アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

システムの復元は「復元しました」と出ますが正常に起動してた日付が出ません、(月など移動しません)
クライアントマネージャー3、指定されたサービスは無効でした、サーバーが見つかりません・・・などなど。それをもう1台のパソコンで検索したりして試みましたが開きません。
今、質問してるパソコンは同じXPでランで正常に動きます。
ランが同じなので起動しないのはパソコンに問題あるのでしょうか。
マイピクチャなどは開きます。
宜しくお願いします。

A 回答 (23件中1~10件)

sayomokaさん



解決策となる回答ではないので申し訳ありません。

書かれている内容からでは、
現在どういう状態なのかが、今ひとつわかりません。

正常に動作していた時から何があって、どういう操作(システムの復元?)をしたのか。
その結果として、今現在どうなっているのか。
など、もう少し順を追って書かれてみてはいかがでしょうか?

その方が、有益な回答が出てくるのではと思いますよ。


また、LANが同じとありますが、何が同じなのでしょうか?
・同じケーブルを使っている?
・設定(IPアドレス)が同じ?
など、いろいろなケースが想定できてしまいますから。

とは、いうものの通常LANが同じでも起動しないというのは考えづらいので、
Windows XPの何らかの情報が壊れているのかも知れませんね。

この回答への補足

素人で説明がうまく出来なくてすみません。
以前、電源入れてもアイコンは出ますがネットが開かなかったので検索でシステムの復元をすれば開くと
書いてあったのでやってました。

現在、その問題のPCの電源入れるとモニター上ではアイコンは出てます。
それで゛クライアントマネージャー3´「指定されたサービスは無効であるか、または有効なデパイスが
関連付けられていないため、開始できません」と表示されます。
それと下のタスクバーが正常なときはブルーでしたが白くなってます。
Firefoxでもネットを検索したりしてましたが、それも「サーバーが見つかりません」と表示出ます。

今、この場で使ってるもう1台のPC、無線で使ってますがLANの問題なのかと思い、問題のPCで使用してるLANを繋いでみましたら正常に動きます。
画像、ipodなどかなり入ってます。容量などの問題なのか?とも考えてましたが。

時々、クリーンアップ、デフラグもやってました。
これで解りますでしょうか。

補足日時:2012/08/20 12:31
    • good
    • 0

起動しないのに、マイピクチャが開くとは


矛盾した状況ではないでしょうか?

OSは起動するものの、何か必要なものが
使えないということではないのでしょうか?
それは何ですか?

この回答への補足

素人で説明不足ですみません。

電源入れるとモニター上はアイコンと「指定されたサービスは無効であるか、または有効なデパイスが
関連付けられていないため、開始できません」と表示されてます。
マイドキュメントからマイピクチャを開くと画像は見れます。マイミュージックは聴けません。

必要なものは、yahooのTPやメール、全般にモニター上にあるアイコンからは何も見れません。
ちなみにワードは開きます。
あとは、他の方が回答して下さった欄に補足で書かせて頂いたので宜しくお願いします。

補足日時:2012/08/20 13:00
    • good
    • 0

>システムの復元は「復元しました」と出ますが正常に起動してた日付が出ません、(月など移動しません)


クライアントマネージャー3、指定されたサービスは無効でした、サーバーが見つかりません・・・などなど。それをもう1台のパソコンで検索したりして試みましたが開きません。
>マイピクチャなどは開きます

これはXPは 起動していますね?

>今、質問してるパソコンは同じXPでランで正常に動きます。
ランが同じなので起動しないのはパソコンに問題あるのでしょうか

インターネットかメールが出来ないと言う事ですね?

質問内容が ものすごく矛盾しているので 予想です

クライアントマネージャ-3ですから BUFFALOのルータを使っていると思います
ソフトの問題かルーターの設定確認 パソコンのデバイスマネージャに?マークが出ていませんか?
説明書 使えるパソコンの設定と見比べながらテストして下さい

この回答への補足

電源入れるとモニター上にアイコンは出てますが下のタスクバーは白くなってます。
「指定されたサービスは無効であるか、または有効なデパイスが関連付けられてないため、開始できません」と表示されます。

システムの復元、復元したい日付、7月に戻して復元したいのですが戻れなくなってます。
今、使ってるPCは無線ですが、問題のPCのLANを繋いでみたら正常に動いてます。

