アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ワインについていろいろ質問を見せていただいているのですが今一つしっくりこないので新しく質問させていただきます。

(1)フレンチといえば食前にグラスのシャンパン、それからワインというイメージなのですが、ほかの質問に対する答えで「シャンパンはふつうボトルで頼む」と書いてあったのですが、それが一般的なのでしょうか。

(2)ワインは全然詳しくないので、いつも「赤の軽めで今日の料理に合うものください」「白の甘目で今日の料理に合うものをください」と、ソムリエの方にお願いするのですがおかしいですか?
たとえば上記のような頼み方をしたときに「今日の料理は重い方が合うのに…」と思われることがあるのなら、単に「今回の料理に合うものをください」と言った方がいいのかな?と疑問に思っています。


(3)今回は初めてソムリエのいるようなお店ではなく、カウンター席しかないような(10席ほどです)お店でフルコースをいただきます。おそらくスタッフも1,2人くらいしかいないと思うのですが、ボトルで頼んだ場合グラスが空なのに気付かれないこともあるかもしれませんよね?この場合は自分でグラスに注いでも大丈夫ですか?
その場合、給仕の方が持っているようなボトルの口を拭うふきん(?)みたいなのはあるんですかね?



もちろん「好きなように飲めばいい」と言っていただけるのはありがたいのですが、どんな飲み方をする方が多いのか気になったので質問させていただきます。
回答者様が普段どのような頼み方、飲み方をされるのかも教えていただければ幸いです。

よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

ワインビジネスに従事しています。

一応ソムリエでもあります。

(1)について
Q:「シャンパンはふつうボトルで頼む」と書いてあったのですが、それが一般的なのでしょうか?
A:いいえ、それはそう回答なさった方のお考えでしょう。その店がどの程度のワインリストを用意しているかによりますが、色々なワインを楽しみたいのと、泡ばかり飲むとお腹一杯になってしまうとグラスで頼む方も結構いらっしゃいます。確かにシャンパンやスパークリングは食事の最初から最後まで通して飲めますが、1本のシャンパンの値段で、赤、白それぞれ1本ずつ飲めたりしますので、こだわる必要はありません。

(2)について
Q:「赤の軽めで今日の料理に合うものください」「白の甘目で今日の料理に合うものをください」と、ソムリエの方にお願いするのですがおかしいですか?
A:おかしくありません。むしろご自分の好みをはっきりとお伝えいただける方が助かります。お客様の好みに合うものの中でベストを選ぶのがサービスするものの努めです。好みだけでなく予算(○○円~○○円の間でとか、はっきり○○円ぐらいでもかまいません)をお伝えくださるのも助かります。どのくらいかわからない時は、コースの値段ぐらいかそれよりも下の価格のワインとおっしゃってください。中にはコースの倍とかそれ以上のワインを注文される方もいますが、そういう方は食事よりワインがメインだったり、そのワインを飲むと決めていらしてますので、具体的な目的ワインがない方が同じようになさる必要はありません。

(3)について
Q-1:自分でグラスに注いでも大丈夫ですか?
A:はい、問題ありません。

Q-2:給仕の方が持っているようなボトルの口を拭うふきん(?)みたいなのはあるんですかね?
A:例えばスパークリングや白ワインなど、アイスバスケットに入れて冷やす場合は水滴を拭く為のナプキンが一緒にあると思いますから、それで軽くボトルを拭いていただいて結構です。赤の場合はおそらくテーブルにたてたままで、ナプキンは添えられていないと思いますので、しずくが気になるようでしたらご自分でちょっとティッシュを用意するか、お店のスタッフにもってきてもらえば宜しいと思います。
    • good
    • 0

一般的ではないかもしれませんが回答参加させてください。

宜しくお願い致します。
仰るとおりの「好きなように飲めばいい」を実践している者ですのでひとつの例としていただければ幸いです。

(1)アペリティフはカクテルでいうところのショートを注文することが多くなっています。勿論カクテルから始める場合もあります。食前酒の目的は食欲を増進させることなので後の料理に響いては本末転倒だと思います。そうした意味でスパークリングなどは軽く1杯でとめるようになりました。
シャンパンをボトルで注文すれば見た目が華やかになるので好まれる方もおられますね。ドレスコードもそうですが、その場の雰囲気を楽しむことも重要ですので演出としてはとても良いかと思います。

(2)ご自分で範囲を狭めてしまっては勿体ないかと感じます。しかし幾ら料理に合っていても、好みから外れてしまっては折角の料理が台無しになってしまいますのでご希望があれば伝えるべきでしょう。
楽しむのであれば安価なワインを選ぶとそこのソムリエのセンスが分かると聞きます。私はさっぱり分かりませんが(笑)。

(3)女性が男性に注ぐのはどんな店でもタブーですが逆は大丈夫ですよ。
そういえば布巾の正式な名称は知りませんね。膝に置くナフキンと同じ物かと思っておりますがどうなんでしょう。置いてある店もありますしそうでない店もあります。
小じんまりした店はまた食べに行きたいと思わせる店が少なくないような気がします。家庭的でほっとできますね。
    • good
    • 2

 店によるので、経験から参考まで。



1)シャンパンはお店によってグラス売りしてくれるところもあります。注文時に確認されれば良いと思います。ただ、シャンパンは炭酸がきついので、敬遠される女性も多いです。ボトルで頼むとしたらフルボトルは食前では飲みきれないからせめてハーフボトルかな。グラス売りしていなければ、ドライシェリー酒(個人的に大好き)とかグラスビールでも良いのではないかと思います。自分は最初から赤ワインです。

2)ワインが充実している本格フレンチなら“今日の料理に合う価格帯が15,000円前後のワインのオススメはありますか?”と言う訊き方もあります。ですが、好みがあるので質問者様の訊き方でもおかしいと思いません。自分は赤の重め、渋みが少なめが好きなので質問者様と同じ訊き方をします。

3)自分で注ぎます。
 あの布って、ボトルクーラー(バケツに氷水)から出したときにボトルのしずくをぬぐうものじゃなかったっけ?自分は赤しか飲みませんけど、ボトルに垂れたワインなんか気にしません。次に注ぐときには乾いているので。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!