アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来週の3連休で常念岳~燕岳の縦走を計画しています。山小屋泊なのですが
縦走初挑戦なので、装備が不安です。
経験は、富士山、谷川西黒尾根、日光白根山(ロープウェイ使わないコース9kmくらい)、仙丈ケ岳くらいを上った程度です。

難易度ってどんなものでしょうか?
山小屋は予約するのでしょうか?
装備はどのへんを重視しますか?

今の装備は
サロモンのトレランシューズ 一番メジャーなモデル(ここが一番心配・・・)
30Lザック(友人に38Lザック借りる予定)
カッパ(モンベルの低価格のやつ)
サロモンのトレラン用の薄めのフリースジャージ
ユニクロのフリース
ユニクロのULダウン
下着類?(山小屋泊って普通着替えるものですか?)
食糧・ライト等の備品

このほかに持っていくべきもの、足りない装備などあれば教えてください。

A 回答 (5件)

常念から燕岳ですよね、標高の高いハイキングコースです。


怖いところは何もありません。誰でも歩けます。
でもこの季節ですから寒さに負けないようにいざという時のため
温かいセーターは必要です。そして雨が降った時のための
レインウエアは、並み以上のものが必要です。折畳傘もナイスです。

あとは燕山荘に行けばお金の力で何とかなりますので、
現金はたくさん持って行きましょう。

気をつけて登ってきてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。楽勝でした!天気も良く縦走の楽しさを体感できました!!

お礼日時:2013/11/19 21:50

登山道は整備されており、危険箇所はありません。


のんびーり登れば、それは有意義な山行となるでしょう。
既に回答されている方がいるように、
万が一に備えてツェルトは準備されたほうが良いかと思います。

また、山小屋には予約の電話を入れた方が親切かと思います。
まぁ、どのみちギュウギュウ詰めになると思いますが。

常念小屋のビール自販機は売切必須なので、ご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。楽勝でした!天気も良く縦走の楽しさを体感できました!!

お礼日時:2013/11/19 21:49

>難易度ってどんなものでしょうか?



昔々、山歩きは嫌いだ。しんどい。
という初心者の嫁さんを連れてその逆ルートを歩きましたが、
まあその程度です。

技術的には、小さな梯子場があるくらいで、
体力的には、行程表の通り。
縦走路は展望のきいた快適な尾根道で
若干のアップダウンがあります。
それ以外はひたすら登りとひたすら下り。

>山小屋は予約するのでしょうか?

基本要りません。
常念、燕どちらの小屋もひたすら詰め込むのが
デフォルトで、いわしの缶詰になれます。
http://www.enzanso.co.jp/sansou/enzanso_syukuhak …

>装備はどのへんを重視しますか?

快適さ重視ならゴアテックスの合羽ですね。
秋頃ならアウターとして使えます。

行動中はやや薄めの服のほうが汗をかかなくて
よいのですが、小屋に到着してから、夕方にかけて
外でぶらぶらすると相当寒くなるので、
快適に過ごしたいなら、やや厚めの上下を用意
しておいたほうがよいです。

下着はどっちでもいいです。
この辺は、快適さと体力を天秤にかけて各自の判断になります。
私の場合は下着くらいなら着替えます。

書かれていませんが、山の下着は速乾性の
合繊のものが必須です。どちらかといえばこちらが
最重要かな。


>足りない装備

小屋周辺で温かく、まったりするなら、
暖かい帽子や手袋も欲しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。楽勝でした!天気も良く縦走の楽しさを体感できました!!

お礼日時:2013/11/19 21:49

一応、遭難するつもりで、最低限、エマージェンシーシートは有った方が・・・


ツェルトぐらいだとなおgoo・・
固形燃料の小さいのがあれば、こもっている間も熱いお茶が飲める(マッチ忘れたって?w)
満充電で電源を切った携帯電話も必須です。昔ならでかいCBトランシーバー持ち込んだけど、今どきは携帯が通じちゃうから恐ろしい時代になったもんだ。衛星電話なら完璧だけどね。ちょいとお高いので。
あ、あと、遭難保険も必須。ヘリ飛ばすと金かかるよ。
また、天候も要注意。
一度通った道は台風もまた通る。1週間というのは天気も1つの周期なので、来週も来る可能性がわりとありますね。
(先週作ったのが失敗作だったから、もう1回作り直すんだね。光あれ)
撤退する勇気も大事。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。楽勝でした!天気も良く縦走の楽しさを体感できました!!

お礼日時:2013/11/19 21:49

>山小屋は予約するのでしょうか



山小屋は原則予約(緊急避難で予期せず泊まることもあるが連休は満室の場合が予想されるのでなるべく予約する。予約できない場合テント・冬用シェラフを用意)

>下着類(山小屋泊って普通着替えるものですか)

汗が出たら原則休息・休憩時に着替える(下着のシャツ)。着替えない場合でも山小屋到着時に(下着のシャツは)着替える(汗臭いまま寝床に入らない)

>難易度

比較的低いが、連休で混雑する。

ホッカイロ(使い捨てカイロ)は軽く持ち運びに便利で寒い時に重宝します。(富士登山で活用)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5258989.html

参考URL:http://blogs.yahoo.co.jp/northsnow_20/20326378.h …

この回答への補足

ちなみにこの時期のこのあたりの天気ってどのような感じでしょうか?

補足日時:2013/09/15 20:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。楽勝でした!天気も良く縦走の楽しさを体感できました!!

お礼日時:2013/11/19 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!