dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

従姉が高齢の伯母(従姉にとっての実の母親)を毎日虐待しています。

従姉は無職で伯母と二人暮らしです。

起きている間は四六時中、
伯母にひどい暴言を吐きます。
その言い方も尋常ではなく、
叫ぶような大声で言い続けます。

建具などを倒したり、家もかなり壊しています。

伯母が台所に立つことを許さず、
まともな食事を作らせないので、
伯母は毎日カップ麺とパンを隠れて食べています。
伯母が入浴することも許しません。

起きている間ずっと罵倒されるので
伯母は冬でも庭など外に隠れています。

従姉が精神的に病んでいるのは間違いないと思うのですが、
従姉は伯母をはじめ親戚の誰の話も一切聞くことはなく、
(伯母の実の妹たちの話は全く聞き入れません。
彼女にとってのいとこは
私をはじめ全て彼女よりもはるかに年下なので
更に聞く耳を持ちません。
彼女にとっての祖父母はすべて他界しています。)

会いに行っても一方的に一人で何時間でも叫ぶような調子で
怒り狂って話し続けます(主に伯母に対する積年の恨み)。
相手の話は一切聞きません。
あいづちを打つ余地すら与えない状態です。
とにかく会話というよりは独壇場です。
とても興奮していていつも大声で叫ぶような調子です。

体調もあまり芳しくないらしく、
夏でも一年中ストーブを付けっ放しで、
毎日イライラしていて、
それらも全て伯母のせいだと言っています。

病院に連れていくにも、
まったく誰の助言も聞き入れないのです。

何度も警察を呼んでいますが、
民事不介入で全く解決の糸口がありません。

また、地域包括支援センターにも
高齢者虐待ということで助けを求めましたが、
従姉はまともではないから
精神科を受診させた方がよいとは同意されましたが、
健康保険証を持っていない従姉に
仮の保険証を発行する以外、
センターができることは何もないと突き放されました。

また、こんな風に書くと従姉はかなり異常な状態に見えると思うのですが、
ある部分では非常に冷静に物事を考えていて、
だまして病院に連れていくというようなことは一切できません。

体調が悪いなら検査のために総合病院に行こうと言っても、
かえって怒り狂い、
とにかく人の助言を受け入れることを全て拒絶するので
全くどうにもできません。

無職のせいもあるのか力も時間も持て余していて、
そのエネルギーを全て負のパワーにして
伯母に全力でぶつけている感じです。

このままでは伯母が衰弱してしまう、
もしくは伯母自身が精神的に追い詰められて
自殺してしまうのではないか?
(長女は伯母が死ぬことを願っています。
毎日「死ね」「生きていて恥ずかしくないのか」と叫んでいます)
と心配です。

伯母から私の母(伯母にとっての妹のひとり)に
毎日電話がかかってくる(こんなことを言われた、などの報告)ので
母も心配して伯母の家に様子を見に行ったりしますが(往復3時間はかかります)、
従姉に追い返され罵倒されます。

何もできないことに母は非常にストレスを感じており、
こんな生活がもう半年以上続いているので、
正直、母自身の精神的なストレスも相当なレベルです。

どうやって従姉を病院に連れていけばよいのでしょうか?
また、こういった問題はどこに相談すればよいのでしょうか?
地域包括支援センターがさいごの砦と思っていたのに、
何もできないときっぱり言われ本当に困っています。

よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

http://www.e-rapport.jp/law/welfare/no02/08.html

(3) 医療保護入院等のための移送というところを見てください。
この形態での入院患者は、あまり見たことがありませんし
人権上も問題がるので、濫用してはならないと思いますが
このような制度もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変参考になるサイトでした。
いろいろ検索したつもりでしたが、
このサイトにはたどり着けていませんでした。

確かにおっしゃる通り、人権上の問題もありますし、
濫用するのは危険な方法なのだと思います。

まずはどこか精神科の病院に相談して、
早急に従姉の言動などをビデオなどにとったものを
医師に診てもらった上で、
伯母の現状(非常に困難な日常生活、
健康を害してもおかしくない状況など)も話し、
このような方法が有効か、可能か、ということを
話し合いたいと思います。

