アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

それは非常に腹立たしいことです
私は保守的かもしれませんが声優はアニメのキャラを引き立て黒子に徹するべき
と思うのですが最近その考えを打ち破る輩が出てきました

…………そう

芸能人です

涼風真世さんや岸谷五郎さんのようなタレントでも上手い方もいますが大半は知名度だけで
遊び感覚で声優をやっているような気がして好きになれません
声優さんご自身も『最近は芸能人が声優をやって困る』『芸能人に声優をすると仕事がとられる』
といったお怒りの声もうかがえます




山寺宏一さんもブログなどで芸能人が声優をすることを、よく思っていない書き込みがあると聞きました
私もその考えに大いに賛同します(`・ω・´)キリッ
私も一度は声優を目指したことがありましたが一部の有名声優を除き多くが他の仕事と掛け持ちするほど あまり待遇に恵まれた仕事ではありません。
そんな声優をただでさえ有名な人気タレントが仕事を奪うような気がして許せなくなります…………

なぜに最近の風潮として芸能人がアニメや洋楽の吹き替えをするようになりましたか?
私には理解に苦しみます

A 回答 (21件中1~10件)

声優さんの、アニメコンサートやCDデビューはいいのですか?


歌手活動に入って行ってるではないですか。

お互い様ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう思ううのは構いませんが私は一度は声優を目指した物として
声優の生活のためアニメに吹き替え以外の活動には賛成です

お礼日時:2013/03/05 18:19

あ~めっちゃ、賛成です



それを通り越して、政治家や、画家になったりするのも反対です

あんたら本業しろよ!!

本当に、憧れて、必死になってる人いる&才能もある人いるのに

その人たちの邪魔するな!

・・と、本気で思います

芸能人→声優

の流れは、ジブリからですかね~大本は
困ったもんだ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さよう
宮崎監督は『声優を起用すると作りこまれた感じがする』といって好んで
芸能人を声優にしたのをきっかけに中の人がタレント…………なんて私からすると
タブーです

ふるいのですがゲーム『天外魔境風雲カブキ伝』で牧瀬里穂が阿国の声をやっていましたが
何というか棒読みでした
下手ではありません一般人よりうまいのはわかります
けど周りの声優(山口勝平、速水奨)がうまいだけに、残念な声でした(´・ω・`)

お礼日時:2013/03/05 18:24

声優が顔出ししてTV番組やネット等で人気投票される現状はどう思ってますか?


中には曲出してコンサートする人もいますがどう思いますか?
山寺のようにTVのゴールデン番組に出てくる声優はどう思われますか?
声優で先に成功しましたが元々アイドルで女優の戸田恵子氏は声優の仕事奪ってるのですか?
最近アイドル声優ユニットとか騒がれて声優4人組が歌出したのはどう思ってますか?
というように逆もいえませんか?
昔もアニメ声優等にどんな人か探る番組ありましたが今と違ってほとんど顔出しNGでしたよ。
オファーがないと有名芸能人でも声優の仕事はできないですよ。
どっちもどっちだと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

左様でございますか。

お礼日時:2013/08/10 03:23

まず大きな勘違いがあるようですが、声優は俳優の一種で、あくまでも芸能人です。



おそらく「お笑い芸人」「アイドル」などといった演技の専門家ではない人が声を当てていることへの嫌悪だと思うので、その解釈で回答させていただきます。

結局のところ、話題性と告知効果です。
お笑い芸人が吹き替えたら制作発表記者会見にレポーターが派遣され、ワイドシューの芸能ニュースとして全国に配信され、スポーツ新聞に載り、ネットでもその模様が記事になります。
お笑い芸人へのギャラだけでこれだけの告知ができるのですから、費用対効果は抜群です。
一方、専門の声優が吹き替えてもワイドショーは取材に来ません。アニメなら専門誌がありますが、洋画の吹き替えではどこも取材にさえ来ないでしょう。

専門の声優による「質の向上」と、素人のアテレコによる「質の低下+告知効果」を天秤にして後者が上回っていると判断している会社が多い、ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は
質く知名度
という風潮が好きではないのです

