dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットはフレッツADSLです。
XP起動時、自動的にインターネット接続するにはどうしたらいいですか?

A 回答 (6件)

以下のサイトで自分の設定が合っているか確認を!!



http://www.enjoy.ne.jp/ipnet/adsl/xp.html

No.2さんがおっしゃる様に情報が少ないですね!
答えられるのはこれくらいです。

参考URL:http://www.enjoy.ne.jp/ipnet/adsl/xp.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLの一番最後、
通常の接続でダイヤルする
にチェックが入ってなくて、
ダイヤルしない
にチェックが入ってました・・・。

おかげで自動接続できました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/29 17:37

>教えられたとおりにやってもインターネットが自動起動しません



インターネットエクスプローラーが自動的に開かないと言うことでしょうか?

それならIEをスタートアップにコピーですね

この回答への補足

インターネットエクスプローラーではなくて、
インターネットを自動起動したいんです。

補足日時:2004/02/29 12:29
    • good
    • 0

PPPoE (Point-to-Point Protocol over Ethernet) を使用して広帯域接続を作成するには


ネットワーク接続を開きます。
[ネットワーク タスク] で [新しい接続を作成する] をクリックし、[次へ] をクリックします。
[インターネットに接続する]、[次へ] の順にクリックします。
[接続を手動でセットアップする]、[次へ] の順にクリックします。
[ユーザー名とパスワードが必要な広帯域接続を使用して接続する] をクリックします。
[新しい接続ウィザード] の手順に従って ISP から提供された情報を入力します。


[ネットワーク接続] を開くには、[スタート] ボタン、[コントロール パネル]、[ネットワークとインターネット接続]、[ネットワーク接続] の順にクリックします。

WindowsXPのHELPからです

XPならこれを使えば、起動時に自動的にパソコンがインターネットに接続になります

この回答への補足

ネットワーク接続には、LANまたは高速インターネットのところに、

ローカル エリア接続
有功、ファイアウォール
Intel(R) PRO/1000 CT Network C...

となってます。

教えられたとおりにやってもインターネットが自動起動しません。

補足日時:2004/02/29 08:15
    • good
    • 0

自動的っていう表現が?ですが、(起動したら自動でブラウザが開いて接続常態)


になるのかが?です。
ルーターを使えばアイコンをクリックでブラウザが開きインターネット接続
常態になります。
あと、詳しくないですが、フレッツマネージャを使えばブラウザ起動で
ネットに繋がるようです。

参考URL:http://flets.com/square/fma.html
    • good
    • 0

ADSLモデムの設定がどうなっているかと



現在はどうやってネットに接続しているのかを教えてもらえませんか?

この回答への補足

モデムはNTTのMN3です。
ネット接続はアイコンをクリックして接続してます。
アイコンはインターネットオプションの接続タブのセットアップから作りました。

補足日時:2004/02/28 21:23
    • good
    • 0

通常起動時にネットワーク接続が行われのでインターネットには


繋がります。

IEなどの自動的に立ち上げるならIEのショートカットを
スタートアップのホルダーにコピーするだけです。

スタートアップはCドライブのユーザー名の下にある
スタートメニュー¥プログラム¥の中にあります。

この回答への補足

なぜかわかりませんが私のXPは起動時にネットワーク接続が行われないんです。

補足日時:2004/02/28 20:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!