お礼日時:2013/02/16 15:45

それはもう、医療保護入院か措置入院の適応範囲ですね~ 先ずは、叔母様に


暴力行為が、あった場合に迷わず救急車を呼び診断書を書いて貰う病院から
警察に連絡を入れて貰う幼児虐待の時と同じパターンです。喚き散らしている様子を
ビデオなどで記録 精神科の保険指定医が2人揃えば強制的に入院させられます。
家庭裁判所へ行ったりしなきゃダメだけど、後は親族であっても殺されるかと思ったと
感じれば警察に起訴できますよ。実際に家の中を見ればボコボコであれば民事不介入とか
言えないです。所轄が、ダメなら本店です。でも本当にそこまで、できますか?
従姉には、御兄弟もいらっしゃいますよね~?

出来る事は、書きましたがこれをするには相当の覚悟が必要ですよ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
だんだんおおごとになってきた感じですね・・・。

確かに、そこまでするには相当の覚悟が要ると思います。
警察沙汰もですが、裁判所にまで出向いたり、
徹底的にこの件が解決するまで付き合うには
当人はもちろんですが付き合う方の覚悟がいりますね。

私にとっては伯母と従姉ですし、
対等な会話をしたことが一切無いぐらい年も離れているし
ずっと離れて育ったので、
親戚とはいってもそこまで自分がする必要性もちょっと・・・、
というのが正直な思いです。

伯母には母の他にも妹が2人いますし。
説明にも書きましたように長男もいますので、
なぜ姪の私が?という感じですね。

ただ、従姉の弟(長男)というのが
ちょっと見たことが無いぐらい大人しい人で、
病気とまではいかないと思いますが、
何かしら障害があるかもしれない(対人関係など)感じが
あります。
全般的に母方の親戚は対人関係を築けない人が多く、
これは血筋というか遺伝なのかなと思います。
なので、親子とはいってもその弟は何も出来ないし
するつもりがないことも態度から伺えます。
(伯母はもちろんその長男にも電話などしています。
が、仕事が忙しいと言われて対応してもらえません。
彼は今結婚したい女性がいるのですが、
相手の母親から反対されており、
そのことでも悩んでいたり、
実際仕事も大変なようですが。。。
従姉が言うには
弟が結婚反対されているのは伯母のせいだ、と。
年をとって今にも介護が必要になりそうなばばぁがいるから
相手の母親は反対している、と言っていて、
伯母はその言葉を気に病んでいるのと
長男を猫っ可愛がりしているので
迷惑をかけたくないと思っているのかもしれません。

だからといってその代わりに
妹であるうちの母に頼られても困るのですが。(苦笑)

母と相談して自分たちがどこまで協力できるのか、
具体的な線引きをした上で、
伯母にこちらでアドバイスいただいた方法論を説明し、
この方法ならここまでお手伝いする心づもりがある、と
話してみます。

それでだめならもう私たちにできることはない、と
きっぱりと諦めることも必要かもしれません。

お礼日時:2013/02/16 16:41

み治療のスキゾフレニアでしょう。


精神病の救急体制、相談は各県にある、精神衛生センターが窓口です。
保険証が地元で出せるなら、もらって置いてください。
地元の精神病院へ、あなたか、その被害の方を連れ立って、まずは相談受診。
もし、その病気の方が誰かの作ったものを口にするのであれば、
その地元の病院で、セレネースの水薬、ハロペリドール系を出してもらってください。
リスパダール、、リスペリドン、、、などの水薬です、それを、毎日少しづつ飲ませてください、
おとなしくなったら、あなた、被害者、もう一人くらい人を集めて、病院へ連れて行くのが良いでしょう。
もしくは地元の精神病院で、窓枠があるところに、先生に通いつけて、往診を依頼する。
そうすると、先生は2ー3人連れて往診にきて、現状が厳しければ、注射をして、医療保護入院、とかになるでしょう。
現状でも、あなたの彼や、男ども2ー3人集められれば、抵抗してもフンジバッテ精神科にお連れする、
誰かは積極的に動かないと、収拾できない。役所は及び腰ですよね。
警察は民事ではなく、精神病の対応をと100当番で言ってください、指令者の名前を聞くこと。
要するに、暴力を訴えるのです。ごまかされないように。万が一、あざとかできたのなら、外科に受診して診断書を作ること、それを元に障害事件として届け出を出すとかね、、、。どれでも、できそうな方法をお選びください。

