dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある不適合を出したアメリカのメーカに是正(corrective action)を求めたところ、是正対策が適用され直ってくる対象号機の欄は、
"come clean Line Number "
と書いてきました。

良く使われる言葉なのでしょうか?お教えください。それかよりふさわしい言葉やかっこいい言葉があればお教えください。

A 回答 (2件)

    きれいな訳は#1さんがおっしゃる通りです。



     come clean は、刑事物の取り調べシーンにはつきものの台詞で、「白状しろ」「さあそろそろゲロを吐いちゃあどうだ」という意味です。

    顔にべっとりと、出所不明の口紅がついているご主人に、怒り心頭に達した奥様が I know where you were. Come clean!  「あなたがどこに行ってたかぐらいチャーンと顔に書いてあるわよ、さあ白状なさい」などとも使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

こちらから、違う不適合で、Come clean Line number !と書いて送ったら、日頃やましい人なら、勘違いされそうですね。

お礼日時:2012/11/11 13:26

『包み隠さず教えてね』という意味で良く使われます。



http://eow.alc.co.jp/search?q=come+clean
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

外人の発想と日本人の発想とちょっと違うんですね。大事なところなのに。。。

お礼日時:2012/11/11 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!