ネット、メール出来ません。
マイピクチャは見られますがマイミュージックは「サウンドデパイスに問題あるため、ファイルを
再生できません。サウンドデパイスがお使いのコンピューターにインストールされてないか、別の
プログラムが使用中か、または正常に機能されていない可能性があります」と表示されます。

他の回答して下さった方の回答補足も見て頂けたらと思います。

補足日時:2012/08/20 12:49
    • good
    • 0

 こんばんは。



 クライアントマネージャー3ということなので、無線LANでインターネットが出来ない(=起動しません)ということでしょうか。

システムの復元ですが、WindowsXPのものは基本的にオマケ程度についているものなのでWindowsVista以降のシステムの復元と同等に考えていると虚しくなります。
正常に起動してた日付が出ません、の部分がよく判らないのですがもしかしたらBIOS保持用の電池が無くなってる?とか考えたりもします。

ランが同じというのは無線LANアダプタが同じという意味でしょうか。
システムのバックアップをした日と復元をした日の間で、無線LANの設定をしていたらドライバの設定などが全て初期化されている可能性があります。
アプリケーションやドライバ自体はコンピュータに入っていてもその設定自体は消えてしまうのです。

他の回答者の方同様に状況が今一つよく判りません。


もしも無線LANが使えない、ということだけでしたら無線LANアダプタのセットアップをもう一度行ってみてください。

この回答への補足

他の回答して下さった方の回答欄、補足させて頂きましたので、そちらも見て頂けたらと思います。

今、この場で使ってるPCは問題のPCと同じDELLです。
無線で使用してますが、問題のpcはLANで繋いで使用してたので、LANをこのPCに繋いだら
正常に動きます。

それと、マウスポインタが勝手に暴走したりもしますが・・・
色々、支障が出てきて凹んでます・・・。

補足日時:2012/08/20 13:17
    • good
    • 0

 こんにちは、meta-bowです。



 システムの復元はWindowsの機能ですよね。
Dellさんが用意しているリカバリではないですか?
Windowsの機能ということであれば、もしかしたら工場出荷時に作った復元ファイルだけしかなかったのかもしれません。そうなるとドライバがいくつか見えなくなっているのも頷ける部分はあるかと思います。

 購入時に付属していたディスクがあればそこに、もしかしたらハードディスク内にもドライバがあるかもしれません。
システムに入っている状態ではなく、ルートフォルダ(C:\)に何らかの名前のフォルダがあり、そちらに入っている可能性があります。
LANのドライバなどがそこにあるかもしれません。
コントロールパネル→システム→デバイスマネージャと辿ると、そのパソコンに接続されて認識されているデバイス(機器)の一覧が出てきますが、そこに!マークなどがあればその機器をダブルクリックしてプロパティを出し、ドライバの更新などを試してみて下さい。
システムの復元はXPの頃はあくまでもデバイスの関係性を断ち切るくらいの効果しかなかったと思いますので、ドライバ自体は既にシステムフォルダにあるはずです。
単に更新だけで、ドライバの位置を出せというダイアログが出てもC:\Windows\System32と入力しOKだけで認識する場合もあります。


くどいようですが、クライアントマネージャ3というのは無線LANのユーティリティソフトになります。無線LANの制御プログラムでもあります。
ですからまずクライアントマネージャ3についてはアンインストールを行ってから再度説明書の指示に従ってインストールしてみて下さい。

 マイピクチャやWordが起動したり開くのはオンラインではなくオフラインでも使用できる機能だからでしょう。

とにかくまず試してみて下さい。

この回答への補足

詳しいご説明有り難うございます。

リカバリがないのです。

実は譲りうけたpcなので最初からなかったのですね。

リカバリがなければ出来ないのですよね。

コントロールパネル→システム→デバイスマネージャをやってみましたが

デパイスマネージャー欄が空白です(いわゆる真っ白)

これでは何も出来ませんよね・・・。

補足日時:2012/08/22 13:31
    • good
    • 0

こんばんは、meta-bowです。



 WindowsXPのリカバリではなくて、クライアントマネージャ3を使用している無線LANアダプタの再インストールもしくは再認識をさせてみて欲しかったのです。

Windowsが特に問題なく動作しているのであれば、システムの復元情報を記録した時から実際に復元を行った日時の間の何日間のうちで、このアダプタを増設したものと考えられます。
であれば単にドライバをシステムが認識していないくらいなのでは、と思い前回の回答をさせていただきました。

