただければ、もと職員としてはうれしい限りです♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
ちょっと半端な金額で、枚数が多くなる感じなのです。
1万円なら両替も楽ですが、9千円、みたいな感じです。

時間差でお願いすることも出来るなんてびっくりです。
会社のそばは小さい郵便局です。
経験者のお話とても参考になりました!

お礼日時:2012/08/18 00:56

郵便局は両替は「業務」ではないので、気になさるのでしょうか。


郵便局さんに何だか悪い気がされるなら、
何か購入されるのが一番手っ取り早いです。
が、手紙を書かない人だとあまり買うものもないですよね…(^^;

たくさんはできない、と言われた窓口は郵便局ですか?
ならば、できる範囲でできるだけ多くやってもらったらいいのではないでしょうか。
そうすれば少しは行く回数が減ると思います。
が、そちらの方が「あの人両替しにくる人だ」と印象付けられるかなとは思いますが…。
気にされないのが一番でしょうが、気になるので質問されてるんですよね(^^;

銀行での両替はダメなのでしょうか。
こちらは業務の1つなので、そう気にならないと思います。
あと、親御さんと同居の独身の方か、結婚なさってるのかは分かりませんが、
自分のお小遣いや生活費などをおろすのはどこですか?
(それともご家族がおろしてらっしゃるのでしょうか?)
ATMでやってらっしゃるのでしたら、
銀行窓口でおろし、新札を指定されたらいいと思います。
どの銀行でもやってないことであれば申し訳ないですが、
自分のメインバンクは、おろす時に金種指定をし(○円札○枚、○円玉○枚といった感じで)、
その中で希望があれば新札にしてもらうことができます。
昼休みに往復できる銀行に口座を持っていなければ難しいでしょうが…
気兼ねせず新札を入手するため、口座を作ってお金を入れ、
そこから新札でおろすという手もありますが(笑)

参考になることがあれば幸いです。
    • good
    • 1

銀行の両替機で、半年分なり1年分を新札にしてはいかがでしょうか。


確か50枚までOK、と記憶しています。

地方によってない所もあるのか、わかりませんが…。


私のいる地域の郵便局では
「新札は扱ってない。キレイ目なのだったら
何枚か選ぶ事は出来る」
と言われましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両替機で必ず新札なら嬉しいのですが、
どうもそうではないようで難しいです。

新札を扱ってない郵便局もあるのですね。
地域差がいろいろあるようでネットにもいろんな情報があって混乱してます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/18 00:46

>無人のATM



普段設置してあるところでは無理だと思います。
一度に多数の新札両替となると金融機関でも不足していることがあります。
西日本ではお年玉や皆勤賞などの現金支給にも新札を使う習慣があるせいか
五十(ごとう)日前か年末ならたいていの銀行に新札の用意があると思います。
こちらでは年末には本店へ行くと新札両替専用機が用意されています。

でも必要な枚数が少ないのでしたらその都度両替するほうが
金融機関としては面倒より不足の心配が少ないのではないかとも思います。
窓口サービスの一部ですからユーザーとして堂々と利用していいのでは?

私は現金を引き出したときに新札があればプールしています。
たいていの銀行である程度以上の数量になると両替手数料が必要ですから節約も兼ねて
1万、5千円、千円の新札は常に10枚以上,金封と一緒に用意しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
新札両替専用機、羨ましいです。
あちこちにあれば嬉しいのにと思います。
参考になりました!

お礼日時:2012/08/18 00:41

そんなヒトいるの?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!