プロが教えるわが家の防犯対策術!

先週放送された「秘密のケンミンショー」(NTV系列)では
「岡山県と香川県は近接していて、民間放送局各局は両県とも放送地域としている。
その為、天気予報も岡山・香川両県を一緒に放送する」
ということを放送していました。

2県のローカル放送内容が同じ、ということは、民放放送が始まってから約半世紀、両県民は同じ放送メディアの基で育ってきたわけですが、県民同士の仲もいいのでしょうか?
たとえば、岡山・香川の両県民は互いの県も「わがふるさと」と認識しているのでしょうか?
また会話や放送などで互いの郷土を代表するような
「話題、商品、歴史の紹介、有名出身者、高校スポーツの活躍ぶり」
が出てきたときに、共に
「わが故郷の誇り」
という意識や感情が沸き起こってくるのでしょうか?

両県民の方、ご回答お願いします。

A 回答 (3件)

No1さんと同意見です。


民放テレビのローカル番組が同じ地域は、ふるさと意識が共通で一体感がある、というようなものでもなさそうです。関東圏や近畿圏の広域局でも、例えば栃木県民と埼玉県民、神奈川県民などの間でそれほど一体感があるわけでもないのと同じようなものだと思います。

岡山・香川で2県4波の制度が始まったのはたしか1980年頃からだっと記憶しています(いまはテレビせとうちが開局したので5波)。それまでは他県同様に各県域単位の放送でした。でも、瀬戸内海を挟んで近接していることから、少なくとも沿岸地域ではもう一方の県の民放がクリアに受信できていたので、制度開始以前から実質的には放送エリアが2県にまたがっている状態でした(たいていの家では向きの異なるアンテナを2本設置)。むしろ民放会社は他県にも送信できそうな場所に送信アンテナを設置したといったほうが実態に合っていたかもしれません。
ただ参考までに、NHKのローカル放送は岡山は岡山、香川は香川の独自番組ですし、ブロックも中国と四国なので、広域放送の時も別々です。また、民放ラジオ、民放FMもそれぞれ各県域が放送エリアになっていて、もう一方の県の話題も特に強調しているわけでもないようです。そういった意味では民放テレビだけの特例です。
まあ、岡山・香川両県民にとっては、民放テレビが5局も見られるという非常に恵まれた環境にあってラッキーくらいの意識ではないでしょうか。広島ですら4局しかありませんので、テレビ東京系列も見られるというのはメリットです。

鳥取・島根も似たような状況です。こちらはさすがに経済規模も小さいため2県3波です。制度開始以前はやはりそれぞれの県域放送でしたが、鳥取県西部と、島根県東部地方は両方の電波が受けられる状況でした。
岡山・香川に比べれば一体感はやや強い印象です。というのも、陸続きですし、同じ山陰ということで、経済的な結びつきもありそうというのがその根拠です。話は逸れますが、島根県安来市はお隣の鳥取県米子市との合併を希望していたのですが、県をまたがっての合併は無理と総務省に却下されたとか。
山陰2県は経済規模が小さくて、それぞれの県域で何局も民放を持てないけど、チャンネルは増やしたいし、というのが制度発足の理由と想像します。それから、民放ラジオ、民放FMも2県で1局ずつしかなくて鳥取・島根両県が放送エリアになっています。一方、NHKの県域ローカルはこちらでもそれぞれ独自番組です。

以上、岡山県と島根県を含め、あちらこちらに住んでいたことのある者のコメントでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい情報ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/08 14:30

私は岡山市民です。



岡山県のお隣というと、鳥取、広島、兵庫、そして海をはさんで香川です。

鳥取は今まで数回行った程度です。
兵庫は姫路や神戸へ遊びに行ったりします。
方言など一番岡山と似ている広島ですが、ほとんど行くことがありません。

香川は瀬戸内海が間にあるので距離的には少し遠い印象があります。
でも一番身近に感じ、親近感があります。
それはやっぱりテレビの影響が大きいですね。
天気予報もそうですけど、その他にローカルニュースや情報系の番組も
一緒のものを見ているわけです。
だから香川の情報も自然に入ってくるので、他の3県より詳しくなります。

高校野球の結果なども、香川はどうだったかなと気にしています。
最近はうどん県というPRもしていて、香川が注目されてよかったねと
思ったりもしますね。

全国ネットで地方の話題が出たとき、岡山は地元なので見ますし、香川が
取り上げられたときも私は見ていますね。
鳥取、広島、兵庫 だったら見ないです。
なのでやっぱり香川は少し特別かなとは思うのですが、さすがにふるさと
という感覚は無いです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/08 14:31

岡山県民です。



香川とは瀬戸大橋で繋がっていますが気軽に行ける距離でないし、別に特別仲が良いわけではありません。
お隣ということで親近感はありますがわがふるさととも認識したこともないです。

ニュースを観ても「な~んだ、香川のことか」って感じ。
岡山は岡山、香川は香川です。

香川は広島や鳥取、島根に対するのと同じ感覚です。
確かに、お隣だけど関西の兵庫より馴染みはありますが。

岡山でも南西部に住んでいるってこともあるかも知れませんが。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/04 08:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!