アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

pompompokorinpokoさん

2浪します 予備校
現役は早慶MARCHは全滅し、1浪は代ゼミの本科に入りMARCHには受かりましたが早慶は全滅でした

どうしても早稲田に行きたいため2浪を決意しました
早稲田に行きたいのは入学後、応援団に入りたいからです

また代ゼミに通おうと思っているのですが、本科と単科で迷っています
現代文は元から得意だし、古文や日本史はある程度、知識もあるし自分で進められると思うので単科をとり自習の時間を増やした方が効率的な気がします
しかも去年、本科を経験してあまりにも授業が多いため予習復習で精一杯で問題集やらは出来なかったため今度は単科で自習時間を確保したいです
だから4月~7月は英語だけ単科という形にして、9月~本科に入るのが理想です

こういうプランで今度こそは早稲田に入れるでしょうか?

A 回答 (2件)

はじめまして、大学2年の者です。



私も一浪しました。
偶然ですが、代ゼミの本科生でした。
志望校は北海道大学でした。
1年目はゴミのような点数を取り、余裕で落ちました。

私は、夏まで代ゼミに通っていましたが、
授業が多すぎて自分で勉強する時間がとれず、
さらに不真面目だったのもあって予習復習さえ行き届かず、
毎日予備校には通っているけど意味あるのだろうか…
という感じでした。

このままじゃまずいと思い親に土下座して、
予備校に通うのをやめました。
ただ、意味があると思う授業にだけは出ました。
最初から単科にしとけばよかったって思いました。

夏以降はそんな感じで、
週4コマだけ授業に出て、
あとは自分で決めた問題集を何度も繰り返しやったら、
センターで北大受けて大丈夫なくらいの点数まで伸びました。
もっと早く決断してたらなと思いました。

なので、自習時間って本当に本当に大事だと思います。
本科で自習時間がとれないなら、単科にすることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2013/03/28 05:02

> しかも去年、本科を経験してあまりにも授業が多いため予習復習で精一杯で問題集やらは出来なかった


> ため今度は単科で自習時間を確保したいです

それ、結局、自分の学力レベルが講義のレベルより低すぎるために、予復習に手間取っていたのでは?
予習で半分以上解決できて、その上で講義を聴き、新たな視点を得たり、解らなかったところを学んだりするんです。
ところが、予習で3割程度しか解決できないようだと、その時点で予習に膨大な時間がかかっているだろうし、講義を聴いてもよく解らないし、よく解らないから復習にもやたらに時間がかかるはずです。
それに、予備校の通常のメニューをこなしてさえいれば、それ以上の問題集等はそれほど要らないはずです。
予備校の授業がさっぱり身に付かないから、他の教材が必要になったんじゃないでしょうか。
心当たりは?

現代文が得意で、古文日本史が自分で進められるくらいなら、それらは予備校のレギュラーの講義の予復習をしても、それほど時間を喰わないはずですが。
お話通りであるなら、問題は、英語の学力と講義のレベルのマッチングだろうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2013/03/28 05:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!