dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは

自分で考えた美味しいどんぶり教えて下さい。 <(_ _)>

もしくは、コレ、意外に合うんだよね!知ってる?


私は、「ネバネバどんぶり。。。」 

ネバネバするものをたくさん入れます。そのまんまですが・・・(栄養満点)

(1)まぐろ(一応メインをひとつチョイス)
(2)オクラ
(3)納豆
(4)長芋(山芋でも)

全ての材料をまな板の上に乗せ包丁で粗みじんにします。(果てしなくトントンたたきます)
温かいごはんの上にそれを乗せ、きざみのりとネギをたっぷりかけてお醤油で頂きます。
わさびを少々と、トッピングにキムチをのせても・・・






バレました?昔見た 「クッキングパパ」 のパクリです。。。。美味しいよ!

A 回答 (17件中11~17件)

・もみじおろし(大根おろし+一味唐辛子)丼


大根をおろして、一味唐辛子を混ぜて、御飯に載せる。麺つゆをかけて食べる。
好みで、しらす、刻み納豆、かつお節をトッピング

・コンビーフ丼
コンビーフをほぐして、マヨネーズと和えて、御飯に載せる。ポン酢をかけて食べる。
好みでタバスコか七味唐辛子で辛さを付ける。

・ネギ味噌丼
長ネギの微塵切りを味噌・醤油・みりん・おろしニンニクに漬けて、1時間以上冷蔵庫で保存
ネギ味噌を御飯に載せて食べる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは

美味しそうですねぇ。。。
もみじおろしは、お鍋の定番。。と思いきや、めんつゆぅ?しらすも、納豆も大根には合いますけど、めんつゆ。。。が以外でしたね。ひとつだけ甘み成分ですよね。。。おもしろい!
コンビーフ丼も。。。。マヨネーズは、わかるけど。。。ポン酢。。なのですね。 (^_^;)
ネギ味噌は、丼でも美味しいだろうし、お野菜に付けても美味しいでしょうね!間違いなし!
いろいろ、やってますね。。。^^; どんぶり。。。お好きなんですね。。。。とっても美味しそうです。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/06 16:55

こんにちは。



長雨で気温が上がらず過ごしやすかったのですが、
ベタにマグロ(赤身)の漬け丼ですね。
暑くて食欲が無い時はこれが1番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

漬けどん、好きですね。確かに美味しいです!
。。。ところで。。。何も手を加えないのですか?
。。。シンプル。。いず。。べすと?。。。。。かしこまりました! <(_ _)>

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/06 14:16

ひとり暮らししてるときに、よく目玉焼き丼を作ってました。


ゴハンに目玉焼きのせてマヨネーズと醤油かけただけです。昔からあったんだろうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは

想像してました。。。こんな感じのどんぶり。。(笑)
マヨネーズかけるんですね。。。黄身は、やっぱり、トロ~リ派ですか?
ひとり暮らしだと、手軽で美味しくていいですね!目玉焼き。。みんな大好きです。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/06 14:10

私が時々作るのは・・・、



・「ノンオイル・ツナ缶丼」
(1)炊き立てのご飯の上に刻み海苔を振りかける。
(2)ノンオイルのツナ缶を全部その上にのせる。
(3)粉山椒を振りかけ、カイワレを多めにトッピングして出来上がり。

よ~く混ぜてお召し上がりください(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは(笑)

ノンオイルのツナ缶。。見た事ないなぁ。粉山椒は、いいですね!
ふーん。ちょっと、ヘルシーなんですか?ツナは油をきって、マヨネーズで和えてカイワレと一緒に手巻きにして食べます!(=^・^=) 今度山椒。。ふってみよ!

ご回答ありがとうございます。いやですわ!ちゃんと、どんぶりも、します、ってば! ^^;

お礼日時:2013/09/06 14:04

「リーズナブル!刺身の切り落としで作る海鮮丼」


(作り方)
1.スーパーで刺身にした残りを集めた「鮮魚の切り落とし(ブツ)盛り合わせ」を買ってくる。
2.ご飯をドンブリに盛って1を載せ、お好みでネギ、海苔、煎り胡麻、生卵、ワサビ等を載せる。
3.ポン酢をかけて食べる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは

回答ありがとうございます。
うーん。リーズナブル!な海鮮丼。。。最近見かけますね。。うちのスーパーでも。
前までなかったんだけどな。300円くらいで売ってます(笑)
でも、海鮮丼に生卵?わさびとポン酢。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。やったことない。。。。。。ポン酢だから、あっさりしてそうで、なまたまご。
コクが。。出る感じ? (^_^;)

お礼日時:2013/09/06 13:58

こんにちは (^O^)/



自分で考えたつもりが知らなかっただけで、他の人も作ってた‼
なんて良くある話ですが。

そこは調べようが無いので置いといて下さい (⌒-⌒; )

【豆腐の卵とじ】
豆腐に限らず、卵とじの物は丼に出来ますね。

【猫まんま風丼】
あ‼ たんたんさんが寄ってきた‼
ほ~ら、猫まんまですよ~ (≧∇≦)

ご飯に醤油を少し混ぜるか垂らす。
かつお節を振りかける。
焼き海苔をもみ海苔にして振りかける。
ごま油を垂らす。
魚のフライ(アジフライ・白身魚のフライなど)をのせる。

…、ばれたかな? 海苔弁当って。

ごま油はひねったんですけど…ダメ?
失礼しましたぁ~‼ <(_ _)>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは (^○^)(笑)

たまごとじ。。?もう、何でもありだと思ってます?よね?
いや~ネコまんま。。好きですけど。。かつおぶしも、そうだけど、冷えた味噌汁かけたごはんも、ネコまんまって、いいません?(時々食べるんだけど。笑)(^○^)

ごま油ねぇ。。。ダメじゃないけど。。。もっと、おののく、のは、無いのかい?
「ワオ!まじで?」みたいなの。。。

ちなみに、ネコとタヌキどっちも好きですが。。。ここには、ねこちゃんも、いる事だし、「たぬきさん」でお願いしまぁ~す! <(_ _)> 回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/06 13:47

ラム肉丼。

 ラム肉は、子羊ですが、糸こんにゃく、長ネギを入れて、成吉思汗にします。

ご飯の上に、上記の物を載せて、成吉思汗のタレをかけて食べます。 子羊は癖が有り、食べれる人、食べれない人が居ま

す。

生たまごを溶いたのを載せても旨いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは

回答ありがとうございます。
ラムですか。。。ジンギスカン。。北海道の方でしょうか?
糸こん。。。長ネギ。。。美味しそう。。。

ラム肉丼。。。って。ジンギスカンだけど。。。どんぶり。。なんですね。
生たまご。。乗せるの好きな人多いですね。。うん。美味しそう。。

お礼日時:2013/09/06 13:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!