プロが教えるわが家の防犯対策術!

よく聞くのですが
100万カンデラ
相当明るいらしいですが、カンデラの意味がわかりません。
きっとカンデラの他にも単位があると思います。
単位の意味と一番大きい(明るい)単位を教えてください。

あと明るいライトを探しているのですが、
・値段はそれほど高くない
・ほかのに比べると電池は持つ

できればどれくらい明るいのか、例もあれば嬉しいです。

ややこしい質問になってしまいましたが、ご回答お願いします。

A 回答 (4件)

 カンデラとかルーメンとか、これって実は各社それぞれの測定でやっているだけなのであまりあてにはならなかったりします。

それに反射鏡で極狭い範囲に光を集める100ルーメンのライトよりも広い範囲を均等に照らして視界を広げる300ルーメンのライトのほうが光の集まる1点だけを見るなら暗く感じます。でも照らす範囲は広いので見やすいと。こんな感じにライトというのは実物を使ってみないと今ひとつ判断できなかったりするのです。

 何を選択したらいいのかというのは用途によります。でも一番のおすすめは懐中電灯ではなくヘッドランプやアングルライトです。ベルトでランプを頭に固定して使うタイプのもので、実際のところこれが一番重宝しています。

 たとえばランプを使う状況というのは、なにか作業をするために明るさがほしいという状況ですよね。押入れの中の物を探すとか、キャンプやナイトハイクに行くとか。そういった状況では両手が使えないと不便です。普通の懐中電灯ではどうしても片手が塞がってしまいますし、地面においたら光の向きが制限されてしまったりします。ですのでヘッドランプが有用ということになります。手に持って使うことも可能ですし、腰のベルトなどに固定して使うのもいいでしょう。

 お手軽な所で1000円程度で買えるGENTOS GTR-931H。45ルーメンと手元を照らすにはちょうどいい明るさですし、単三1本でいいので予備電池の持ち歩きも負担になりませんし、8時間持つのもいい。弱モードでは24時間も持ちますので、災害時にも適応出来ます。私も持っていますが、弱モードでも十分明るく、夜歩きにも問題ないレベルの明るさがあります。
 http://www.gentos.jp/products/flashlight/gtr/GTR …

 面白い所ではGENTOS LB-311。アングルライトです。価格は3000円ほど。胸ポケットなどにボールペンみたいにクリップで固定して使えます。ランプの向きが本体に対して横向きになっているので、そういう使い方が可能になるわけです。付属のベルトを使えばヘッドランプとしても使えます。電池は強モードで1時間と短いですが、弱モードでなら20時間持ちます。GTR-931Hよりも照射範囲が広く、見やすい視界になります。
 http://www.gentos.jp/products/flashlight/the_led …

 FENIX MC11。4000円ほど。これもアングルライトですが、ライトヘッドの方向をある程度調整出来ます。胸ポケットに刺した状態で足元を照らしたいなどの場合に角度を変えることが可能です。
 http://www.douguya.biz/SHOP/MC11.html
 
 懐中電灯タイプでとなるとLED LENSER P6。4000円ほど。単三2本の懐中電灯で細身でコンパクト。これの特徴は照射範囲を変えられること。狭くしてスポットライトのように遠くを明るく照らしたり、広くして近めの視界を広く照らしたりなど変えられる。電池持続時間は実質4時間程度。
 http://ledlenser.jp/products/p6.shtml
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろと教えてくださり本当にありがとうございます!
これを参考にさせてもらいますね♪

お礼日時:2013/07/30 20:03

>200万カンデラとかは相当明るいのでしょうか?



本当なら 灯台より明るいです。
(広告が本当とは限りませんし、どんな基準の測定なのか不明です)

電池で光らせるとなると、限界があります。
MAGライトとかが妥当な線でしょう。

ルーメン(lm)とカンデラは既に説明がありますが。

ルーメンは出てきた光 例えばプロジェクタのスクリーン全体の明るさです。
4000ルーメンのプロジェクタは、スクリーンのサイズを大きくしても小さくしても画面の明るさが4000ルーメンです。
その4000ルーメンを1m^2(平方m)のサイズにした時が、4000ルクスです。大きいスクリーンにした時に、ルクスは下がります。

これをプロジェクタのランプで考えると、プロジェクタのランプの発効効率は高く、100lm/w程度でしょう。ですので、100lm/W*380Wで38000lmつまり38000/12.6≒3200カンデラ(全方向に光るランプの場合)です。
自動車のHIDランプはもう少し低い発光効率のようです

LEDの発光効率自体は高く150lm/w程度のものもありますが、10wも入れたら壊れます。ですので1個なら、1500lmも出ません。
白熱電球の場合は10lm/w程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございました。
よくわかりました。

お礼日時:2013/07/30 20:03

えと、リンクのところ、読んでいただいていますよ、ね。


自動車のヘッドライトで15000カンデラ(最高でも430000カンデラを超えないこと)とあります。

乾電池では無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい><
なかなか難しい説明だったので・・・

御回答有難う御座います。

お礼日時:2013/07/30 20:05

カンデラについては、


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3% …

に説明があります。

明るいライトということですが、

乾電池タイプ
車の12Vヘッドライトレベル
家庭用100Vタイプ(電球・蛍光灯レベル)
ガソリンエンジン付きのライト((たぶん)400W×2灯なら車のヘッドライトよりかなり明るい)

どのへんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
真っ暗闇でもかなり明るいライトがいいですね。

200万カンデラとかは相当明るいのでしょうか?
何せそのような明るいライトを見たことがないので...

乾電池タイプ希望です。
ガソリンエンジンだと持ち運びが大変そうなので・・・。

楽天やAmazonで買えるようなもので良いので教えてくださいますでしょうか?

お礼日時:2013/07/29 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!