dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は大学4年(21)女で気になっている人が居ます。
相手は教育実習でお世話になった指導教諭で、12歳年上(33)の先生です。

実習中は丁寧にご指導くださり、放課後は遅くまで雑談をしたり、先生の悩みを聞いたりし、ほぼ毎日車で送って頂きました。
実習が終わる時はお互い、寂しいねという会話をし、今後部活を手伝ってもらうこともあるからと、アドレスを交換しました。先生のことかだんだん気になってはいたものの、実習中は余裕がない中気持ちが揺れただけだと自分に言い聞かせていました。

しかしこの前、部活に顔を出し、その後ふたりで食事に行く機会がありました。(実習おつかれさま会)
約1ヶ月半ぶりに会ってお話しして、生徒思いで熱意に溢れていて、話しも合う(教科が同じ)先生に改めて惹かれました。

先生も、私と話すと楽しい、人間として魅力的、尊敬する、等言ってくださります。

しかしその後お礼のメールをしたところ、"食事楽しかったです、また行きましょう。子ども達も喜ぶのでまた部活に来てね"という感じのビジネスライクな返信がありました。

そこで質問なのですが、

(1)先生にとって私は単なる実習生のひとりなのか?

(2)12歳年下の学生は恋愛対象なのか?

(3)今後私からアプローチするのは迷惑か?
先生と同年代の男性にお答え頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

ちなみに先生は独身、彼女なし。
私は彼氏が居て、先生はそれも知っています。(先生のことが気になり、別れも考えています)大人っぽい言われることが多いです。

A 回答 (2件)

教員です。


現場の立場から回答いたします。

>(1)先生にとって私は単なる実習生のひとりなのか?
その可能性はかなり高いと思います。

>(2)12歳年下の学生は恋愛対象なのか?
一般的にはそうでしょうが、立場が立場なので、微妙だと思います。

>(3)今後私からアプローチするのは迷惑か?
しっかりした判断力を持ち、理性のある教師であれば、迷惑だと考えるでしょう。

>ちなみに先生は独身、彼女なし。
そのことよりも「あなたが教育実習生であった」事実のほうが重いのですよ。
一昔前ならごく普通の「出会い」なのだろうと思いますが、教師という職業を取り巻く環境や教師に求める倫理観が極めて厳しくなった現在では、実習生との交際そのものが問題視されると考えてください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

教員の立場からの貴重なご意見
ありがとうございます。

やはり立場は大きく影響するのですね…
先生に迷惑をかけぬよう
また自分自身の実習の成果を
無駄にしないよう
軽率な行動は避けるべきですね。

お礼日時:2013/08/10 23:22

私の学生時代の友人は、まさにその状況で結婚までに至り、今は夫婦で教員してます。

独身同士なら問題いないと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そのような話しも聞くので
少し希望を抱いてしまったのですが、
やはり個人の意識による
といったところでしょうか。


>独身同士なら問題ないと思います
そう言ってくださり嬉しいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/10 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています