dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

焦ってます。
昨日アルバイトの面接で、身分証明書としてクレジットカードとキャッシュカードと年金手帳のコピーをとられました。保険証と免許証をもっていなかかったためです。
番号や名前などが書かれている表面をコピーされたみたいです。原本は返してもらいました。勿論暗証番号を教えてませんが、コピーの番号などで悪用することも可能ですか?
仕事内容が水商売なので今になって怖くなってしまいました…。面接の時点で気づくべきでしたがもう遅いです。
また、一度作ったカードの番号などをかえることはできますか?
辞めたら悪用されそうで怖いです。教えてください。

A 回答 (3件)

クレジット会社に連絡して、「ありのまま」を話せばいいと思います。



手元にあるのに紛失したとか、結果的に嘘をついてしまうのはおすすめできません。
(そもそも、紛失したと届けたとたんに、自分でも使えなくなります)

連絡した上で、新たなカードにするなり相談すればいいと思います。
確かに安易に考えていいことではありませんが、必要以上に思い詰めることもないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
外でなくしたと伝えたら再発行手続きができました。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/03 12:36

即、クレジット会社に電話してください。


「家の中以外で紛失しました」と説明すると良いと思います。
家の外での紛失は再発行です。番号も変わるはずですし、
悪用防止の対応をしてくれます。
落としたことがあった時に電話した事があります。

キャッシュカードには「口座番号」が記載さているだけなので
口座番号はよく人に教えますんで問題ありません。

身分証明書がない人は、どこかで作っておくといいです。
住民基本台帳カードが500円くらいで作れるのでお手ごろです。
写真が入っていて、役所が発効しているのがいいようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難うございます。本当にありがとうございます。カード会社に連絡し手続きしました。
キャッシュカードも再発行しようと思いましたが口座番号だけなら特に問題ないのですね、参考になりました。

住基カード作りに行こうとおもいます。

お礼日時:2013/07/03 12:34

クレカに関しては、表の番号と年月だけで利用出来るものも御座いますし、裏面までコピーされているのであればセキュリティコードも把握されますので様々なもので利用出来るようになります。



カード会社に紛失したといって新しいものを送ってもらってはいかがでしょうか。
「クレジットカード」で身分証明というのは基本的にないと思いますし・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
すぐに連絡しました。助かりました

お礼日時:2013/07/03 12:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!