dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水の出方についての質問です。
台所の水道なのですが、閉めた状態から水が出るまでハンドルをかなり回さないといけません。

文が下手くそなので上手く表現できないのですが、
たとえば我が家の洗面所の水道だとハンドルをキュッとひねれば水が出てきます。
しかし、台所の水道はキュッキュッキュッキュッと多く回さないと水が出始めません。
これはどこが原因でこうなっているのでしょうか?
水道の作り自体の問題であって、しょうがないのでしょうか?
どこかが劣化でもして、壊れて空回りをしている、もしくは、
ハンドルを閉める時、止まるはずのところで止まらないため、普段閉めている状態が閉める方向にまわしすぎているのでしょうか?

水道のパッキン交換くらいはしたことがあるので、だいたいの構造は分かります。
お分かりの方いらっしゃいましたら、ご教示いただければ幸いです。

A 回答 (1件)

コマ/ケレップがヘタっているので、実質の流量を流す口径が確保されるまで


たくさんまわさなければならないのだと思います。
とりあえずケレップを交換してみましょう。
それで、すぱっと止まれば、キュッとひねるだけで、1回転もさせれば全開に近い
開口が確保されると思います。
それで、だめなら、弁座を修正加工というより、そこまでなるぐらいであれば、
その他も相当傷んでいると思いますので、全交換をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり劣化が問題でしょうか。
とりあえずケレップを変えてみることにします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/15 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!