アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

趣味の領域なのですが,ゲーム理論を勉強しております.
岡田章著”ゲーム理論”を勉強しております.
まだ,正直なところ”チンプンカンプン”といった感じなのですが,,,

現在,ゲーム理論の領域及び,その周辺分野への更なる知識拡大のため,
この分野に関して,知的興奮を満足させてくれるような参考文献を求めております.

私の持ち合わせている参考文献は,先にあげた一冊ばかりなのですが,この本を起点として,
(1)ゲーム理論分野に関して,更なる知識拡大,及び
(2)この分野と近しい領域に横滑り的に知識拡大,ができるような文献を探しております.

多少難解で冗長であっても,数学的な証明や理論展開が親切なものを探しております.

多くの本を雑食して,情報を発散させたくないので,これぞと思えるような,
何か感じさせてくれるような”鮮烈な光彩を放つ珠玉の一品”のような,
参考文献を紹介していただけると,ありがたく思います.
よろしくお願いいたします.

A 回答 (2件)

すみません。

よく質問を読んでなかったので。
先ほどの本は数式より考え方のイメージを優先させたような本ですので、解説は詳しくないです。
    • good
    • 0

癖はある本ですが、面白い本という点は間違いないと思いますのでご紹介。



ゲーム理論で解く
中山幹夫・武藤滋夫・船木喜彦[編]
有斐閣ブックス
ISBN4-641-08653-2

公共財、恋愛、投票、社会的ジレンマなどをゲーム理論の視点から解析しますが、最終章ではランダムネスと絡めた数学基礎論的なテーマまで扱っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を頂き,ありがとうございます.
早速調べてみます.

お礼日時:2013/01/09 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!