この回答への補足

あ、それから、万が一あざとか出来たのなら診断書を作って傷害事件として・・・の件ですが、
従姉は非常に悪知恵が働くというか(言い方は悪いですが)、
自分の行為がDVと言われることを避けようとしていて、
「暴力はしていない」というのが常套句です。
確かに直接伯母を殴ったり蹴ったりはしません。
そこは心得ています。
だから建具を倒したり襖や障子やガラスを壊したりするんです。
伯母を心配しているからというよりは、
直接暴力をふるって証拠を残したくないという感じです。
言葉の暴力も親戚以外の全くの第三者がいる前では
一切ふるいません。
いたって普通の人のようにふるまえるのです。
そこがやっかいなんです。
だから普通に精神科を受診させただけでは
簡単には彼女の心の闇はあばけないと思います。
医師に対する第三者の事前の事情説明が必須だと思います。

補足日時:2013/02/16 16:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろな案、ありがとうございます。

まずは従姉の保険証ですね。

それと、
従姉を病院に連れていくことばかり考えていましたが、
まずは従姉本人が行かなくても
私なり伯母なり伯母の姉妹なり、
誰でもいいから現状を理解している人間が
今の従姉の状態などを
精神科で医師に事前に相談することならできますね!

それによって入院なり往診なり、
医師の判断を仰ぐということで、
1歩でも半歩でも前進できそうです。

ちなみに水薬の件ですが、
従姉の食事に少しずつ混ぜて
本人に気付かせずに飲んだり食べたりさせる
ということでしょうか?

従姉は昔から伯母の作る食事には一切手をつけません。
というか、伯母自身の食事すら作らせないのです。
(伯母が台所で作業をしようとすると怒鳴ったりして
邪魔をして料理や家事をさせません)

いつ何を食べているのかは伯母も知らないようです。
たぶん外食しているかコンビニなどで何かを買っているか
ということらしいです。

でも色々と参考になりました。
もう何も手だてが無いのではと思っていましたが、
だいぶ気持ちが楽になりました。
希望の光が見えてきたかも、です。

お礼日時:2013/02/16 15:57

40代です。


敢えて冷たい意見を書きます。

私があなたの立場だったら、伯母さん一家と丸ごと縁を切って放置します。

理由は伯母さん本人が消極的にしろ「今の状況に自ら身を置いてる」からです。

寝たきり状態で虐待されてるならともかく、伯母さんは脚も口も脳も達者なのでしょう。
さらに逃げても連れ戻されるってわけでもない。
家族内暴力の中には被害家族が逃げないよう精神的にプレッシャーをかける場合も多いのですが、伯母さんの場合はそれもないのですよね。

だったら伯母さんは自分の意思で今の場所にいるのです。
私があなたならそう解釈します。
伯母さんには
「貴女が本気で娘と手を切るつもりで、かつ現実的具体的な作戦を立てて持ってない限り協力出来ない」
と言うでしょう。

伯母さんのような
「自分で自分を何とかしようと思わない人」
「己の人生に責任が持てない人」
を助けても良いことはありません。
こういう人は何か嫌な事があれば全て周囲のせいにしますのでね。

どうしても助けたければ、伯母さんに今の状況から逃げ出すリスク
(事実上自宅を失う、血の繋がった精神治療が必要な娘を遺棄する)
としっかり向き合わせ、伯母さん本人に作戦を立てさせること。
そして後々何かある度に
「本当はこんな所にいたくない、自宅に帰りたい」
「アンタ達が家を出ろって勧めたから」
ってずぅーーーっとブツブツ言われることは予め覚悟しておくことです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>「自分で自分を何とかしようと思わない人」
「自分の人生に責任が持てない人」
を助けても良いことはありません。

そうだと思います。

わたし自身、伯母家族とは子供のころから
遠く離れて育って、殆ど交流が無かったこともあり、
何を提案しても「でも〇〇〇だから・・・」と
本当に解決したいのか、
今のままが良いのか、
伯母に解決する覚悟があるのか分からない態度をとられると
他人の私にはどうしようもないと思います。

