アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

公立中学に子供を通わせております。
二月にスキー教室があり、その費用がどのくらいかかるのか不安です。
私自身、スキーもスキー教室も経験が無いのでどのくらいかかるのか検討もつきません。
学校からいくらくらい集金されるのか、必要なものを揃えるにはどのくらいかかるのか、どのくらいレンタル出来るのか想像もつきません。

東京から猪苗代らしいです。

母子家庭なので就学援助を受けておりますが、それも参加後に二万五千円前後援助してくれるとのことでした。

学校には聞きづらく、親しいママ友も別の中学に進学したので誰にも聞けません。
学校の体育の成績にも関係するので行かせてあげたいです。

ご回答、お待ちしております。
よろしくお願いします(´・_・`)

A 回答 (3件)

25000円くらいでした。


レンタル費用は、一式(スキー板、靴、ウエア、手袋、ゴーグル?)で5000円くらい。

ウェアなど自分で持って行っても、たいして値段は変わらないので、荷物が増えるから、90%の生徒はレンタルでした。

家にゴーグルがあったので、それだけは持って行きました。

うちの学校は、下に着る服は、体操着で統一されていたので、買う人はあまり居なかったはずです。
おしゃれな子や、今後もスキーをする子は、持って行ったりしました。

家から持って行くとしても、フリースの服やジャージ、タイツ。

できるだけ荷物は少ない方が良いからね。

靴下は、厚手のが良いのでスキー用の方が良いかもしれないです。
もしくは厚手の靴下を二枚履きにするとか。

今後、学校で説明会があると思います。資料について無かったら、子供が先生に聞くといいですよ。

ちなみに、京都、奈良の修学旅行もそのうち準備があるはずですが、約6万円で、おつりがくるはずです。
1年くらい前から、積立ができるはずです。

交通費+おこずかいで、8000円持って行きました。
大した物買えませんでしたよ。いくらか余らせてきましたけど。

学校の役員をすると、先輩のお母さんから、聞くことができるので、おすすめします。
大体中学は、仕事を休めない人が多いので、土曜日とかの会議もあるはずですし、なかなか仕事の都合が付けられないと、言っておくと、理解してもらえることもあるはずです。

あっという間に卒業してしまうので、これから受験もあるし、少しでも話ができる友達を作ると良いですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

とても詳しく教えていただけて助かりました。
人数が少ないので三年間のうち一回は役員を引き受けることになりそうです。

お友達を作るようにします。

お礼日時:2012/11/26 22:05

スキー教室自体は無料だと思いますが、


ツアー料金が3―4万円くらいはすると思います。

スキーの用具などは服が上下で1万円くらいですが、
探せば安価なものもあるでしょうし、
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mstore/df-bs02 …

時間があるようですから、フリマやフヤオクなどで
探すとかなり安いものが手に入ります。
それこそ100円とか1000円とか。
何回かしか着ていないが捨てるくらいなら。
という感じです。
http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/%E3%82%A6%E …

他は小物類として、ゴーグル、手袋、帽子、耳あて、靴下
などですね。こちらも服同様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

スキー用品もいろいろあるのですね。
ゴーグル…レンタル出来たら助かるのですがもしレンタル出来なかったら購入します!

お礼日時:2012/11/26 22:07

教員です。



う~ん。公立校ならば、そんなに贅沢な宿舎には泊まりませんので、「就学奨励費」と同じ金額ぐらいです。ただし、スキー服やグッズなどは「持っている子」「持っていない子」があるので、個別にレンタルでしょう。

経験上、スキー用の靴下は必須かと。上着、ズボンはお子さんが嫌がらなければ、スキー用でなくても防水スプレーでかなり雪は防げます。ただし、女の子ならば服装にこだわるでしょうから、一式レンタルでしょうか。

>学校には聞きづらく

担任に聞きづらいのならば、学年主任か教頭先生に電話で尋ねてはいかがですか?

「担任の先生には聞きづらかったので」と言い添えれば、黙っていてくれますよ。

ご参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

就学援助と同じくらいですか、安心しました。
入学準備金も出たのですが、制服やかばんなどの金額1/3も出なかったので、二万五千円の三倍以上は覚悟しないといけないのかなと不安になってました…。

担任の先生が学年主任なのです…。
どの先生も相談しづらいので助かりました。
風邪で休むと電話しても担任に伝わっておらず、問い合わせの電話がくることが二回ほどあったので、聞きにくかったです。

お礼日時:2012/11/26 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!