dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、ご質問させていただきます。

4月からデザイン会社に新卒で入社致しました、二十歳女です。
私のデスクの隣には社員で既婚(39歳の)の男性がいます。
教育係のようでデザインの仕事についてよく優しくいただき、
最初のうちはなんていい人なんだろうと尊敬の眼差しを向けていました。

ある日仕事が夜遅くなってしまったとき、その男性から「家まで送っていくよ」といわれました。
申し訳ないと思いながら、甘えて家まで送ってもらうことにし、その男性の車に。
送ってもらう途中、「ちょっと寄り道してこう」といわれ、人気の無い駐車場に車を止められました。
すると、突然「好きだ」と告白され、車の鍵をかけられたのです。
足などを見てきて、私に触れようとしてきました。
「これはまずい」と思い、鍵をあけ車を飛び出しそこからなんとか家まで帰りました。
既婚で子供も3人もいるのに、本当にこんなドラマのようなことがあるんだと放心状態になりました。
もし私が「はい私も好きです」といっていたら、不倫関係になっていたということでしょうか....。

次の日、その男性はけろっとしていて、なにもなかったように接してきました。
それから、気持ち悪いメールを送ってきたり、気持ち悪いことをいってきます。
私の言葉遣い?に対し、「可愛い顔してそんなこといわないのっ」と言ってきたり、
「○○(私の名前)ちゃんの笑顔が可愛いことはしってるから頑張ってね」「彼氏いたらごめんね」
とかいう内容のメールを送ってきたりします。
最近ではエスカレートしてきているように感じます。

その男性は仕事はすごくできるし、ほかの上司からの信頼も厚いです。
職場での関係を壊したくないので冷たい態度をとったり無理したりも出来ず・・・
その人のせいでストレスもたまります。
上司に相談しても、次になにかあれば対処するとしか言われず放置状態。
同期にも相談してみたのですが、そういう話には興味がないようで良いアドバイスも受けられませんでした。
実際触られたわけでもないので、セクハラという分類にも入らないと思いますし、
私はどうしたらいいでしょうか。しっかり「気持ち悪い」と伝えるべきでしょうか。
しかしそれで仕事上の関係が壊れるのもいやです。教えてもらえる人がその人しかいないので...。
もしなにかいい案がありましたら、お教えしていただけたら幸いです。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

どうしても会社の組織が対応してくれないなら被害届出すといいですよ。


これは最後の手段なので無料仕事の悩み相談などで弁護士に相談するといいでしょう。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
上司もこれ以上対応してくれないようならさすがに弁護士に相談という手も考えようかと思います。
このまま何も無かったことになるよりは思い切って相談してみたほうがいいですよね。
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2013/06/01 23:17

このオヤジの行為はセクハラのレベルでしょうね。



触ったりして来たり、それ以上の行為があれば、レイプとして刑事告発ですが、これは極論です。

さて、仕事上の顔と本性は、結構に裏腹なヤツは多いですよ。

質問者さんも決して油断されていたワケでもなく、故意的な事故に遭遇してきたみたいなもので、社外とはいえ、相手のオヤジは上司、優位な立場を利用した悪質なセクハラです。

労働組合程度では生易しい!!
(内の会社の労組なんか上と完全に癒着していますから、役たたずの御用組合ってヤツ)

上長に、ここだけの提案として、このオヤジとは別部署へ、こっそりと異動がベストです。
変な逆恨みを買われるのも辛いでしょ。
仕事上の何かしらの事由を適当に付ければ如何ですか。

それか、徹底的に戦うのなら、証拠もある、ということなので労働審判もあります。
このオヤジの敗訴確実です。
先ずは労働局の「あっせん」からですが、この「あっせん」は貴方VSオヤジじゃなく会社なのですね。
このオヤジの格下げか左遷か、会社から、このオヤジへの厳重注意、で、次にやったら行政処分なのですね。
でも、会社も行政に心証を悪くされるのを嫌がるので、貴方が望むレベルでお考え下さい。
上記に私が挙げた項目から選択すればヨロシイ、ということです。

他としては会社と揉めずにとか、後味とかリスクも考えて行動に転じましょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます...!
触ってきたらレイプとして告発もできるのですか...!
最初は素直にいい人と思っていたのにここまでくるとやはりセクハラなんですね><
その境界線を見極めるのは難しいですね。

ほかの部署に移動ですか、私の会社は小さく制作部(私とその男性がいる)と営業部しかありません。
部署はちがいますが、営業と制作は同じ部屋です。
せめてちがう部屋だったらすぐにでもおいやってやったのに・・・と思います。

もっと酷くなるようなら、労働審判というのも考えてみなくてはいけないですよね!
自分だけの問題ではなく、会社全体の問題にもなってくるので。。
ご丁寧なご回答本当に感謝しております。
ありがとうございました...!

お礼日時:2013/06/01 22:57

ほかの方が回答されているように、十分にセクハラが成立します。



組織の性質にもよりますが、社内で相談するのであれば、労働組合よりも人事を所管する部署に相談する方が効果が見込めるような気がしますが…

ただし、内部で事を荒立てるのは不本意のようですので、まずはお住まいの市町の相談窓口(セクハラなどの女性問題の相談窓口が設置されていると思います)にご相談されてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。
そうですね。相談するとなれば会社内の上司などでなく相談所などでできたらなあと思います。
仕事帰りに乗るバスの広告に市町の相談窓口がありました。
一度そこに相談してみようかと思います...!

お礼日時:2013/06/01 22:29

会社に労働組合はありませんか?



まちがいなくセクハラですのでそういったところに相談してはいかがでしょうか。

あとは、証拠が必要ですので、気持ちの悪いメールはプリントアウトなどして保存、できれば会話の録音などできると後々使えるのかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。
これはセクハラという部類にはいるのですね...!
メールの内容などは証拠品としてとっておくつもりです。
労働組合に相談していいくらい大きな問題なのでしょうか...。
はやり、相談するしかないのでしょうかね...

お礼日時:2013/06/01 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A