もし何か判らないということであれば、そのアダプタ(小さなUSBメモリのような形のものからアンテナのようなものまでありますので、実際にはどんなものかは判りませんが)の型番を補足情報として書いて頂ければ、私以外の誰かでもそのアダプタのドライバやユーティリティのあるページを伝えることが出来ると思うのですが。
Buffaloさんのアダプタなら、殆どがサポートページに行けば置いてありますので。

この回答への補足

meta-bowさん、何度も有り難うございます。

型番ですが、Air Station WHR-G/U です。

補足日時:2012/08/23 11:10
    • good
    • 0

 こんにちは、meta-bowです。



 まずWHR-Gシリーズのドライバなどです。

http://buffalo.jp/download/driver/lan/whr-g.html

ファームウェアは一先ず飛ばしてエアナビゲータCD(CDとありますが、要するにCDの中身です)の方をご利用下さい。


 問題はデバイスマネージャの真っ白ですね。
リカバリCDがなければハードディスク内にリカバリ領域があるタイプかもしれません。
この領域はXP,7,8に限らずWindowsからは通常見えません。
言葉が悪いですね、ユーザーからは通常見えませんと言った方がいいです。
ドライブレター(CとかDとかです)が振っていないので見えないようになっていますが、実際には割り当てられています。
DELLのPCということですので、型番などで検索されてみるとヒットするかもしれません。

 順序が逆になってしまいましたが、まずリカバリ領域の有無を確かめる。
それがあればリカバリ方法を調べ、リカバリを行ってみる。
次に別のPCを利用して先のエアナビゲータCDを利用して再セットアップをしてみる。

 さらなる問題はそのリカバリ領域すら無い場合ですね。
リカバリディスクがもし付属していたものなら、譲り受けた方にお願いしてそれを探してみてもらって下さい。頂けないということになると難しくなりますが、本来そのPCと一緒に貰わなければならないディスク(マイクロソフトの規約にもあります)なのでゴリ押ししてみてください。

 デバイスマネージャが真っ白になっているということはシステムが既に破損している可能性があるんですよね。何らかのトラブルで見えないこともあるのですが、最悪のケースを考えておいた方がダメージは少ないので。

この回答への補足

meta-bowさん
何度もすみません。
エアーナビゲーターCDはありました。

が。。。パソコンのリカバリディスクは聞いてみましたが
ないそうです。(XPは使用してないとの事で)

最悪のケースになってますか。
こんなケースになるとは想像外でしたので
バックアップもしてません><
 
画像、ipodの曲もダメですね。。。
起動してたとき、マウスポインタが暴走してて困っていて
そのときからもう、パソコンがおかしかったのでしょうね。

補足日時:2012/08/24 16:33
    • good
    • 0

 こんばんは、meta-bowです。



 状況が同じかどうか判りませんが、次を試してみて下さい。

デバイスマネージャを開いても一覧に項目が表示されない
http://support.microsoft.com/kb/311504/ja

http://versapro.blog15.fc2.com/blog-entry-739.html

http://menushowdelay.blog13.fc2.com/blog-entry-3 …

http://harunire.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/w …

http://pub.ne.jp/pchitorigoto/?entry_id=1244520

内容が重複している可能性は否定できませんが、取り敢えずざっと検索してみたところこのような対処法が見つかりました。

無線LANが関係なかったというオチならいいのですが。

この回答への補足

meta-bowさん、こんばんは

試してみましたが、順を追って行くと、Internet Explorerはページを開けません・・・
と出るところが多くて。

最初のhttp://support.microsoft.com/kb/311504/ja

これも私のPCでは開きませんでした。(勿論、使えるPCsです)

レジストリエディタの起動も出来ません。

あと、具合の悪い問題のPCに RegClean Pro というものが入っていて
起動させたら、
・システムに関するエラー  19
・ComおよびActiveXのエラー 62
・ユーザーに関するエラー  94
・起動エラーおよびアインストールのエラー 43

