プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は市役所で働いております。
3年に1回位のペースで異動できる感じです。年に1回面談形式で意向調査というものがあり、そこで今の仕事のことや今後の話を所属長とします。
私は今2個めの職場で今の所は2年目です。1年目の時から異動したいとは伝えておりましたが、1年では無理だと自分でも分かっておりましたので、2年で変わりたいと思っていました。
先輩にいじめられ、毎日辛くそのため仕事のモチベーションが全く上がらず、部署自体が大嫌いになった。などから異動したいんです」が。
伝えるにあたっていくつか気になる事があって、どう伝えたらこの切実な想いが伝わるか悩んでおります。
・1年目、人間関係に悩んでおり(嫌いな先輩がいる)精神的に辛く上司に相談していた。その先輩は昇格のため来年出ていくことは決定している→人間関係を理由に伝えると、来年からその人はいないというようなことを言われないか。私はその人だけでなく、他の人とも辛い。
・全く違う部署で働きたい(今の局以外で!!)→課長は専門職で、今の仕事をずっと希望しておりやっと配属され熱意が伝わるので、その人に対して今の仕事が嫌い、興味が持てないと伝えていいのか。
はっきりと伝えようとも考えたのですが、上司も人間ですから、あまり好きや嫌いで話すと気を悪くして、異動に差し支えないか心配になり・・・
何分、人事のシステムが分からないので、課長にどれ程の力があるのか分かりません。私は専門職とかではないので、異動先まで課長が決められないのかな~とも思いますが。
分かりにくい説明で申し訳ございませんが、人生の先輩、経験のある方どうかご指導願います。

A 回答 (4件)

その部署のいじめる先輩はどういうふうな言い方や行動であなたに言いますか?


また、所属長さんは親身になって相談にのってくれる方でしょうか?
人間関係に一番大事な事はまず相手の事をよく知り相手に調子を合わせたり、嫌いな行動や言動を避ける事が重要です。

いじめる先輩、所属長さんの事が具体的に分からないのでよい対処法のアドバイスがわかりませんが一つの例でアドバイスできればと思います。

いじめる先輩と会話していますか? していないと「あいつは俺を無視している、むかつく」になりいじめの引き金になる場合や「仕事が遅い、出来ない、同僚に迷惑をかけている」などでイライラするタイプの人などさまざまにあります。

私の場合いじめる先輩がいる場合、その先輩をうまく使って(利用する)アドバイスを受けたり相談したり、ちょっとした頼み事をして「あいつは俺を頼りにしてくれているようだ」に持ちこめればこっちのものです。
この対処法は上記のタイプの人の場合なので違うタイプの人の場合、逆効果になるので注意が必要です。


所属長さんの性格にもよりますが相談事や意見、面倒な話を嫌う人であれば部署の異動を持ちかけると理由を聞き「いじめる先輩がいまして対処法がわかりません。ですので部署の異動をお願いします」など言って「いじめをうけて部署の異動希望できるか!」など言われ人格の否定やあなたの能力を低くとらえる形になると思います。
どうしても部署の異動がしたいのであれば、あたりさわりのない言い方は「つねずねよりOO部署の業務に興味があり経験させて頂きたく異動をお願い出来ればと思っております。」と言うとあなたに対する評価や向上心などで検討してくれる可能性があるかも知れません。


ですがどこの現場、職場でもいろいろな人間はいるのでその度に逃げる行為は逃げ癖になるのでなるべく自分の力で相手と対処法を見つける事です。

いい対処法を見つけて下さい。
    • good
    • 0

>何分、人事のシステムが分からないので、課長にどれ程の力があるのか分かりません。



そんなことを言っているようでは
当然思うようなことにはなりません。
人事には考課制度があったりして表面的には
公平におこなわれているような印象を持たせる工夫はしていますが
まったく公平とは程遠い恣意的な世界です。
システムや条例を調べることは当然ですが
力関係や発言力、権限がどうなっているかを知らずには
動くことすらできないでしょう。
相談するにしても
相談する相手がどういう位置にいるかも知らずに相談したら
どんなことになるか想像もできません。
相談する相手、情報収集する相手の選別から
始めないと貴方の動きが逆の効果をもたらす場合もあるでしょう。
貴方が勤務時間外をそのような情報収集にあてて
力の流れをつかんだら
何とか成る方法もアドバイスできる人がいると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

情報収集もしていますが、何分人事のことは知っていてもにごす人が多いですね~
おっしゃられるように、公平性が気になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/16 20:14

異動は、現職での仕事が合わない、不向き


他部署で、あなたを必要としている
のどちらかで、それも上司がどう思っているかです
上司同士の利害が一致すれば異動となります。
本人の意思は参考(異動が可能であるかどうか)にするだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/16 20:16

はじめまして、よろしくお願い致します。



同じ仕事を3年以上しないとスキルにはなりません。

このことを踏まえて、ご回答します。

>先輩にいじめられ、毎日辛くそのため・・・

どうして、いじめられるのか・・・それが問題です。

どこにいっても、その壁を乗り越えないと同じです。

又、人事はそんなにあまくないです。

すなわち、自分の立場を踏まえて謙虚な行動をしましょう。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/16 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています