プロが教えるわが家の防犯対策術!

新しいPCを購入しようと思っていて、なるべく電気代のかからないものを購入しようと思っています。
電気代のかからないPCを購入するにあたって気を付けることやオススメの構成があれば教えてもらいたいです。

(動画を見たり3Dゲームをすることもあるのでコアは2以上欲しいところです...
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

あまりにも省電力を求めると3Dゲームは難しくなります。


今のところバランスが取れているのはAMDのAPU(CPUとGPUが統合されたタイプ)でしょうか・・・
intelだとCPUのパワーは高いのですがグラフィックがダメです。
AMDは逆ですね。

3DゲームはCPUだけでなくグラフィックカードも電力量の高い高性能なものを必要とします。
一方、普段使いだと統合CPUの演算が少々非力でもグラフィック能力が高ければブルーレイの再生も可能です。
普段用に省電力PC、ゲームにパワーのあるPCという選択肢もあるでしょう。

ゲーム用に
http://www.pc-koubou.jp/pc/model/md7300ci7ez_mai …
普段用に・・・
http://www.ask-corp.jp/products/zotac/mini-pc/zb …
とかどうでしょう?
    • good
    • 0

>動画を見たり3Dゲームをすることもあるのでコアは2以上欲しいところです


 
この様な用途は、高性能なCPUとグラボが必須です。
高性能なグラボほど、性能に比例して電力消費は多く、電源ユニットは大容量を要求されます。
フルハイビジョン動画やハイパワーゲームを断念すれば、省エネPCは沢山有ります。
    • good
    • 0

http://www.clevery.co.jp/pc/minitower/105103.html
Standard MiniTower A75-ECO

AMD A8-3820 省電力版 プロセッサー
[2.5GHz/TC:2.8GHz/4MB/RDHD6550D(600M)/QuadCore/APU]
GIGABYTE GA-A75M-S2V
[M-ATX/AMD A75/USB3.0/SATA6G/FM1]
4GB(2GBx2) [DDR3-1600/CL11/SanMax製]
オンボード (AMD RADEON HD6550D/メインメモリシェア)
[D-sub/DVI-D]
SSD Crucial m4 128GB
[SATAIII(6Gb/s)/MLC/R:415MB/s W:175MB/s]
DVDスーパーマルチ
Huntkey 風音350(Jumper350)
[350W/静音12cmFAN/80PLUS BRONZE/3年保証]

Windows 7 Home Premium 税込\62,800
Windows 7 Professional 税込\65,800

http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts. …
V203HVBbmd [20インチ ブラック]スピーカー搭載
ドスパラ通販特価(税込):8,810円

こんな感じかな?
軽めのゲーム並びに動画再生に強いです。
    • good
    • 0

ゲームをするならば、そのタイトルを記載しましょう。

推奨環境が全く分かりませんから。
敢えて言うならば、省エネPCにしたければ、ゲームをするな。グラボをぶち込む時点で
省エネなんて寝言に等しい。
    • good
    • 0

ある程度3Dゲームができる(決して「快適」ではないかもしれませんが)で低消費電力、というと、本稿投稿時点では下記製品等がお勧めかと思われます。


Faith -estシリーズ
http://www.faith-go.co.jp/pc/lineup/?cat=3612
Core i5 3470T搭載でOSアイドル時の消費電力は24Wです。

以上、ご参考まで。
    • good
    • 0

省エネで言えばノートPCですが、3Dゲームと言うのがクセモノですね。


グラボを積むかつまないか?
はっきり言ってIntelのHDグラフィックスでは3Dゲームは無理です。
3Dゲームをするなら省エネなんて考えたら中途半端になります、まあ強いて言えばゲームノートですが、発熱が大きいのでゲームで長時間使用だと、寿命は短いです。
あとよくいるのが、省エネで安くて動画編集FullHDとか、と言う人ですが、これも反比例してます。
最低16GBのメモリは欲しいし、PCスペックもハイエンドでないとむり、エンコ時間はCPUのスペック次第なので、安物ノートとCeleronB800とワークステーションIntel Xeon E5-2690 Dualとでは性能差が20倍しかも搭載メモリが8GBと128GBではFulHDでワークステーショが20分かかるエンコードはB800なら30から40時間とかかかる(メモリに入りきらないのでHDDをメモリにするため、片方は60Wの電源で片方は850W電源。でもその作業だけ見るとハイエンドの方がトータルの消費電力は少ないのです。
と言う事で私の家では3D用と、普段用にPCが2台あります、今まで3D用のデスクトップ1台でやっていたのですが、2台にしてから電気代が月に2000円は減りました。
ハイエンドはPenomIIX6にGTX570メモリ16GB、普段用はノートでCor i7 2630QM、Officeなどの作業だと意外とCor i7クワッドだとコアクロックが800MHz程度で動作しているのでCPUの消費電力は5W程度なのです、処がB800当たりだと懸命に動いているので20W近く消費している。
意外かもしれませんがCPUなどは周波数が倍に上がると消費電力は2乗係数なのです。しかも温度が上がると更に消費電力が上る傾向にあります。
なので省エネを目指すならハイエンドの Cor i7 クワッドコアのノートの方が有利。
    • good
    • 0

3Dゲー(莫大な消費電力のグラフィックチップを装備することが必須)と省電力は両立不可能です。


用途別にPCを独立して用意するか、3Dゲーを諦めるか選んで下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!