 検出されたレジストリエラー総数 218

と出ました。

私自身が無知で悪戦苦闘してるだけで、meta-bowさんに申し訳ないと思ってます。
ベストアンサーにしたいのですがPC事態、解決しないので・・・

補足日時:2012/08/24 21:54
    • good
    • 0

 こんばんは、meta-bowです。



 もう二度と「RegClean Pro」は起動しないで下さい。
というかこれが原因だったりして・・・。違っていればいいんですが。
このソフトは信者の方には(宗教的な意味ではなく)便利かもしれませんが、多くの方が詐欺まがいのソフトとネットで書かれているものなので即時アンインストールが宜しいかと思われます。またそれだけでは駄目で、レジストリエディタ(Regedit.exe)を使用してこのソフトに関するキーを全て消す必要があるようです。
これが原因かも?と思ったのは、妹のPCが春に別の詐欺ソフトにかかり、デスクトップにあった仕事で使用していたファイルが全て消えてしまったことがあったのです。
実際は自動的にデスクトップのアイコンの属性を勝手に読み込み専用に変更し、最新の表示に更新を自動で行うようなプログラムになっていたようで次々消えていくように見せかけたといったものでした。
この場合はシステムの復元を利用しなければならなかったのですが、sayomokaさんの場合はアンインストールとレジストリのメンテナンスだけでとりあえず消去出来るようです。
 尚アンインストールが出来ない場合は右下のタスクトレイにアイコンが出ているようなので終了させるといいそうです。


 さて前回の回答のページが見えなかったそうなので、手順のみコピペします。

1.[スタート] ボタンをクリックして、[ファイル名を指定して実行] をクリックし、services.msc と入力して [OK] をクリックします。
2.[Plug and Play] をダブルクリックします。
3.構成マネージャのメッセージが表示された場合は、[OK] をクリックします。
4.[スタートアップの種類] 一覧の [自動] をクリックし、[OK] をクリックします。
5.[サービス] を閉じます。
6.コンピュータを再起動します。

もしかしてRegClean Proがレジストリの重要な部分の設定を変更し、困らせ(sayomokaさんを)、ソフトを買わせようとしていたのかもしれません。
しかしその表示が出る前にシステムの復元をされたりして、表示自体は出てこなくなったけど変更した部分が元に戻っていない、という状態が今なのかもしれません。

とりあえず今回はここまで。

この回答への補足

meta-bowさん、こんにちは

RegCien Proのアインストールできません。
「エラー」と表示出ます。
右下のタスクバーは白くなっていてアイコンさえわかりません。

検索してhttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/no …
この方法でもトライしてみたのですが、「エラー」と出ます。

エラーが表示されるということは完全に破壊しちゃってるのでしょうか。。。
細かくご説明して下さっているのに進まなくて申し訳ないです。

補足日時:2012/08/25 13:27
    • good
    • 0

 こんばんは。



 こちらは読めますか?

http://windowcpu.com/bbs/board.php?bo_table=exe_ …

もし「ファイル名を指定して実行」が選択出来ない場合はWindowsキー(旗のマークのキー)を押しながらRキー(アルファベット)を押しますとショートカットキーになっており、同様にコマンド受付状態になります。
ここでRegedit.exe(Regeditだけでいいです)を打ち込みエントリーキーでレジストリエディタが立ち上がります。

 もしエクスプローラが起動出来ればこちらもお試し下さい。
http://kumamotoit.blog56.fc2.com/blog-entry-575. …

それでもエラーが出る場合は常駐している可能性があります。
常駐しているのでタスクトレイが白くなって操作出来ないようになっている可能性もあります。

タスクバーで右クリックし、タスクマネージャが選べたら起動して下さい。
そこで「RegCleanPro.exe」というものがあったらそのプロセスを終了させて下さい。
ただもしかしたら終了後すぐに再起動させるかもしれません。

その場合は一番上に紹介しましたページの下の方にある「システム構成ユーティリティ」でそもそもの起動を切ります。

Windowsキー(旗)+Rキーで「ファイル名を指定して実行」を出し、msconfig.exeと打ち実行。
「スタートアップタブ」で「RegCleanPro」を探し出し左のチェックを外す(クリックすればいいです)
再起動し、通常起動になっていたらすかさずアンインストールをする。

レジストリに関しても出来れば削除を願います。
悪さをする可能性もありますから。

この回答への補足

meta-bowさん、晩くにこんばんは

2日かけて書かれた通りに順を追ってトライしてみました。

システム構成ユーティリティからもやってみましたが

同じ内容が見つかりません。

この場合、スタートアップ項目はどれになるのでしょうか?

レジストリエディタ、

*HKLM...Run - [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run]
*HKLM...Run - [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run]
*HKCU...Run - [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run]

これも順を追ってやってみましたが、その後がわかりません。

悪戦苦闘してます・・・。
素人なので専門用語も理解できない上、そこから検索してる次第です。
すみません。。。

補足日時:2012/08/27 23:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!