ただ、母がとても心配していて、
毎日伯母からかかってくる電話を切った後すごく落ち込んで
姉が衰弱死しないか心配で夜も眠れないと言うので、
私が何かするしかないのか?と思い、
地域包括支援センターへの相談などしてきましたし、
従姉を精神科に通院もしくは入院させる提案もしました。
それでも現状では解決の糸口が見えなかったので
自分ひとりで考えるのに限界を感じて
こちらに相談した次第です。

こちらでみなさんがアドバイスしてくださったことを考慮したうえで
最善と思える方法を話し合って、
それでもやはり伯母の態度が変わらないようであれば
最終的には一切手を引くしか仕方が無いと思っています。

ハッキリ言っていただいて
なんだかスッキリしました。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/16 15:37

NO2です。



そうですか。従姉はずるい手を使えるので、相手より上を行く発想が必要ですね。
長年の恨みを今晴らしている・・・のですか。

でも、冷たい言い方ですが、現状、伯母様が「家から出たくない」とおっしゃるならそれは「伯母様の決断」であり、
「私は変わらずに、相手には変わって欲しい」「危機感はあるが、家を出るほどではない」としか思えません。
本当に命の危機・・・くらい感じているのなら
ご自分から、娘と縁を切ることを考えるはずでは?
そこまでしないと、従姉さんも気がつかないのでは?

家を処分し、自分だけ養老施設に入ることを考えるのでは?
それをしないのは、娘に対する「罪悪感」もあるのでは?
もしも現状変えられないのであれば、伯母様の「自分で変えようと実行する事」を相談者様が助言すること。

いじめられることで、娘への罪滅ぼしをしているような気になっているのであれば、
この先、伯母様に「何か」あった時、娘を犯罪者にしてしまう事。(虐待が明らかになった時)
ご自分がいなくなったあと、娘さんは「どうやって生きていくのか」・・・今は母のお金、家、ほこ先を全て母に向けていますが
亡くなったあと、娘さんは「何を支えに生きていくのか」(まるで、抜け殻になるでしょう。)

まずはよくよく、伯母様とお話されることでしょうね。
それでも何も変えようとしないのであれば、「おばさまの自己責任」ということになり、質問者様の優しい心配は「大きなお世話」ということになります。

厳しい意見かもしれませんが、参考になさって発想を転換してみてください。
誰かに変えてもらおう・・・ではなくて自分で変えよう・・・これは高齢者でも無理難題とは思いませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。

そうですよね。
伯母の決断なんですよね・・・。
私も伯母はさっさと家を処分して
よそで部屋を借りるなり
買うなりすればいいと思います。
伯母自身、従姉と親子の縁を切りたいと言っているので。
そして従姉も伯母と血がつながっていると思うのも汚らわしい、
私はお父さんの血は引いているけど、ばばぁの血は引いていない
と言っているそうです。
従姉自身も伯母と親子の縁を切りたいと言っています。
だったら切ればいいのに、って思います。
でも、従姉はお父さんの家は私のものであって
他人である伯母(伯父とは血がつながっていないという意味で言ってるみたいです)のものではない、といって
出てゆく気はないので、
もうこれは追い出せないなら家を処分するしかないですよね。

自分の環境は変えたくなくて、
娘に出て行ってほしいということは
自分は変わる気が無い、
相手に一方的に変われといっていることですよね。

伯母は昔からそういう人なので、
それが問題の根本なのかなと思います。

伯母はそれで娘を一人亡くしています。
伯母には従姉のほかにも次女と長男と3人の子供がいます。
次女の方が中学の時に登校拒否・引きこもりになって、
30年近く引きこもった末に数年前に糖尿病で亡くなりました。

伯父も伯母も次女を救う何の手だても講じませんでした。
病院にも連れて行かず。
30年近く部屋から全く出ず、外にも出ず、
人にも会わず、家族とも会話せず、
お風呂にも入らず、
排泄も自室でしていたような話をきいています。
そんな娘を病院にも連れて行かず、
どこにも相談もせず、
親戚の救いの手も払いのけたような夫婦です。

