アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕の知り合いにPCの詳しい人がいて、最近不審なメールが、送られてくるのですが、知り合いから送られてきたのではと心配になります。ただ、知り合いは僕のメールアドレスを知らないので、ウイルスを僕のPCに送る可能性は低いと思うのですが、ウイルスソフトでチェックする限り感染も無く、現在は放置しています。
特定の相手にウイルスを送る場合は、メール等に添付する形での方法しかありませんよね?
サイト等にウイルスを埋め込むタイプのウイルスは(ガンブラー等)不特定多数の人にウイルスを感染させる方法ですよね? 

お返事待ってます。

A 回答 (4件)

 No.2です。




>サイト等にウイルスを埋め込むタイプのウイルスは(ガンブラー等)
>不特定多数の人にウイルスを感染させる方法ですよね?

 そうとも限らないようです。

 前回答の趣旨を質問文に答える形で言い換えるなら、HTML形式の
形でメール本文を送れば、受信側が本文を開いた時点でシステムは
Web を閲覧したことと同じ挙動をするので、Web サイトに埋め込む
タイプのウィルスに感染することは充分あり得ると言うことです。

 つまり、メール本文に Webサイトに埋め込むタイプのウィルスを
仕掛けることも可能だし、また、No.3さんも示唆されているように
添付ファイルの中にも Webサイトに埋め込むタイプのウィルス等を
仕掛けることは可能だと思います。


 よって、対策としては、不審なメールは開かないことが一番だし
HTML形式のメールは拒否するように設定しておくのが吉です。
 添付ファイルだけに仕込まれているとは限らないのですから…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事どうもありがとうございます。とても参考になりました。やはり不審なメールは開かないことが一番ですね。

お礼日時:2013/03/17 00:40

>特定の相手にウイルスを送る場合は、メール等に添付する形での方法しかありませんよね?



まあ、標的型攻撃などではPDFとか添付ファイルを使うことが多いようです。

リンクを踏ませることも当然考えられます。

たとえばですが、「衝撃の映像」、「大事件発生」、「有名人○○○の秘密が暴露」といったような、人の興味を引きそうなタイトルで誘うとかね。



なので、下のお方も触れられていますが、メールはプレーンテキスト形式で扱うのが無難です。


なお、ガンブラータイプのやつは確かにあなたが言われるように多数の閲覧者の感染を狙うわけですが、改ざんされるサイトには最終目的とするウイルスが直接置かれることはほとんどないです。悪意のある攻撃を行うサイトへの誘導を行う不正なスクリプト(難読化されていることも多い)が挿入されるのです。この時の常套手段がHidden Frameの利用ですね。通常表示されませんので。

悪意のある攻撃はバックグラウンドで行われるので、表示上は自分が目的としたサイトが普通に表示されます。

攻撃を受けた結果、攻撃を行うサイトとはまた別のサイトに誘導されて、PC内の情報を盗んで外部に勝手に送信するようなマルウェアが送り込まれて実行されるといった感じになってます。このマルウェアDL→実行もバックグラウンドで行われます。

要は分散ステップを踏んで事が進むようになっているのです。攻撃者の足が付き難いようにするためですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。怪しいサイトは開かないよう注意したいと思います。

お礼日時:2013/03/17 00:41

>メール等に添付する形での方法しかありませんよね?



 いいえ。 単なるテキスト形式のメールでは無く、HTML形式の
メールで送る方法があります。

 メールソフトでメールの本文を開いた時点で、システムに Web
ブラウザで Webサイトを閲覧したときと同じ挙動をさせることが
出来ると思います。

HTMLメール【HTML mail】
http://e-words.jp/w/HTMLE383A1E383BCE383AB.html

HTMLメールはやめよう
http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/nohtmlmail.h …


 まぁ、今まで HTML メールを受信した記憶が無いなら、大丈夫
だとは思いますが…。

 因みに、オイラの場合、メールソフトの設定等で HTML 型式の
メールは拒否するようにしています。

参考URL:http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0706/20/news0 …
    • good
    • 0

あなたのアドレスを知らないとは限らない。


あなたの趣味や本名、在籍した学校名などをメールアドレスと共にあなたが不用意にネット掲示板などにさらしていればそこから絞り込むことも不可能ではありません
あなたとその後友人、共通の友人はいませんか?
その方に「shiyakuhachi_2さんのメアドってなんだっけ?」と聞けば一発ですね。

ご友人があなたのお部屋にお邪魔したことはありませんか?
その際に あなたが席を外した隙はありませんでしたか?

実際のところ 単に無差別にばらまかれる迷惑メールの一つでしょう。
メールアドレスを変えれば解決します。
アドレスは英数字を混ぜて長いものにしましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。掲示板等には不用意に書き込まないほうが良いですね

お礼日時:2013/03/17 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!