dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在息子は中学2年です
先日、クレジットカードの明細書をみてビックリしました
20万円以上もの請求が・・
まったく見に覚えのない請求に電話で問い合わせたところ
息子がゲームに課金していた事が判明しました

当然、私も主人もカンカンです

主人は怒鳴り数発平手で叩きました

息子は泣きながら「ごめんなさない」と何度も謝ってました。

しかし、これだけでは終らなかったのです

次の月のクレジット明細書にも
15万円の請求が・・

息子は
「知らない」とシラを切るので
主人は何度も平手打ちをしました

当然スマホは取り上げ
解約です。

主人はそれだけではおさまらないみたいで
3DSやPSPなど全て叩きつけて壊してしましました。

ご飯を食べる時以外は勉強しろと強制的に勉強をさせています
毎日課題をだして、出来なければ平手打ちをしています

息子は家ではご飯、勉強、寝るだけです
遊ぶ事は一切許されません

勉強するのは良いことですし
このままで良いのでしょうか?

A 回答 (17件中11~17件)

本当に大変な思いをされましたね…。



合わせて35万円なんて…(+_+)怒りくるう気持ちわかります。
お子さんは中学生との事。
たしかに中学生は一番手がかかります。
私の子供もそうでした。


たぶんお子さんはまた叩かれるから怖くて二回目は「知らない」と言ったのでしょう。


それともう一つの考え方があります。
一回目の請求の時、叩かれたから息子さんは本当にゲームをしなくなったかもしれません。
でも請求書というのは、月末にしめられるから叩かれるまではやってたのではないでしょうか。
請求書がしめられる月末までと請求書は次月に届く、そこにはタイムラグがあります。
それで息子さんは「知らない」と言ったのかもしれません。



怒り狂う気持ちは本当によくわかります。

スマホを解約した。
それはよい判断だと思います。


私も娘が中学生の時は大変でして中学を卒業したいまも身体の調子が悪く診療内科に通ったり、ほかに病院に通ってストレスからきた身体の悪いところを治療しています。


今あなたとご主人は大変なところを通ってらして、ストレスでいっぱいかと思います。
でも息子さんもストレスでいっぱいでしょう。


生まれてまだ14年ぐらいしかたってない息子さん、正しい事や自分の思いを伝える事がまだうまくないと思います。


ぜひ息子さんを許せなくても、許そうと決意してくださらないでしょうかm(_ _)m人間は間違いをおかすものですし、まだ子供です。

どうか許せないままでもよいので、息子さんが一生親にあんな仕打ちをされたという怒りを心に持たせないであげてほしいのです。

私自身親に暴力をふるわれ苦しみました。
私も娘を叩いてました。
本当にかわいそうな事をしてしまいました。

たくさん怒り苦しみ、そして今も身体の不具合に苦しんでいる私からのお願いです。


息子さんは今苦しみの中におられます。
息子さんはこの事で傷ついて一生苦しむ事になるでしょう。

親は今の行動をすぐにやめなければならないと私は考えます。

なぜいけなかったかをもう一度静かによく話して聞かせなければなりません。
怒ってはいけません。
息子さんが怯えて、聞けなくなってしまうからです。

正しい事正しくない事を息子さんに教え、そしてそれであなた方は許せなくても許すと決意なさっていただきたいのですm(_ _)m 私みたいに身体にきてしまわないようにお祈りしています。
    • good
    • 2

未成年の課金は上限があるようですから、ゲーム提供会社に聞いてはいかがですか?



返金されると思いますが・・・

その事で日常的に暴力を振るうのはどうかな?
カード番号を知られた親の責任もあると思いますけど。

良い悪いを教えるのは親の責任だと思いますが、やり過ぎると反発が怖いと思います。
特に息子さんが体力的に父親を超えた時、かなり危険かと思います。

何も問題が無くても体力が付いた男の子はかなり怖いですよ。

そのリスクを覚悟しているなら、今のままでも良いと思います。

お子さんの成長に合わせて子育ての仕方は変えなければいけないのかな?
    • good
    • 1

♂です。

同感です。
金貨を埋めて昼寝をしていれば金貨の
木がなるよ!(ピノキオから)
課金があると知りつつ、しかも月給なみの
使い込み。
父親が怒っているなら
母親が どうしてこうなったかわかる?
で助け船を出してもらえないですか?
バイトで返済させてもいいですよね。
何時間働かなければいけないか?
何日かかるか?親がなぜ働くか?
説明して、父親のまえで宣言させてあやまる。
くらいしかないのでは?
時給850円で400時間くらいはたらかせる。
あなたが尻拭いをしても額が額だから
いま決別させないと将来も再発すると思います。
私は値札の上に値札がないと買い物をしない者です。
    • good
    • 0

2回目の15万円が気になります。


しかも「知らない」ととぼける始末…
全く反省していないのでしょう。

それで良いと思います。

中学2年でしたら、来年受験ですよね?
今、判断を誤ると息子さんの将来が大きく変わります。

スマホで20万円って言ったら勉強なんて一切してませんよ。
スマホは志望校に合格してからで良いと思います。(条件つけて…)

3DSぐらいなら与えても良いかな?とは思います。
もちろんすぐじゃないですよ。
3年に進級する4月ぐらいまでは反省してもらって下さい。

子供とは言え、多少はストレスもあるだろうし、息を抜く場所も必要かと…
3DSは親が管理して、一日に一時間だけ与えるとか工夫してはどうでしょうか?

私も小学生の父親ですが…
今回の一件、息子がしでかしてたら、同じようにシバいてます。

しかし35万円は痛いですな…
家族でハワイぐらい行けましたね(汗)
同情致します…
    • good
    • 2

数日前に同じような質問を見たのですが、


そのときは結局、息子かわいそうという
回答がベストアンサーに選ばれました。
私はそう思わなかったです。
    • good
    • 2

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

いたずらでコピペしているのか知りませんが、まともに相手するものではありません。
    • good
    • 1

それでいいんじゃない?


携帯なんて持たすからそういうことになる
もう成人するまで持たせないほうがいい
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!