アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

レンドルミンを連用していたら睡眠が取れなくなりました。精神科の先生に言うと予想通りそれより強いユーロジンが出ました。
そしてユーロジンを連用して1ヶ月でまた睡眠が浅くなりました。ネットで調べたら耐性がつくとか慣れるとかたくさん書き込みがありました。そこで質問なんですが(1)睡眠薬慣れたら皆様どうなさっていますか?(2)たまに自分に合う薬に当たるとずっと睡眠が安定してる(少数)と書いてありますがそういう事ってありますか?
ちなみに自分はほとんどの体験者が睡眠薬と強くして行くと切りがないと書いてあったので、現在熟睡はできていませんが、うっすら寝てる感じがして1年使用して死んでいないのでまぁ 寝てるんだろうなという感じで毎日を過ごしています。

A 回答 (3件)

単刀直入に言わせて頂きますと慣れます



1 先生に言いました
結果薬が強くなって中毒になりました、もう辞めましたが
2 あることはありますが…
探すのは止めておいた方がいいですよ?
確実に中毒になって苦しみます
    • good
    • 0

基本的に戦後の入眠剤は耐性(なれてしまう)ができにくいドラックデザインになっています。


ただ一ヶ月くらいで調子を崩してしまうと結構苦痛でありお薬が変更になっても不安ですね。

その点に関してはドクターに相談してみましょう。結構中期作用型あたりで安定するかもしれません。
ただ個人で輸入したりして使用するのは危険です。
    • good
    • 0

私は睡眠薬愛用歴8年位目です(たぶん)



睡眠薬は人の体質などの影響はかなりあると思います。
当然、慣れてしまって効きにくくなるそうですね。

私は最初、病院でもらった薬はすぐに慣れてしまい
薬をかえました。かえた薬もすぐ慣れてしまったので
方法を変えました。
医者と相談しながら、今5年位、変えていない薬で、熟睡できます。

3種類の薬(各1錠)を飲んでます。

薬1)精神安定剤
薬2)睡眠薬A(寝つきやすくするためのお薬)
薬3)睡眠薬B(深く寝付ける、効果長めのお薬)

仕事などで疲れてる時は、精神安定剤+睡眠薬Bだけでも十分。

私も最初のころは、薬の効果を強くするために
多めに飲むように医者に言われて飲んでましたが、
効果があまりない上に、起きてるときに、フラフラしたりして
生活に悪影響が出ていたので、「強くしても無意味です」と
医者にはっきり伝えて、今の薬になりました。

いい医者といい薬にめぐり合えないまま、薬づけになると
副作用などが気になりますので、病院を変えてみてはいかがですか?
体に合わない薬は、あまり飲まないほうがいいですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!