お礼日時:2013/03/05 18:28

うまければいいです。


けど優しく見てもこれはないわぁというへたくそな人が出てるので正直がっかりです。
声優とはイラストから生まれた命に最後の魂を吹き込む仕事です。
能力もないのにしゃしゃり出ないでほしいですね。
ちなみにトーク力があればテレビに出るのは別にかまわないと思います。
コンサートでも特番でもお互い進出して切磋琢磨してほしいもんです。

理由は単に仕事がない俳優とか女優を知名度を売りに押し込んできたんでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

左様でございますか。

お礼日時:2013/08/10 03:23

>声優の生活のためアニメに吹き替え以外の活動には賛成です


ですか・・・歌手が声優をやるのは生活のためではないとでも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは貴方の主観

お礼日時:2013/08/10 03:22

意外に否定的な見解を出される方が多いため、当方もちょっと意見という名の「回答」をしたいと思います。



「仕事」と考えるなら、声だけであっても、演技を伴うものであっても、上下はないと思っていますし、オファーがあればこその出演なのですから(とはいえ、オーディション等はないに等しく、その部分でも優遇されてはいるのだろうけど)、一概に質問者様のように「出てもらっては困る」とばかりいえないのが現実だと思います。
しかも、ゲスト出演などで呼ばれている人たちの多くは、「客寄せ」であり、無名やそれほどキャリアを積んでいない声優よりは、『あの人がやっているのなら♪』という層にも訴えかけていることは間違いありません。

その意味からすると、脇役で一部の芸能人が声優に代わって、役を担当するのは、製作サイド側の要請が主であり、それによって『潤うかもしれない』という思惑が働いているからです。

問題は、「はじめにキャストありき」で製作されているような場合や、声優の活用に余り積極的でない監督やプロデューサーが出てきてしまった場合でしょう。この場合は、正直手の打ちようもなく、「あ~あ、あの人が吹き替えてなかったらなぁ」なんていう、残念な結果になっている作品は多くあります。

僕個人としては、吹き替えは声優にだけ許された特権ではなく、誰がやっても問題ないとは思っていますが、余りにミスマッチだったり、ただの客寄せだけでたいした演技も出来ていないようなら、そういう起用の仕方はほめられたものではないとおもいます。
『まんが日本昔ばなし』の声当てを長年にわたり演じてこられた、市原悦子氏を例に引くまでもなく、女優だからこそ出来る役どころもある、ということは、お忘れなきように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『漫画日本昔話』は私も見ていましたよ
あの初老の女性の声が印象的でした
そのあとに『家政婦が見た!』を見ましたが『どこかで聞いたことある声』と思い
調べたら『日本昔話』のナレーションの人だったということもね!!

びっくり!しましたよでもね
何も知らないことがいいこともあります


ドラマ『ショムニ』に戸田恵子さんが出ていたでしょう
私はアンパンパンの声がイめーじが強かっただけに(どうしてここに出る?)
とさえ思いました
私の知っているイメージが壊されました

芸能人が声優するとキャラもその人のイメージが付きまとい話に移入できません
その点声優なら知名度があまりないので違和感なく楽しめます

何もかも知っていることがいいとは思わないのは私だけではないはず

お礼日時:2013/03/05 19:12

> 私は


> 質く知名度
> という風潮が好きではないのです

好き嫌いの主張でしたら自分のブログでどうぞ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは貴方の主観

お礼日時:2013/08/10 03:21

>うまければいいです。


>けど優しく見てもこれはないわぁというへたくそな人が出てるので正直がっかりです。

歌手だって、へったなん、たくさんいるじゃん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

左様でございますか。

お礼日時:2013/08/10 03:20

多分一番の原因は声優嫌いの宮崎駿が原因かと思う


途中まで声優を使っていたがある時を境に声優をベテラン以外は使わなくなったらしく宮崎のインタビューによるとあの独特な声優の感じが嫌だってことらしい。

よって宮崎駿が原因だ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに宮崎駿は
木村拓哉 美輪明宏 長澤はるみ  など主人公に芸能人を起用しますね
私にはそれが納得いきません

彼曰く声優の作りこまれた感が好きでなないよう…………
声優に限らずキャラも好きなタイプも素朴な感じが多いし

私としては作りこまれてもうまければ問題ないのですが…………

お礼日時:2013/03/05 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!