アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

微熱、まぶたの腫れ、どれだけ食べても太らない

という症状から検索してヒットしたのがバセドウ病だったので
普通の内科で甲状腺の血液検査をしてもらいました。
その結果は異常なしとのことだったのですが、
項目が、TSH、FT3のみでした。
これで甲状腺の病気ではないということで判断していいのでしょうか?

血液検査は異常なかったけれど、超音波検査で異常が見つかった
という方等いらっしゃいませんか?
その他、複数病院を回ってやっと発覚した等、なんでもご経験等ありましたらお教えいただけると助かります。

ちなみに検査結果の値は今手元にないのでお知らせすることは出来ないのですが、
基準値以内でした。
今は他の症状も出てきているので心配です。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

少なくとも甲状腺機能亢進症や低下症はありません。


もちろん、エコーをすれば小さな結節が見つかることはよくあります。が、そのような結節が微熱などの症状を起こすことはありません。他に原因を探すべきです。が、体重がどんどん減っているなら別ですが、太らないという訴えなら、普通は経過観察です。

この回答への補足

ありがとうございます。

補足日時:2012/11/21 10:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、結果に異常がないということは他に原因があるということですよね。
微熱があるので食べた分を消耗しているだけかもしれません。
実は、この結果が出る前に別の内分泌内科も受診してしまっていて、、。
もともと内分泌内科を受診のつもりが休診日で、症状が辛く近くの内科に駆け込んだのです、、、。
内分泌内科では、診察時に頻脈・指先の震えがあり、お腹がゆるくなったので食べる量を元に戻したら体重が減ったこと等合致する症状があったようで。特に指先の震え・頻脈に先生は反応していたようです。バセドウ病の疑いありということで血液検査になりました。この内分泌内科の病院では、内科とは違ってかなり多くの項目を調べているのが明細書でわかりました。
しかし、内科の結果は正常だったので、内分泌内科の受診は無意味だったのかもしれません。他にも気になる症状はあって、腫れのせいかもともと小さい方の目がもう片方と変わらなくなっていたり、、逆にこれらの症状はなんだろうと思ってしまいます。
今度の結果が正常だったら、微熱も大食いも体質の変化ということで様子を見ようと思います。

お礼日時:2012/11/21 10:45

TSHは甲状腺刺激ホルモンとして、脳下垂体から分泌され、甲状腺ホルモン(Hとしておきます)


濃度が低い時は、Hを増やそうとしてTSHが高くなり、Hが高すぎるときは逆になるので、
TSHが正常ということは、一般的にはですが、Hはほぼ正常域ということがいえます。
 医師はもっと多くの項目を検査したいのはやまやまですが、結果が正常だった場合、
こんなに必要なかったではないかとされて、基金や国保から一部が不必要として
査定されてしまうことが多いのです。もちろん、血液が正常でもエコーでは何らかの
異常がでないともいえませんが、症状から見た、医師の判断でしょう。
 平熱より高い微熱が続く、他の症状もある、なら甲状腺のみでなく他の血液検査、
その他の検査もされると思いますので、要は症状をお伝えし、診察・検査を受け、
この質問も主治医に直接お聞きすればもっと安心されると思います。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

次回結果を危機に行く際に、甲状腺でないのならばなんなのかを詳しく聞いてみたいと思います。
微熱も大食いも体質の変化ということで気にせず生活するのがいいのかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/21 10:48

素人判断は危険ですので専門医に相談されては。



都内の甲状腺専門病院:金地病院
http://www.kanaji.jp/about.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!