私にとっては物心ついた時には既に引きこもっていた従姉。
子供心ながらに何もしないなんてひどすぎると思いました。

いま伯母を虐待している従姉は思春期に同居していた妹が
登校拒否・引きこもりをしていたことで
少なからず影響を受けたと思います。

短大を卒業した従姉(今、伯母を虐待している従姉のことです)は
希望する職業のために何度も試験を受けましたが、
いつも面接で落ちてしまい、
結局やりたい仕事をすることができませんでした。

就職しないまま暴力団に関わりのあるような男性との間に
子供ができ、
親に手切れ金を払ってもらって他の地方に身を隠しました。
その男性は従姉の両親はもちろん、
祖父母の家にまで押し掛けて何度も脅しをかけて
従姉の居場所を聞き出そうとしたそうです。
祖父母も相当怖い目にあったと言っていました。
そういう経緯もあって従姉は両親と絶縁状態にありました。

それが、数年前に従姉の息子が川で溺れて亡くなり、
その後、従姉は職場も失いました。
(勤めていたホテルのバーが、ホテル自体が倒産して無くなってしまったため)
それで収入も無くなり、
両親に仕送りをしてもらって
数年間はしのいでいたようです。
職も見つけられず、
結局3年前に実家に転がり込んできて
今に至ります。

去年、伯父が突然亡くなり、
遺産相続などさまざまな手続き上、
伯父名義の預金を解約しなければなりませんが、
そのためには相続人全員の必要書類の提出があるのですが、
従姉はその書類提出にも一切協力せず、
すべてを拒否しています。
そのため伯父の預金を解約できないこともとても困っているようです。

なんだか長いだけで
何が言いたいのかわからない文章になってしまいました。

大きなお世話にならないように、
伯母に分かってもらえるように
いろいろ話してみたいと思います。
本当に伯母はどうしたいのか。
伯母自身変わる努力ができるのか、
そこがポイントですね。
過去何十年も
自分が変わることを拒んできた伯母の人生のようにも思えますので、
70代後半で今更気づけるのかどうか・・・。
凝り固まった気質のようなものかもしれませんが、
できることはやってみます。

いろいろ気付かせてもらえました。
視点を変えること、すごく大切ですね。
もっとフレキシブルにならないとなー。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/16 13:59

叔母さん、貴女の家に緊急ひなんが必要だと思います。

たぶん、その子死んじゃうかもしれない。自分を否定してるのに、お母さんにぶつけているね。ぶつける相手が居なくなると、自分は、孤独だ、生きてる意味がない、誰も私のことわかってくれないってギャーギャーいうはず。しなせてあげれば?どうせ、しにたいのでしょ。

自分から質問もできない人は、俺はすくえない。

俺は、助けてって言ってくるひとは、たすけるが、自分の弱さから逃げてる人は、好きにすればっておもう。

俺は、自分の弱さと戦った。負けたよ。俺は弱い。

そいつに弱虫っていうとめちゃくちゃ怒るだろうな。

ちなみに、言っておきます。人間に強い人なんかいません。

この答えからみんな逃げてるだけなんだ。人間は、弱いんだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

人間は弱い。
私もそう思います。

弱いことは弱いんだけど、
自助努力ができるか、できないか。
そこなのかな?って。

お礼日時:2013/02/16 13:30

家の中に監視カメラを設置してとりあえず従姉妹の様子を撮り貯める。


暴れたり錯乱している状況をあなたが精神科へ持って行き先生に見せる。
受付では正直にいう必要はありません、自分が受診するそぶりをみせて診察が始まったら実は・・・といって先生に動画をみせて相談。

精神科の先生は様々なケースを知っているでしょうから、指示を仰ぐ。
というのはどうでしょう。

街中のクリニックとかではなく、できれば山奥の強制入院できるような施設のあるところの方がよいでしょうね。


伯母さんが心配です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

隠しカメラ、全く思い至りませんでした。
我ながら混乱しているんだなぁ、と改めて気付きました。
ありがとうございます。
冷静にならないと良い案も浮かびませんよね。
ほんと、盲点でした。
自分が混乱してることに気づかされたことにも感謝です。
カメラ用意してみます。

お礼日時:2013/02/16 13:00

相談者様。


暴れたり、モノを壊したりあきらかに「錯乱」している状態の時、救急車呼んだ事ありますか?
伯母様を運んでもらうためではありません。
従姉の女性を「精神科」に運んでもらうために・・・です。

