アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子どもの頃からカゼをひきやすかったり、ニキビなどにも悩まされていて、耳鼻科や皮膚科などで診てもらっても治らない体質のしんどさが昔からあります。
四診というのを初めて知ってから、漢方を扱っているある内科で症状を伝えて診察を受けると、腹診をされただけで診察時間も数分で終わり、結果漢方薬が効かなかったので、本格的に診てもらえそうな病院をやっと見つけました。
その病院は内科(小児科も)と呼吸器内科を診療している小さなクリニックで、先生1人と看護士さんが2~3人で、特に小児科の評判が良いようです。
来院する前にクリニックに電話をして、漢方外来でどのくらい掘り下げた診察をしてもらえるのかを聞きたいのですがどのように質問をすればいいでしょうか…?話すのが苦手なのでうまく聞けるか心配です

A 回答 (1件)

薬が効かないのは、医師の技量不足が原因です。

同じ内科でも、小児科を得意とする医師の方が守備範囲は広いのです。薬の記録・食事の記録・排便の記録を用意して下さい。私の主治医は、血圧・脈拍・舌の様子・簡単な問診だけですが「薬が合わない」というと、その場で薬の飲み比べをしてくれます。漢方薬は、それほど速効性が高いのです。効かない薬を処方するのはヤブ医者です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日、来院予定だった病院へ電話をしてみたところ、私が希望するような専門的な診察はしていないとのことでした;確認しておいてよかったです…。そして新たに見つけて私がかかろうとしている病院は予約制で、院長先生が漢方に詳しく小児科も専門らしいので、その病院の診察を受ける事に決めました。少しだるい、という症状だと内科の漢方でも良いのかもしれませんが、いくつもの自覚症状を長い間抱えている場合は、かなり掘り下げた診察方法でないと体調を把握しにくいんだなと感じました。★もう一つの質問にも答えてくださりありがとうございました!★

お礼日時:2013/01/10 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!