強制入院って言葉ご存知ですか?
強制的に運んでもらうことですが、あきらかな現状がいります。
例えば、アル中の人が「酒飲んで暴れる」みたいな。
あきらかに暴れている状態で、なのですが。

実際、運んでもらった経験がありますので、呼んで伯母様が事情を救急隊員に話せばもしかしたら・・・。確実な方法ではありません。無責任かもしれませんが、そのあたりの方法でも保健所などで相談してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね。
強制入院、それができれば一番いい方法なんだと思います。

でも本文にも書いた通り、
妙に冷静なところがあるんです。

我を忘れているというほどではなく
(話している間は無我夢中のようですが)、
とにかく従姉いわく「積年の恨み」があるので
(母親から愛されてこなかったと信じています)
その恨みを誰でもいいからぶちまけ続けている感じです。
湧き上がってくるものがあるので黙っていられない、
という状態らしく、
言葉だけでは足りなくて建具を倒したりしている感じです。

暴れたり伯母を閉めだしたりして
恐怖を感じて何度も伯母が警察には通報していますが、
警察がくると急におとなしくなるそうです。
でも警察が帰ると通報したことに怒って
通報以前よりも激しく暴言を吐きます。

地域包括支援センターの人が来た時にも
センターの人とは普通に会話するみたいで、
母親を老人ホームに入れたいと話したり。
センターの人も当初はその方向で話を進めようとしてました。
伯母は何十年も暮らした我が家を出る気は一切ありません。
従姉に自立して出て行ってほしいのです。
(数年前に職を失って転がり込んで来たため)

ちなみに伯母は一切認知症などありませんし、
伯母が妄想で従姉の暴言やあばれることを訴えているわけではありません。
もちろん伯母が従姉に介護や世話をしてもらってるわけでもありません。

もし救急車を呼んでも、
救急隊員の人が到着したとたんに
おとなしくなって、
強制入院が必要とは判断されないと思います。
その後の激怒の方が心配なんです。

わざわざ親切にお答えいただいたのに
なんだか申し訳ないです。

でも今後もし錯乱してるような時は
警察ではなく救急車を呼んで、
サイレンを鳴らさずに来てもらうように頼んで、
到着してもいきなり家に入らずに
門の外から叫んだり暴れている従姉の様子を
観察してもらったりするのも
もしかしたら有効かもしれませんね。

伯母に提案してみます。

本当にありがとうございました。
回答を読ませていただいただけで
なんだか心が少し安らぎました。
今まで一人で抱えていたので・・・。

お礼日時:2013/02/16 11:59

あなたが伯母をひきつることはできないでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

伯母を引き取ることはできないんです・・・。

私は独身で両親と3人暮らしです。
伯母を引き取る決定権は父にあります。
母(伯母の妹)と私は伯母を引き取ることも考えました。

が、父は反対しています。
既成事実を作ってしまったら、
伯母は二度と自分の家に帰れなくなるからです。
(従姉が一度出て行った伯母を受け入れるはずがないのです。
今も誰か引き取ってほしいと言っています。)


伯母は高齢です。
もしも伯母が寝たきりになったら
体力的にも私がメインで介護することになるでしょう。
おそらく年齢の順番としてはその後、
私はもちろん自分の両親の介護もすることになります。

去年まで要介護4の寝たきりの母方の祖母を引き取って
3年間母と私が自宅で介護していました。

また、同時に認知症の父方の祖母も引き取り
自宅で介護していました。

母方の祖母は去年亡くなり、
父方の祖母は
認知症が自宅では介護が不可能なレベルになったため
去年から認知症専門の病院に入院しています。

両親も私も両祖母の介護に心身ともに疲れ果てました。
家族崩壊寸前までいきました。

やっと両祖母の介護から解放されたタイミングで
心配・同情はしていますが
伯母を引き取ることは不可能なんです。

伯母自身も自分の家を出たくないそうです。
結婚以来ずっと住み慣れた家です。
去年突然亡くなった伯父が残してくれた思い出の家を
長女に乗っ取られるのがいやだと思っています。

そういう事情がありますので、
せっかくのご提案ですが
その方向での解決策は考えておりません。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/16 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!